応援コメント

0−11」への応援コメント

  • >蛎崎さん
    ここは要ルビだと思います。
    初出でなく、見落としてたらすみません。

    >君、甘ったれるのもたいがいに――」、そう「松器」がしびれを切らしかけた時、
    真知の誤字…ですかね?


    結局描かれませんでしたが、強硬派ライダー部隊と砂鳥の関係が謎に思いました。
    てっきり上層部として抑えにきたものかと思っていたもので。
    ここら辺、強硬派がそもそもどの立ち位置なのかが読者には見えてこないので、関与は別にして、砂鳥に語らせる場面が欲しかったと思います。

    作者からの返信

    毎度の丁寧なコメント、ありがとうございますっ。

    「蛎崎さん」は09の最後の行が初出です。まあ、入れた方がいいでしょうね。ここに限らず、今少し積極的に気配りしていこうと思います。

    「松器」さんは、印象が薄いかも知れません。
    三者協議が始まってから出てきたキャラで、初出の瞬間も読み飛ばしそうなんで、モブに近い人だけに、こういうところはどこまで登場のインパクトに意を用いるべきか、少々悩みます。真知と疑われるようなら……どうにかしましょうか。

    >強硬派ライダー部隊と砂鳥の関係が

    記述があることはあるんです。この段階でそこそこ分かるように配分した方がよかったのか、ご意見参考に見直してみます。色々な意味で息の長い文章なんで、ここまで引っ張り要素が錯綜すると、読む側にもストレスになるとは思います。
    基礎設計の問題かな、やはり……
    いずれにしろ、要素を一つ一つご指摘いただけることは、とてもありがたいです。長々しさが前にも増した改訂版で恐縮ですが、どうぞこの先も、よろしくお願いします m_ _m。