応援コメント

初夏のおかず【実エンドウ】 実エンドウとエビの中華風」への応援コメント

  • 小烏さん、こんにちは。
    コメント失礼いたします。

    これは美しいお料理!
    お義母様も……やった、星3つ!

    ……の後のコメントに、ちょっと笑ってしまいました ^^;

    作者からの返信

    下東 良雄様
    今回もたくさん読んでくださって、ありがとうございます!

    義母の好き嫌いが即ネタになるので、どんな反応されるのか…実は毎回楽しみです。

    一緒に楽しんでもらえて嬉しいです。

  • 暑くなってきたので、広東風のあっさり中華はいいですね!
    食が進みます。

    作者からの返信

    江山菰様
    たくさん読んでくださって、たくさんコメントをいただいてありがとうございます!
    日本酒とエビと長芋と味の素だと、何故中華味になるのか不思議なんですが、コレ広東風味なんですか! 
    一つ賢くなりました!
    ありがとうございます!


  • 編集済

    日本酒と味の素と長芋で何故か中華風味。。。。
    これ、こんどやってみます。
    娘夫婦が買い出しに行くときに私も乗せてもらってスーパーへ。

    家族がフィリピン人なので調味料が無い時があり、みりんの代わりに日本酒でやっちゃうことが多く、同じようには出来ないかもしれないけど(笑)

    追記:

    調味料は一応、日本の物も使いますが、週に一回しか買い物に行かないので無いときが困りますね。

    醤油はイチビシかサンビシorフィリピンのスワンというソイソース。少し甘めで香りが魚醤っぽい感じ。
    いま使ってる日本酒は家を建てたばかりで、もらいものの月桂冠(笑)で日本料理もフィリピン料理にも使ってます。

    塩は赤穂の天塩orフィリピンの塩
    酢はミツカン酢orフィリピンの酢(名前忘れた)
    酢のかわりの柚子など柑橘類orフィリピンのカラマンシーという柚子の三分の一くらいの大きさなのにもっと酸っぱい物
    日本のケチャップと同じようにフィリピンでもデルモンテのトマトケチャップありますが、他にはバナナケチャップという甘いケチャップもあります。

    もっといっぱいありますが、とりあえずこのへんで。

    作者からの返信

    clipmac様
    はじめまして!
    コメントをありがとうございます!
    ご家族がフィリピンの方なんですね。フィリピン、エネルギッシュな国というイメージがあります。料理に使う調味はどんなものなのでしょうか。

    日本酒と味の素と長芋、どうぞエビもお忘れなく!
    毎回謎なのですが、中華風になります(個人の感想かもしれませんが)。


  • 編集済

    実エンドウって、実を大きく実らせたものをさすんですか?スナップエンドウではないですよね。私の住む地域ではやっと10センチくらいに成長した感じでしょうか。
    重曹に浸けるんですね!他のエビ料理でも使える技ですね。やってみます!

    作者からの返信

    しほ様
    コメントをありがとうございます!
    実エンドウってグリンピースの仲間で皮が薄い品種なのだそうです(知らなかったけど)。
    エビ+重曹は特に冷凍えびの解凍のときオススメです!

  • おぉー、写真を見て、思わず感嘆しました。月初めから、彩りが良くて美味しそうです!
    長芋のシャキシャキした歯ごたえが好きです。
    お義母様の評価も良くて、好調な滑り出しですね♪

    作者からの返信

    宮草はつか様
    たくさん読んでくださって、ありがとうございます!
    6月滑り出し好調で、胸を撫で下ろしました!
    長芋、あのしゃきしゃきは他にない美味しさですよね。

  • 甘辛出端く、中華風でしたか。

    ★★★

    で、良かったですね。

    作者からの返信

    進藤 進様
    いつもありがとうございます!

    中華風なのでした(*^^*)
    6月開始に★がもらえて良かったです!

    進藤さんからもお★様をいただいて、とても嬉しいです!
    明日からも頑張ります!

  • 主にエビ笑笑🦞
    わかるけど、子どもか笑
    やはり長芋!
    へー、って感じ。
    味の素!
    まさかの味の素!
    ラーメン屋の店主が魔法の粉と言っていた、あの味の素!
    私は、魔法の粉を信じて大学生の時、よく降りかけていました笑

    やはりの星3つ!
    これは外せないですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    風鈴様
    いつもありがとうございます!

    今回義母の心をつかんだのはエビでした。

    味の素、あれは日本が誇る魔法の粉!
    なにか足りないときに助けてくれる魔法の粉ですよね!

    *************
    ここから追加分です


    遅くなりましたが
    お星さまをありがとうございました!
    とても励みになります!
    明日も頑張ります!

    編集済
  • 中華風の炒めもの…絶対当たらんわ(笑)、と思ってしまいました。えびの下ごしらえ、いいですね。真似します!しかし、ホント、何故その調味料で、中華風になる?って感じですね。不思議〜。
    ぷりっぷりの海老が、お義母様の心を鷲掴みにしたのですね。よかったです♪

    作者からの返信

    緋雪様
    いつもありがとうございます!
    今月もよろしくお願いします<m(__)m>

    冷凍エビは塩と重曹を入れた氷水に浸けておくと、ぱさぱさにならずに解凍できるので特にお勧めです(道場六三郎氏が番組で言っておられました)
    味付けは、本当に謎です。
    どれが抜けてもダメなんです。
    謎!