18――ともだち


 次の日の朝は母の腕の中で目が覚めた。姉と決裂した現在の状況で姉を除いた家族3人で寝るのは、姉の孤立をさらに深める事になるかもしれないが俺も自分の身が可愛い。


 姉と同じ部屋で二人だけで寝るというのは、ある意味自殺行為に等しいだろう。何しろあちらは冷静さを欠いているのだ、危害を加えられる可能性だってある。


 そんな俺の懸念をあざ笑うかのように、その日の朝に顔を合わせた姉はまるで俺の事など見えていないかの様に、自然に俺の事を無視した。どうやら一番最初に父に窘められた以前の様に、俺をいない者として扱うと決めたらしい。


 姉と同居するのはとりあえず最大で3か月前後ぐらいと予想しているので、俺としてはそれで姉が問題を起こさずにいてくれるならありがたい話だ。できるだけ刺激しない様に、こちらも関わらないでおこう。薄情と思うなかれ、多分今はその時ではないのだと自分自身に言い聞かせる。


 両親としてはもうすぐ離れ離れになる娘とできるだけ一緒に過ごしたいという気持ちが強いのか、この後も俺が引っ越す日までずっと川の字で寝る事を譲らなかった。個人的にはこうして過ごす事で姉の家族内での孤立が深まるのではないか、悪手なのではないかと思って何度か両親と話もしたのだが、気にしないでいいと言われてしまえばそれ以上は口を挟めない。俺がいなくなった後に両親には頑張ってもらおう、何度めかの定型文を思い浮かべて強制的に気持ちを逸らす。


「おはよー、ゴールデンウィークどうしてた?」


「おばあちゃんちに行ってたよ、そっちは?」


 登校した学校では教室内でそんな会話があちこちでされている、俺もなおとふみかのふたりと同じ様な内容の会話をしていた。なおは祖父母の家で従兄妹達と遊んだらしい、ふみかは家族旅行で京都と兵庫に行っていたらしい。


 俺も東京であった事を面白おかしく話したりして、始業前の時間は過ぎていく。もちろん、まだ東京に引っ越す話はしていない。ないとは思うけど、ふたりが泣いちゃったら大変だ。放課後に遊ぼうと誘うと、なおもふみかも嬉しそうに頷いてくれた。


 どんな風に話を切り出そうかとか、もしも泣き出したらどうやって慰めようかとか、万が一もらい泣きして一緒にないちゃったらどうしようとか。そんな事を考えていたせいで気もそぞろな感じで授業をやり過ごして、いつのまにか放課後になっていた。


 一旦家に帰ってお土産を入れた紙袋を持って、待ち合わせ場所であるふみかの家に向かった。チャイムを鳴らして、出てきたおばさんに挨拶をしながらお土産を渡す。


「あらー、すみれちゃん。いつもふみかと仲良くしてくれてありがとうね」


「いえいえ、むしろわたしの方が仲良くしてもらってる方なので」


 なんて定型文の挨拶をお互い交わしながら、家の中に上げてもらった。勝手知ったる親友の家、そのままふみかの部屋まで向かう。軽くノックすると、ドアが少し開いておずおずとふみかが顔を出した。そして俺の顔を見るとパァッと笑顔を浮かべる。小動物みたいですごく可愛い。


「入っても良い?」


「……うん、いらっしゃいませ」


 ドアを開けて部屋に迎え入れてくれる。中に入ると、すでになおも来ていてブンブンと楽しそうに手を振っていた。相変わらずの元気少女っぷりだ。


「ごめん、わたしが一番最後だったね。待たせちゃった?」


 俺が手を合わせながら言うと、ふたりはふるふると首を横に振った。用意されていたクッションの上に座って、ふぅと一息つく。肉体はもうすぐ9歳という若さなのに、中身がおっさんだと動作もジジ臭くなるのだろうかと自嘲しながら、真正面にいるなおに向き直った。


「これ、東京で買ってきたおみやげ。荷物になっちゃうけど、ご家族でどうぞ。ふみかも同じものをおばさんに渡してるから、またおやつにでも食べてね」


 膝立ちになりながら紙袋を渡すと、なおは嬉しそうに『ありがとう!』と笑顔で受け取った。ちょっとだけ羨ましそうなふみかにフォローすると、彼女も同じ様に笑顔を浮かべる。


「えっと、それであの……」


 どう話を切り出すべきか、言い淀んでいる俺を不思議そうに見るふたり。なんとなく室内に微妙な空気が流れ始めたが、それを破るかの様に部屋にノックの音が響いた。


 ふみかが開けるとそこにはおばさんがいて、人数分のオレンジジュースが入ったコップと俺が持ってきたサブレが載せられたお盆を持って入ってくる。ふみかの学習机の上にお盆のまま置いて、『すみれちゃんのおもたせで申し訳ないけど』と一言言い添えて部屋を出て行った。


 ふみかにコップを手渡されて、ストローを口に含んで少しだけ喉を潤す。なんとなく空気がリセットされた様な気がして、もう一度意を決して口を開いた。


「あのね、なおとふみかに話しておきたい事があるの」


「……それって、いやな話?」


 小首を傾げるふみかに尋ねられて、なんとなくギクリとしてしまう。それで何かを察したのか、ふたりは居住まいを正した。


「お姉ちゃんに勝手に応募されて、オーディションを受けに東京に行ったって話はしたよね」


 ふたりがちゃんと正面から向かい合ってくれてるのに、中身おっさんな俺がいつまでも逃げている訳にはいかない。俺は覚悟を決めて、そう言葉を切り出した。話し出してしまうと、スラスラと言葉が出てくるのは不思議なものだ。この連休中にあった事を、順番に話していく。面接で演技をしたら映画監督の神崎さんに気に入られた事、そこから女優の大島さんへと縁が繋がって、彼女の下で演技の勉強をしないかと誘われた事をなるべく明るいトーンで語った。


 でもそれで誤魔化されてくれるふたりじゃない、この子達は他人の感情にも敏いし空気を察する能力も高い。


「すーちゃん、ここからいなくなるの?」


 なおがいつもの明るさのない、淡々とした声で呟いた疑問に、俺はこくりと頷いた。


「でもすぐじゃないよ、多分夏休みぐらいに……」


 その後に繋げた言い訳は、途中で空気に溶けるみたいに消えてしまった。だって目の前にいるなおの瞳からただ一筋、涙が零れ落ちるのを見てしまったから。


 泣かれるかもとは思っていた、自惚れかもしれないけどわんわんと泣いて行かないで欲しいと引き止められるかもしれないって。でもいつも元気で明るいなおが、声もあげずにポロポロと涙で頬を濡らしている光景を見ていると、想像していたよりも何倍も重い罪悪感がのしかかってくる。


 でも、今更全部ひっくり返してやめる訳にはいかない。演技の勉強を諦める、なおとふみかのふたりを置いて転校する、どちらの選択肢を選んでも後悔するだろう。でもふたりとは距離が開いても繋がりを持とうと思えばずっと繋がっていける、ふたりがそれを望んでくれるなら。でも片方の選択肢は選ばなければそこで道が潰えてしまう、こんなチャンスはそうそう舞い込む事などないのだから。


「やだぁぁぁ、すーちゃんいなくなっちゃやだぁ」


 意外にも泣きながら声をあげたのは、いつもは大人しいふみかの方だった。大きくかぶりを振って泣きじゃくるふみか、絶望したかの様にただ涙を零すなお、いつもとキャラが逆じゃないかとかそんなしょうもない考えが頭をよぎる。でも体は俺の意思を無視して勝手に動き出して、気がついた時にはふたりを抱きしめていた。


 俺の体は小さくて、俺よりも背が高いなおはもちろん、同じぐらいの体型のふみかだってしっかり抱きしめる事はできない。それでも衝動に任せてふたりの頭を胸許に抱え込むと、ふたりも俺の体に手を回してぎゅうっとしがみついてきた。


 さっきから目頭が熱くて、それでも泣くまいと思って我慢していたけど、俺の涙腺も決壊して涙がボロボロ溢れ出す。嗚咽が漏れて喋りづらいけど、自分の気持ちははっきり伝えなくちゃ。


 それから俺はふたりに訥々と、自分の想いを話した。とりとめなかったかもしれないけど、一生懸命に。ふたりの事が大好きで、できれば一緒に過ごしていきたかった。でもやりたい事が見つかって、今やらないと次に始めようと思ったらすごく大変で。だから引っ越しする事に決めたのだと、新しい場所でチャレンジしようと決心したんだとなるべくゆっくり心を込めて語る。


 だんだんとふたりから嗚咽が聞こえなくなって、鼻をすする音が時々聞こえる以外に反応はない。どうだろう、俺の気持ちは伝わったのだろうかと不安に思いながら、俺も鼻をスンとすする。


 もぞもぞと胸許で顔を動かしてから、なおとふみかがほぼ同時に顔を上げた。目は赤く腫れぼったくなってて痛々しい、多分俺も同じ感じになってるんだろうけど。


「……すーちゃん、わたし達これからもともだちだよね?」


「これでずっとお別れじゃないよね?」


 不安げにそんな事を言うふたりに、俺は力強く頷く。何度も言うが、俺はふたりがイヤって言うまで彼女達と友達をやめるつもりはない。


「ずっと友達に決まってるよ! お手紙も書くし、あんまり頻繁にはできないけど電話だってするし。お正月とか長いお休みをもらえたら、こっちにも戻ってくるよ。だからその時は、一緒に遊ぼうね」


 そう言うと、ふたりはホッとしたのか少しだけ笑顔を浮かべて、またギューっと俺の体にしがみついてくる。だが残念ながら非力な俺では、ふたり分の体重はとてもじゃないが支えられない。3人でもつれ合う様に、カーペットの上に倒れ込む。


 何にも面白くないのに何故か笑いがこみあげてきて吹き出すと、ふたりもそれにつられて小さく笑う。俺達はしばらくそのままの体勢で、笑い合ったり他愛のないお喋りをしたりして過ごした。なんとなくふたりと離れ難かったのだ。ふたりの体温を感じられなくなるのが怖かったのかもしれない。


 でも何の根拠もないけれど、これからもふたりとは友達として繋がっていける様な気がする。もちろん、繋がり続ける努力は必要だろうけれど。


 伝えられてホッとしたのも大きかったのか、それともふたりのぬくもりに安心したのかはわからないけれど、俺達はいつの間にか眠りの世界に落ちていた。目が覚めた時には夕暮れ時で、俺となおは慌てておばさんに挨拶して家路を急いだ。家に着いた途端、母から目の腫れぼったさを指摘されたのは言うまでもない。恥ずかしいから詳細は話さなかったけどね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る