44 背中を押す
「覚悟していたつもりではいたけどさ、……なんだろ、想定した以上の大ごとになってきちゃったな、と思う」
休み時間である。いつものように、2組の教室内、廊下に面した窓辺に立って、陽佑と
「大ごとだろう、学校行事を新しく起こそうってんだから」
何を今さら、と連城が、あきれたように言ってくれた。
「いやまあ、そうなんだけど」
ど正論を吐かれて、陽佑は少しばかり、いたたまれなくなってきた。
この頃になると、「2組の
「なんか俺、怖くなってきちゃったよ」
吐く息が重くなる。眉根が寄ってしまう。
「だーいじょうぶだって、おれらがついてんだろ」
連城はぱーんと、陽佑の肩をたたいた。そうそう、と梅原が頷く。
「でも、なんか、すごいね。こうやって、形になっていくんだね」
陽佑の視線は、そう言った梅原のそれとぶつかった。今の梅原の目は、晴れた穏やかな夜の海だ。月の光を深閑と照り返し、波ひとつなく、陽佑を見つめてくる。
「んん……」
陽佑は目をそらした。今は恥ずかしいよりも、生徒総会というプレッシャーの息苦しさと、自分はあまりに力不足ではないかという怖さが大きい。こういうのができるステージがあればいいのにな、とぼんやり夢想していた頃がなつかしい。
「本当に、いいのかな、俺なんかで、こんな……」
「俺なんかって言うな」
頭を連城の指で押された。そのときチャイムが鳴り出した。
「え、もう時間?」
「あ、行かなきゃ」
教室内が慌てふためく。連城はちゃっと手を振って机に向かった。梅原も身をひるがえす。陽佑は窓すぐ近くの座席なので、慌てる必要はなく、悠然と動く。
「桑谷くん」
呼ばれたので振り返る。梅原が2歩下がったところで、陽佑に顔を向けなおしていた。
「桑谷くんなら、できるよ。……あのとき、声上げてくれたみたいに」
さっと手を振って、梅原は小走りに、教室へと遠ざかっていく。
……陽佑は3秒間ばかり、呆然と立ちつくしてから、ようやく席に着いた。
あのとき……。
教科書やノートを引っ張り出しながら、梅原の言葉を繰り返す。もちろん、あのときだ。忘れるはずがない。去年の……7月だったから、まだぎりぎり1年は経っていないか。
「やめろよ」
……そうだ。あの一言がきっかけで、陽佑の周囲では、いろいろなことが少しずつ、だが大きく、変わってきたように思う。それこそまだ去年の今ごろは、自分はエキストラのような地味で平凡な3年間を過ごすんだろうなと思っていたのではなかったか? まさか1年後に、生徒総会にかけられるような議題を企画立案する立場にいようとは、あのときは想像すらできなかったはずなのだ。
「やめろよ」
――去年のあのときも、梅原がいた。
まあ、彼女に関する出来事だったのだから、当然だが。
……どうしてだろう。
梅原に関わると、自分の知らない自分が、次々に引き出される。
考えなしで声を上げてしまう自分。
嫉妬する自分。
焦ってしまう自分。
学校規模の企画をぶちあげてしまう自分。
……俺こんなキャラだったかな、と思ってしまうようなことを、してしまう自分。
なぜ……?
――それがいいことなのか悪いことなのか、自分でわからない。
歓迎すべきことなのか、恐れるべきことなのかどうかも。
けれど……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます