ゲームブック、懐かしいー。私もやりましたよ。
もう今はないかもですね。画面でゲームしちゃうものね。
梅原さん、いい子のように思えるけどなあ。
作者からの返信
おはようございます。コメントありがとうございます。
もうないんですかね、ゲームブック。このエピソードに反応してくださる方が多いことを考えると、今でもコアな支持者は多い気がします。専門店とかひそかにあったりして。
お忙しい中を読みに来てくださってありがとうございます。でもご無理なさいませんように。
KACは皆勤のご予定でしょうか。楽しみにしてます♡←応援
ゲームブックって今もあるのかなあ( ͡° ͜ʖ ͡°)
作者からの返信
こんにちは。たくさん読んでくださって、ありがとうございます。
このエピソードは、私が中学生当時、同級生が実際に持ってきていたという出来事を元に書いたのですが、その当時でも、書店にゲームブックの特設コーナーがドーン! という状態は見かけたことがなかったです(地域性もあるかもしれないですが)。その同級生に聞くまで、そういう本があるということも知らなかったです。
コンピュータのゲームが当たり前になった現在…どうなのでしょうね。うちの近所の書店では見かけないです。というより、ボードゲームとか扱っていそうなお店で探す方が正解なのでしょうかね…?
フォローとお星さま、ありがとうございました。
♪ 恋が走り出したら~ 君が止まらない~ ♪(by 福山雅治)
陽佑くん一歩目ですね。
こういう始まり方なんだよなぁ中学生くらいって。
しかしゲームブックなつかしい。
ファミコンを買ってもらえなかった小学生当時。
ドラクエ3のゲームブックを持っていました。
色んなページに飛んで読むのが楽しかったなぁ。
今はああいうの無いですよね。
読んでてワクワクする感じを思い出しました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
福山雅治いいですね〜。
私はゲームブックしたことないですが、中学生当時、読書の時間に実際持ってきた人がいまして、そのときのことがこのエピソードの元です。
ドラクエのゲームブックって、あったのですね。驚きです。あのシリーズは時代を築きましたね。
今はもうないのでしょうか。ゲーム機花ざかりですが、アナログもおもしろそうに思えますが…年齢…?
(遠い目)
ゲームブック、懐かしいですね――
自分もたまにやっていました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
おお、ゲームブック経験者率けっこう高いのですね。実は私は学生当時、よく知らなかったのです。たまたまクラスの子から「こういうシステムの本がある」と聞いて、本のシステムとしておもしろいと思ったのですが、プレイはしなかったです。
もう、「お父さんのかつての愛読書」とかいう設定にしないと、無理な時代かなあ…(遠い目)。
梅原さんに興味津々だね(^^)
気になってるよね〜(^^)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
気になりだしちゃった(*^^*)