応援コメント

初夏のおかず【干し椎茸】 干し椎茸のうま煮」への応援コメント

  • >大工さんには何かもう一品つけて出すようにとのこと。

    お嫁さんは大変ですね…… ^^;

    作者からの返信

    下東 良雄様
    こちらにもコメントをありがとうございます!

    義母は昔ながらの接待がしたいのです。

    最近は買ってきたお菓子とペットボトルのお茶で済ます家庭が多いそうなのですが、小烏さんのところはキチントされるねと言われるのが嬉しいようです。

    昔ながらの接待=手作りの漬け物、煮物三種、酢の物
    ((T_T))

  • お茶請けに椎茸。
    おお、お茶のお代わりがすすみそう。
    刻んで冷麺の具にしたいです。美味しそう。チュン

    作者からの返信

    オカン様
    たくさん読んでくださってコメントもいただいて、ありがとうございます!

    干し椎茸の甘煮、まさに夏も大活躍!
    冷麺にもいいですよね!
    本日の素麺にも参加しました!

  • 干ししいたけのうま煮、おいしいですよね。

    作者からの返信

    一帆様
    たくさん読んでくださってありがとうございます! 

    干し椎茸、美味しいですよね!
    大人になってわかった味でした。

  • 干しシイタケも大好きで、業務用の店で大容量のを買って常備しています!
    うま煮、たくさん作ると重宝しますよね!

    作者からの返信

    江山菰様
    干し椎茸好き仲間であられました)
    干し椎茸の魅力もフキと同じく子どもたちには伝わらないので寂しいです。 
    甘煮はたくさん作っておくと、いろいろ使えて便利ですよね!

  • さすが、お義母様。うむ。

    作者からの返信

    和響様
    たくさんコメントをありがとうございます! 
    昔ながらの味つけは、★がもらえます!

  • 干し椎茸、しかも自家製ですか!
    こちらも味が染みこんでいて美味しそう~! ご飯のお供にしても、お茶請けにしても合いそうですね。
    大工さんの評価も気になります(^^)

    作者からの返信

    宮草はつか様
    たくさん読んでもらえてありがとうございます!
    甘辛椎茸、大人になって好きになった食材です(^-^;
    お茶請けでの大工さんの評価!
    それを載せるのも面白いかも!ですね。  

    とりあえず、昨日のフキも今日のシイタケも、★★★でした\(^o^)/

  • コメント書こうと覗いたら、風鈴さんの絵文字に感動しました。

    これが小鳥さんが言っていたものですね?(笑)

    作者からの返信

    進藤 進様
    コメントをありがとうございます! 
    そうです!そうです!
    この絵文字です!

    あ、もともとは和響さん発なのですね!
    これ、好きです!


  • 編集済

    お義母さんが作るのかと思っていました!
    大変だ!
    もう、一回くらいはお茶だけ飲んでよって言いたい。
    というか、早く仕事して!
    早く終わって!
    という心の裏側を読んで欲しい、欲しい、干しい、干し椎茸!だよー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    追伸
    絵文字は、和響さんが流行らせましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    作者からの返信

    風鈴様
    コメントをありがとうございます!

    リフォームの会社に頼むと放置でかまわないようですが、「昔ながら」だとなかなか(>_<)

    からの! そこからの干し椎茸かぁ!
    やられました! 
    座布団三枚!
    そろそろ座布団で京都タワーが出来たのではないでしょうか?