(10)

「阿呆かッ⁉ あの組織と手を組むなんて……おっかない真似が出来るかッ‼」

 課長への中間報告をした途端に返ってきた答がそれだった。

「俺だって、あの組織の事は良く知らねえよ……でも、あの組織がヤバい事だけは……ん?」

 課長は、俺が持って帰った「神の怒りフューリー」の資料を見て、何かに気付いたようだった。

「あ……あの……すいません、御手数ですが、分析班の方に……ええ、すぐに済むと思います。はい、お願いします。じゃあ、明日の朝までに……」

 課長は、ウチの会社の上部組織らしきどこかに電話をかけ始めた。

「おい、これを近くのコンビニのコピー機でPDF化してこい」

 そう言って課長は、「神の怒りフューリー」の資料を手渡す。

「へっ?」

「いいか、明日の羅刹女ニルリティとの話は録音しておけ」

「は……はぁ……」

「録音は、その日の内に有りったけのSNSと動画サイトにUPする」

「え……えっと……」

「どこの誰かも判らねえボンクラに伝説レジェンド級の自称『正義の味方』が論破される様子が全世界に公表されるんだ。これで、自称『正義の味方』どもの信用はガタ堕ちになるに違いない。おい、これで、お前も俺も『親会社』に栄転だぞ」

 冗談じゃない。

 ウチの「親会社」が有る通称「テロリスト封じ込め地域」……正式名称「伝統文化地域」は、科学技術では「外」より五年か一〇年は遅れてる。

 電気・水道・通信その他のインフラに関する料金は「外」の倍。

 PC・携帯電話ブンコPhone・車は「外」の基準では数年前の型落ち品が「最新型」。

 課長の目論見が何かは知らないが……巧くいく訳が無いだろう。

 でも……万が一、巧くいって、俺達が「親会社」へ栄転したら……課長、カミさんと子供が居た筈だよな……。離婚かな?

 あと……ウチの上部組織を含めた「悪の組織」が「正義の味方」に負け続けている理由(英語表記だと複数形だ)に新たな項目が加わった。

 視野が狭くて、考えがセコくてみみっちい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る