第102話 冷や汁
冷や汁が両親の生まれ故郷宮崎の郷土料理ということを、ここ岸和田の近所の人に聞いて知りました。
焼いたアジの干物の骨を取り除く。小骨が多いので丁寧に取ってください。
だし汁を400mlと味噌大さじ4と1/2を用意します。
だしはかつおと昆布、水出し煮干しだし、時短だし、何でもかまいません。
味噌はオーブントースターにアルミを敷いて焼くか、木のしゃもじに貼り付けてガスの火で炙っておきます。焦げ目のついた味噌をだしでといて冷やしておきます。
キュウリを小口切り、青じそは千切り、ミョウガは輪切り。これらの材料とアジ、豆腐を潰してだしに入れます。煎り胡麻を振って、ご飯を入れて戴きます。🐟
🐧宮崎の冷や汁は、青島で食べて美味しかった思い出があります。
それから、冷たい味噌汁に刺し身の叩きと氷を入れ、大葉、きゅうりで盛り付けます。
鶏の刺し身の冷や汁も美味しいですよ!
今夜は息子の宿題に付き合ったので、ビール飲みます。(ハヅルさん)
🐱岸和田の人が、なぜチキン南蛮を教えなかったのでしょうか(!)
宮崎に行ったとき食べた炭焼きの地鶏が美味しかったです(晁衡さん)
🐼冷や汁は宮崎の郷土料理なんですか?
知らなかった、勝手に東北のイメージがありました(汗)
作った事が無いのですが、冷やした味噌汁とは別に焼いた味噌も混ぜるのですね。(みおさん)
🐰夏はかなりお世話になる食べ物ですね!
氷を入れてサラサラとかきこむと、冷たくて美味しくてスッキリです!(森山郷さん)
🐶冷や汁、美味しいですよね。海石榴の家では、夏になると、お昼は素麺や、冷や汁というパターンです。冷や汁の歴史は古いそうで、『鎌倉管領家記録』に、「武家にては飯に汁をかけ参らせ候。僧侶にては冷汁をかけ参らせ候」とあります。あっ、スミマセン。柄にもなくインテリア、サイゼリヤぶっちゃって。ちょっとハズイ(*ノωノ)。(海石榴さん)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます