第866話 かごのぼっち師匠の芋炊き
【レシピ】愛媛?の芋炊き
【材料】(4〜5人前)
鶏もも肉 250〜300g
里芋 6個500gくらい
塩 (塩もみ用) 小さじ1/4
水 (下ゆで用) 500ml
にんじん 半分〜1本
しいたけ 4個
こんにゃく 1枚(下処理済)
長ネギ 1、2本
ゴボウ 食べたいだけ
レンコン 食べたいだけ
(もやし) 1袋
油揚げ 2枚〜
熱湯 (油抜き用) 適量
【煮汁】
水 600ml
しょうゆ 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖(ラカント) 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ2
ごま油(鶏肉用) 大さじ1
注意:愛媛のいもたきは白玉が入る場合がありますが、今回は入れません。
【作り方】
1、(下処理)
里芋は皮をむき、鍋に入れて浸るくらいの水、塩(分量外:小さじ1ほど)を加えて中火で熱して煮立たせる。沸騰してから弱火で3分ほどゆでて水気を切る。
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油をふきとり、食べやすい大きさに切る。
こんにゃくは下処理してないやつは下茹でして、一口大にちぎる。
ゴボウはアク抜きし過ぎると味も抜けてしまうので、水なら5分、酢水なら2分程度浸して、食べやすい大きさに切る。
レンコンは食べやすい食感の切り方で(私は厚めの銀杏切り)でホクホクなら水、シャキシャキなら酢水にさらしてアク抜きしましょう。
鶏もも肉、人参、しいたけ、長ネギはそれぞれ食べやすい大きさに切っておく。
2、(煮込み)
鍋にごま油を敷いて鶏肉を炒めます。焼色が着いたら、その他の具材を入れて軽く炒めて、煮汁を入れましょう。
鶏肉に火が通り、里芋が柔らかくなったら食べられます。
もやしは仕上げに入れましょう。煮汁を吸って美味しくなります。火を消して、一度味をしゅませると、いっそう美味しくいただけます。
※白玉はお好みで入れてください。愛媛でも場所によってはいりこや干し椎茸の出汁を使ったり、練り物(竹輪など)を入れる場合もあり、その土地によって味が違います。自分の好みの味を探して、色々と試してみても良いでしょう。
具材の増減に応じて煮汁の量は調節してください。
【白玉団子】
白玉粉 50g
水 (こねる用) 50ml
お湯 (ゆでる用) 適量
水 (冷やす用) 適量
【作り方】
ボウルに白玉粉を入れて水を少しずつ加え、耳たぶ位のやわらかさになるまで手でこねます。8等分にして丸く成形し、中央をくぼませます。お湯が沸いた鍋に入れて、中火で浮き上がるまでゆでたら、水を張ったボウルに入れて冷まします。
【実食】
もうね、具材なんて入れれば入れるほど美味しいですよね?長ネギが溶けたのは失敗。でもネギの良い味が鍋全体に広がっています。
ん〜里芋が主役の筈なのですが、どれ食べても美味しいですね!!仕上げに鍋用のもっちりしたおうどんを入れて食べたかったですが、お腹いっぱいです。また翌日かな?とか思いましたが、まあ、明日には煮汁がなくなっていそうですが(笑)
因みに、面倒くさい人は、某日本食研から『いも炊きのたれ』と言うのが出ているので、そんなのを使うとお手軽で早いとは思います。
【金木犀】
私の好きな植物です。
花言葉:謙虚・謙遜、気高い人・真実・陶酔・幽世・初恋・高潔・あなたの気を引く
普段金木犀の花をそんなにじっくり見ることないかもですが、めちゃくちゃ可愛いんですよね。おまけに良い香り。ポプリにする場合は塩を使ってモイストポプリにすると、成功すると、何十年でも持ちます。でも、今年は花が少ないし、香りも薄い気がするのですが……。でもま、今年もこの香りに出会えて良かったです(*´ω`*)
かごのぼっち
画像はこちら⤵
h://kakuyomu.jp/users/dark-unknown/news/16818093087010196953
🥕~~~~~~🥕~~~~~~🥕~~~~~~🥕~~~~🥕~~~~~~🥕
毎度恒例の(勝手に恒例にしとります)師匠、ありがとうございました。m(_ _"m)
煮出した汁が濁ってないのが奇跡!
こまめにアクを取られているのでしょうか。残った汁でおうどん食べたい気持ちわかります。
レンコンをシャキシャキに仕上げたかったら酢水に浸けるというのも知りませんでした。
美味しいものを作りたかったら具材のことをまずわからなければいけませんね。
🌹お知らせ 『ひな人魚のうた』かごのぼっちさん作品
https://kakuyomu.jp/works/16818093082736565377
🌷お知らせ 『【新装版】チョコレートは甘くない -甘いが紡ぐ縁の先で少女は甘党貴公子と恋をする-』みんとさん作品
https://kakuyomu.jp/works/16818093085812840230/episodes/168180930858130059
50
🌻お知らせ『海の一角獣』槙野 光さん作品
https://kakuyomu.jp/works/16818093086425349752
日間田葉(ひまだ よう) さん
愛媛にも芋炊きってあるのですね、しかも鶏肉!
鶏肉の芋炊きも美味しそうですねって本場の生まれではないですが芋炊き好きなのでこれは冬の定番に入れないとです。
味をしゅませる>この言葉、文字にするとしみこむ~って感じが凄くでますね^^
下東 良雄さん
これからの季節、熱々の煮物はイイですね!
野菜もたくさん摂れますし、ご飯にもお酒にも合いますし。
そして、うどん……たまりませんね ^q^
あきこさん
芋炊き?
芋炊きってなんだろう?と思ったら……すごく沢山の具材が!
ちょっと大変そうだけど、美味しそうですね!
仕上げにうどんとかも最高そう!😁
かごのぼっちさん
拙作の紹介及びにノートへのリンク、ありがとうございますm(_ _)m
いも炊き、次は山形の芋煮を作ってみたいですね牛肉入れて(*´艸`*)どんな味か想像通りだとかなり美味しいはず!!牛ごぼうだけでも美味しいのだから、あの味が鍋も全域に……これはたまりませんね!!
スープが濁らないのは具材をほぼ動かさずにたきあげているのと、下処理をちゃんとしているからですかね。まあ、濁ったら濁ったでうどんに絡んで美味しいですが(笑)美味しいうどんが売ってないなあ……。
羽弦トリスさん
健康食ですね。
幸まるさん
我が県の秋の味です〜(^^)
かごのぼっち様は、また美味しそうに作ってらっしゃる!
愛媛では、河原に専用の会場が出来て、お月見しながら食べるのが定番なのですよ〜。
もやしや白玉は地域によって入れたり入れなかったりで、私の住むあたりでは入れません。練り物が入ることが多いですね。
歩さん
ただただ、おいしそうとそれしかないですね!
お鍋の美味しい季節にようやくなってきました、今年も
kuwanyanさん
長ネギ、トロトロ用と別にシャキシャキ用として、火を止める直前に入れて、蓋する感じ?の方がいいのかな(゚_゚ )
カエデネコさん
ほっこりとした料理で、おいしそう!これからの季節に食べたい(^^)!!煮物好きです。
芋炊きのたれみたことあります。使ってみようかな?
小烏 つむぎさん
遅くなりました。
具沢山で美味しそうです!
たくさん作って何日も食べたいですね。
この美のこさん
オカン🐷ちゃん。
具たくさんの芋炊き、美味しそうです😋
こういうのを食べたら日本人で良かったって思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます