2-7

 夏祭りだというのに、いや……だからなのか?

 俺はその日、昼間に目が覚めて、二時過ぎまでベッドでだらだらしてしまった。

 今日は夕方からが本番、という思いがあったのかもしれない。

 流石に腹が減ってきたが、なんとなく祭りのために我慢することにした。

 裕子さんには、夕飯は要らないと昨日伝えてある。もうあとは時間を待つのみだった。

 四時半あたりから、外を歩く子供や学生たちの声が聞こえ始めた。

 すでに着替えてソファに座っている俺の気分も、それに合わせて少しずつ浮足立って来る。

 女子達は今年も浴衣で来るんだろうな。

 ……でもあれだな。

 高校生になって浴衣を着るのはダサい、みたいな風潮が生まれている可能性もある。

 特に、都会が大好きなあそこら辺のやつらは、そこんとこどうなんだろう。

 …………ああ、もうすぐ五時だ。

 照らし合わせたかのように、太知と野中がやって来た。


「やっほ!」


「よー!はやく行こうよ一樹!」


 二人はやはりテンション高めだった。


「二人一緒に来たのか?」


「まぁね」


「浴衣姿の私が可愛すぎて、危ないからね」


 野中は浴衣を着る派閥の人間だった。

 胸を張る野中の衣装は、水色の浴衣。帯は、濃い緋色のものだ。

 髪はいつも通りのポニーテールに見えるが、普段より少し高い位置に結んであると思われる。


「じゃあ行くか、財布も持ってるし」


「ん、行こう行こう」


 三人で町はずれの神社に向かう。

 道中の歩道には、子連れの家族や小学生の集団。そして中高生がぱらぱらと歩いていた。目的地は皆同じだ。

 昔同じクラスだったやつを何人か見かけたが、なんだか見たこと無い組み合わせになっていたり、違う喋り方になっていたりした。……特に話しかける理由はなかった。

 十五分くらいかけて、山の手の神社に着く。

 そして長い階段を上がっていく。


「……あっ、吹部の子達だ」


 階段の途中で、野中が他の集団に寄っていった。


「あ、彩ちゃん」


「みんなも来てたんだね!」


「だって、彩ちゃんが行った方がいいって言うから……」


「だってそうでしょ?せっかくの夏休みに家に居るなんてもったいないよ!」


「そうかなぁ」


「ていうか彩ちゃん、浴衣似合ってるね……」


「そうでしょっ、ありがと!」


 吹奏楽部の女子達は、全員普通の私服だった。


「ごめん、ちょっとのあいだ部員の皆で回るね」


「うん、わかったよ」


「先に行ってるぞ」


 階段を上り終えて、赤茶色の鳥居をくぐる。


「おおー、やってるね」


 子供とその親が金魚すくいやらを楽しんでいて、小学生は風船のヨーヨーを振り回しながら鬼ごっこをしていた。

 中学生は少し遠慮がちに何個かのグループを作っている。

 なぜそう見えるかと言うと、多分境内の真ん中に高校生の大きな集団が居るからだ。

 そのグループの女子達が、お互いの浴衣や髪型などを褒めあってるのが聞こえてくる。

 男子はその横で、ふざけあって大声で笑っている。


「やってんなぁ」


「ほら一樹、焼きそば売ってるよ。たこ焼きも」


「うん、食うか」


 俺達はまず夕食になりそうなものを売っている屋台を、重点的に回ることにした。


「おいおい、焼きそばソースかけ過ぎだぜこれ」


「……そういうのってこういう場じゃ気になんないはずなんだけどねぇ。一樹には通じないんだね」


「……それってなんか、俺がいつでも冷静なやつみたいだな……」


「なんで嬉しそうなのさ……」


「ああ居た居た。おまたせーっ」


 野中が人混みから現れて、同じテーブルの席に座った。


「いいなーっ、わたしもなんか食べたい!」


「僕ら、次はおでん食べようと思ってたんだ」


「おでん?夏祭りにそんなのあるの?」


「今年になって突然現れたんだよ」


 例の屋台を指さす。


「結構人並んでる……」


「けどまずくて評判が悪ければ今年で終わり。美味ければ祭りのレギュラー入りだ。あっちのラーメンみたいに」


「ラーメンは去年の一度きりでなくなったよ」


「え……?」


 代わりにそば屋が、おでん屋と同じ状態になっていた。


「あー、彩ちゃんじゃんひさびさぁー!」


「あ、高木さん」


「なんか中学以来かも、まともに話したのってぇ」


 俺がぼーっと店を眺めているあいだに、野中が誰かと会話を始めていた。

 というか、六人くらいの浴衣を着たグループが俺達のテーブルの前に立っていた。


「クラスも離れちゃったからね」


「だねー」


 すぐに、その中に青八木の見つけた。

 紺色の浴衣を着て、高木の隣で話を聞いている風だ。

 むこうも一瞬、こっちを見る。


「あっアオイちゃん!この子たちと来てたんだね」


「……うん、毎年そうなの」


 なんだか来るのを渋ってたわりには、とても澄ました態度に見える。


「なに?アオイと彩ちゃんって仲良かったんだ?」


「うん!最近何回か遊んだんだー!」


「へー?」


 高木の後ろの数人が、ひそひそと小声で話始める。

 青八木は、口を閉じたまま目線を落としている。

 俺は、何となくそれらが見ていられなくて太知の方に視線を移した。

 だが太知はなぜか、俺の顔を眺めていた。

 

(な……なんだよ……?)


「ああ。だから最近、遊びの約束急に断ったりしてたんだ」


 高木の声が、喧騒の中でもやけに重く耳に届く。


「ごめんね、高木ちゃん」


 青八木はいつも通り、少し微笑んだ涼しい表情でそう言う。それでもほんの少しだけ、表情は硬く見えた。


「まぁいいんだけどね。全然」


「もーっ、ごめんてば」


「いーよいーよ」


「あはは、良かった。わたしもうアオイちゃんと友達だと思ってたから」


 野中が呑気にそう言う。


「ふうんそっか。じゃあもう行くね?」


 高木はとても小さなバッグを腕にかけ直した。


「邪魔しちゃってごめんねー、寺島と眞田」


 初めて俺達に向けての言葉を発して、グループを引き連れて去っていった。

 青八木は去りぎわ遠慮がちな笑顔で、野中に「またね」という口の動きをしてみせた。


「……」


「高木さんのグループは、みんな大人っぽいねぇ」


「そうかなぁ」


 太知が焼きそばをすすりながら言う。


「そうだよ、羨ましいなぁ。それにほら、アオイちゃんの浴衣姿可愛かったね」


「……」


「ね?寺島」


「え、あ?……う、うん」


「あ、盆踊りの準備してるよ。もうすぐ始まるんじゃない?」


「あー……ほんとだな」


 だけど毎年、お年寄りと幼稚園児しか踊らないんだよなぁこれ。理由は俺自身にも理解できていて、単純に恥ずかしいからだと思う。

 いいのだ。老人と幼児が和気あいあいと楽しだけでも、意味があるはずなのだ。


「おでん買って来るかな」


「俺も」


「わたしはかき氷食べよっと」


 席を立って周りを見渡すと、どんどんと人の密度が上がっているのに気付く。

 やぐらを中心に人がはけて、寄っているんだ。

 いよいよ盆踊りが始まるみたいだった。


「危ないから着いてきてよー、太知くん」


「えっ、まぁいいけど」


「んじゃあ俺、太知の分も買ってくるよ」


 軽く人混みをかき分けつつ、俺は一人屋台へ向かった。

 明らかに人口密度によって、気温が上がっているのが分かる。

 その、狭く暑苦しい道中……。

 ……俺はふと、目にとまってしまった。

 夏祭りの客達のひざ元。

 その位置で、立ち止まっている子供を。

 ……男の子だ。

 頭を下げてすすり泣いている。それで、迷子だとすぐに分かる。

 しかし親を探すでもなく、ただ泣き続けていた。


「……うぅ……っ、お母さん……」


「……」


「どこぉ……」


「…………」


 ……びっくりだよ。

 驚くくらい周りの人間は、なんにも干渉しようとしない。

 それとも、もしかして俺にしか見えてないのかよ?この泣いてる男の子が……。

 俺は、気がつくと立ち止まっていた。

 そして黙ったまま、すすり泣く音を聞く。

 ……俺はどうしたらいいんだ?他のやつらと同じく素通りすればいいのか?

 と思ったら……老夫婦が、心配そうに声をかけた。


「ぼく大丈夫?迷子なの?」


 ならば大丈夫だろうと少し安心する。

 なんとかおでん屋の列の最後尾を見つけて並んでいる。

 ぼーっと周りに視線を流していると……。

 列の少し横で、流れる人たちの中に立ち止まった、青八木を見つけた。

 他の奴等は居ない。

 はぐれたのだろうか?

 青八木は人混みからぼーっと、境内の真ん中のやぐらを見上げていた。


「……迷子か?」


「ん。……あ、寺島……」


「何してんだ」


「いや、なんか夏祭りっぽい感じだなーって。眺めてた」


「今更かよ?」


「はは……」


 なぜか困ったような顔で、髪を触る。


「人混みがきつくなってきて、いつの間にかみんなとはぐれちゃった」


「何してんだよ」


 なんか、途方に暮れてる感じでもなさそうだな。


「はぁ」


 小さく息をついて、再び祭りの風景に視線を向ける青八木。

 彼女はきっと、高木たちを探しているわけじゃない。

 ただ風景を眺めている。なんだかそんな風に、俺には感じられた。


「青八木は、一人が好きなんだろ?」


「え……?」


 自分でも考えてなかったはずの言葉が、口から出た。

 青八木がポカンとするもんだから、的外れな事を言ったのだと思ってとても恥ずかしくなる。


「あ……いや、分からない。なんとなくだが……そういう言葉が浮んだんだ」


「……そっか」


 青八木が苦笑いで言う。


「そう見えたんだ……それってなんか、根暗な印象ってことかな」


 うーん……実は、そういうのとも違うんだが。


「でもまぁ当たってるのかもね。夏休みに、あんな場所に一人で居るくらいだから」


「んん……たしかに」


「お兄ちゃんはっ?おでんいくつ欲しいの?」


「へっ?」


 いつの間にか列が進んでいたようだ。もうすぐ俺の番という所で、おばさんが先に注文を受けに来た。


「あー、っと……三個……」


「あっ、ちょっと待って!」


 青八木が急に鞄を漁りだした。そして財布から三百円を取り出して俺に差し出した。


「あ……わたしのも頼んで欲しいんだけど、いい?」


「あ、うん。じゃあ四つで」


「はい四つね!すぐできるから待ってて頂戴!」


 おばさんはすぐに俺の後ろの人にも注文を聞きに行く。


「ごめんね急に。見てたら食べたくなっちゃった」


「いやいいんだ」


 おでんの屋台は回転が速く、順番がすぐに回って来た。青八木から受け取った百円玉を一緒に出して、おでんの入ったカップを四つ貰った。


「はい」


「うん、ありがとう」


 屋台から少し離れた境内の端で、青八木に一つ渡す。


「二人がさっきの席で待ってるんだよね?」


「うん、多分。かき氷を買いに行くって言ってたけどもう戻ってるだろうし」


「……あっ……」


「ん?」


「……高木ちゃんたち、居た……」


 人混みの中で、話し合いながら歩いていた。

 周りの人間を見ながら進んでいるところを見ると、きっと青八木を探しているんだろう。


「行った方がいいんじゃないのか?」


「……うん」


 真顔で頷く青八木。

 そして背後の高木たちを見て、またうつむく。それっきり動かず、黙ってしまう。


「…………」


 高木は、嫌味なところがあるやつだが……それでいて普通の女子高生だと思う。

 そういう普通の女子の感性が、彼女と合わないのだろうか?

 確かにあいつらは、一人でベンチで何時間も過ごしたり……一人立ち止まって、祭りの風景に想いを馳せたりしないのかもしれないな。

 そして逆に、青八木にとってそういうことは大切なことなんだろう。


「……」


(今からでも、俺らと一緒にまわらないか?)


 そう言おうかと迷う。

 もし、一緒に来ることになったらどうなるだろう。

 そうしたらきっと、野中は喜んで、それを見た太知も悪い顔はしなくて……悪い事はないと思う。

 …………。

 ……いいや、違った。そういう問題じゃないんだ。

 そうなった場合、一番動くのは高木たちの感情だ。

 さっきもなんだか、どこか青八木が野中と遊ぶのを良く思ってない態度だった。だからきっと、まずいことになるんだろう。特に、青八木にとって。


「どうすればいいかな。行ったほうが……いいのかな」


「……え?」


 青八木が、俺の真正面に立ち俺の目を捉えていた。

 その目は困り果てたような、なにか力の抜けた色をしている。


「私……どうするのが正解だと思う?」


 彼女は俺の目を見て、そう問いかけて来る。


「……」


 どうったって……。


(そんなの、自分がしたいようにするのが一番だ)


 どこからか真っ先に、そんな言葉が浮んで来た。

 でも、とてもそうは言えない。

 だってそれができないからこそ、彼女は俺に判断をゆだねようとしているんだ。

 それに、なにより……俺自身がこういうとき、自分の気持ちに正直に生きて来れた自信がなかった。

 それなのに偉そうに言い放つことは、できない。


「あーっと……まぁ、その」


「……」


「……うう……ん」


 自分がとても情けなくなる。

 ここで太知ならきっと、なんだかんだしっかりものを言うんだろう。

 親父ならば、もっとはっきりと相手に自分の考えを伝える。

 俺は……なんなんだ?

 なんでこんなにも、心の言葉が、喉につかえたまま出てこないんだ?

 青八木は好きに選んでいい、本当はそういう気がしているのに。


「……また、来いよ」


「え……?」


「おかげでさ、宿題があと少しで終わりそうなんだ」


 視線を落としてかすかに微笑みながら、答えになっていない言葉を流し出す。


「だから、うちに……もしくはあの、向日葵畑の向こうでもいいから。また来いよな」


「……」


「明日とかでも、暇だったら」


 またゲームでもしよう。また話し合おう。

 今度は、何か別の事もしたい。

 そこまで赤裸々に言えないのは分かっていたから、言葉を止めた。

 青八木は黙っている。

 なんだか変な奴だと、そう思っているだろうか?


「じゃあ俺、行くわ」


「……うん」


 口を閉じたままそう頷く青八木は、もはや何を思っているか分からない。


「このおでんを待ってるやつが居るからな」


「ふふ、そうだね」


「お前も楽しめよ、せっかくの夏祭りなんだしな」


 中身のない言葉が出始めたので、もう行こうとしたとき……。

 ……目じりを照らす屋台のランプが、俺の記憶を刺激した。

 そして一瞬にも満たない、フラッシュバックを感じさせた。

 俺は……とっさに口走っていた。


「なんかくわしくは知らんが、頑張れっ」


 ……。


「…………」


 俺は、変に相手の目を見て言ったもんだから。黙った青八木を見て、とても恥ずかしくなってしまった。


「っ、じゃあなっ」


 そそくさとその場から逃げて、人混みの中に入って行った。

 人と人の間に体をねじ込んで、ぐいぐい進んで行く。


(ああ、頭が熱い……)


 そんな瞬間、境内の人たちのざわめきが、急に重なった。

 なんだろうと思いながら、通り過ぎる人の顔がみんな上を向いていたので、俺も歩きつつ空を見上げてみる。

 その瞬間、夜空が光って……オレンジ色の花火が、まん丸に広がった。

 ……俺は、歩みを止める。

 花火の光は散らばって、消えながら落ちていった。

 今来た方向を振り返るが、人に遮られてなにも見えない。

 周りの全員が空を眺めていたからだろう。頭の中に、どこかのドラマで聞いたような文章が浮んで来る。

 そんな自分に少し恥ずかしさを覚えて、再び歩き出した。

 

「…………」


 そういえば……あの男の子は、無事親の元に帰れたのだろうか?


「おっそいなぁー、寺島」


「もう花火始まっちゃってるよ」


「悪い並んでたんだよ、ほらおでん」


「やったあ」


 席に座って、ぱらぱらと打ち上がる花火を眺める。

 そうしてそれから、数時間後に俺たちは神社を後にしたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る