『甘い香りの部屋』
夢から追い出されると、
いつもの天井ではない。
神無月の両親に住まわせてもらっている洋室とは違う、ずっと和室らしい部屋。
光は落ちて暗いが、隣の部屋の明かりが襖の隙間から射し込んでいる。
物音が聞こえるし、どうやら誰かいるらしい。
酷く重い身体を起こして立ち上がり襖の隙間に手をかけようとしたところで、全身が包帯まみれになっていることに気がついた。
どうやら、誰かが治療してくれたらしい。
「……煌?」
隣の部屋から、オレの名前を呼ぶ聞き慣れた声。
襖を開くと、そこには床にブルーシートを敷いて絵を描く、野崎の姿があった。
「目を覚ましたね」
「……よう、お前がオレを――――、」
「待ちなよ、その前にはっきりさせることがある。 君は神無月煌か?」
「えっ……?」
一瞬、聞いてきている意味が分からなかったが、彼女の睨みつけるような目を見て、何を懸念しているのかはすぐに把握した。
記憶が正しければ……、オレはおかしくなっていた。
何かに取り憑かれていた、と言えれば良かったのだが、あれはオレ自身であったと確信できる程の、心臓から額にかけてを
オレはあの瞬間、本当に何もかもがどうでも良くなっていた。
ありとあらゆる常識、社会性判断力が完全に欠落していて、ただただ溢れ出る力に溺れて……、
「……オレは、オレだよ。 お前の"友達"で、クラスメイトで、それで……、『いつもの場所』の仲間だ」
「……分からない」
野崎は筆を置いて、
「あの時の君は狂っていた。 殺意に塗れて、毒気に溢れていた。 今の君にそれは感じられないけれど……、まだあの姿が記憶に焼き付いて離れない。 何があった? 何がどうしてあんなことをした? どうして……、私を殺そうとした?」
「悪い。 うっすら記憶も実感もあるんだが、正直……、オレもどうしてか分かんねえんだ。 身体が勝手に動いて、普段じゃ思いもしねえことばっか口走ってさ。 止めてくれて、ありがとうな。 ……ごめん」
「……どうせそんなことだと思っていた。 君にあんなことが出来るなんて思えないからね」
野崎は立ち上がると、半透明なビニール素材のエプロンを脱いで椅子の上に置いた。
見慣れた男子生徒用の白シャツ……。なんでこいつ、家でもこの服なんだよ。部屋着とか着ねえのか……?
「君は鏡を見るべきだ。 私が制服を家でも着ていることに違和感を覚えているみたいだけどね、君の方がずっとおかしな見た目をしている」
言われるがまま、近くにあった角の割れた姿見で自分を確認した。
ひどい寝癖でもついているのだろうかと思っていたが、斜め上の現実がそこには映っていた。
「はっ……? なんだよ、この髪…………」
頭頂部、生え際が真っ白になっていた。
カラーやブリーチで色を抜くようなことをした覚えはないし、触った感じからして塗料が髪に塗りついているだけというワケでもないらしい。
「君を家に担ぎ込んだ時はもっと酷かった。 髪は全部真っ白で、目のクマもドス黒いペンキを被ったみたいになっていたよ。 数時間かけて元に戻っていったけどね……」
「てか、オレの
「そんなわけないだろう。 大体、サイズが合わない。 ……カフカだよ、あの図書委員が『
「そうか、じゃあオレの身体もそいつの効力で治してくれたんだな」
「いいや……、それについてはまだ疑問が残っていてね」
野崎が部屋の角から引っ張り出してきたのは黒いゴミ袋。中には、真っ赤に染まった包帯や布が山ほど放り込まれていた。
「彼女の
夢の中の男が言っていた。
きっと、それが関係しているんだ。
「あれは蘇生ってより、引きちぎれた
「
「いいや、私には無理だ。 無理どころか、見たことも聞いたこともなかった。 権能の、あんなおぞましい使い道はね……。 どうやら『
……野崎からしたら、そう考えるのも仕方がないのだろう。
テロリスト集団の内情なんて想像できないが、話を聞いてる限りじゃ、そこまで統率がとれているとは思えない。
ここまでの規模の事件を起こせるわけだし、きっと中核となるメンバー達はラヴェンダーのような狂信徒たちで構成されてはいるのだろうが、全体で見れば一枚岩とは言い難い。
そう考えると、『分派』ってのが出てくるのも当然と言える。
「……秘密裏に、情報を集める必要がある。 権能を知り、それでいてこちらの動きを『
「オレ達だけで権能の界隈のこと調べるってことだよな? そりゃあ……、そんなこと出来んなら学校のやつらとか巻き込まねえように対策できるかもしんねえし、危なくねえならやってみてえけど……、きっと今まで通り、ほとんどお前に頼りきりになっちまうぜ?」
「いいんだ、煌は自分の権能について知ってること、感じたこと、憶えてることを話してくれるだけでいい。 それに恐らく、最も重要な情報源になるのは君でも私でもなく、
野崎は話しながら廊下へ出ていき、
「そのあたりのことについては私の方で話をつけてある。 今日はゆっくり休みなよ、風呂も冷蔵庫も好きに使ってくれ。 ……それと、君の妹が心配していた。 今日は放課後に遊び疲れたから私の家で泊まるらしい、もう寝てしまったよと伝えてある。 明日帰る時には口裏合わせておくれよ」
「……ありがとな、野崎」
フン、と残して野崎の背中は暗闇に消えていった。
部屋にはまだ、描きかけの絵がアルミ製のイーゼルに乗せて残されている。
それが初めて見る、彼女の作品だった。
「……スゲー上手えな」
精巧に描かれている、街中の風景画だ。
中心には大きく西洋建築の美術館が置かれ、その手前に噴水と広場、催事を広報する街灯に提げられたフラッグ。未完成とは思えないほど美しい、白い絵だ。
ただし、気になることがひとつ。
晴天の下、フラッグまで出ていて、どこか華やかな雰囲気が描写されているというのに……、
「……人が描かれていない」
オレはあまり芸術に詳しくない。
絵を描いた経験も、記憶上はない。
故に実際は分からないが、聞いた話によると絵を描く時は薄い色から先に塗っていくものらしいので、人間は後から描かれる予定なのかもしれないが……、それでも現状はかなり不気味な見た目となっている。
窓外の白い月明かりが、その違和感を更に助長させる。
部屋に薄く漂う甘い香りはこの絵の塗料、シンナーの香りだと鼻で分かった。
しばらく、布団に戻っても眠れなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます