応援コメント

夏の日常と犬来る」への応援コメント

  • 定期的に何度も読み返しています、良い小説をありがとうございます。
    誤字というか計算が合わなかったので
    繁殖牝馬八頭、その仔馬十六頭、競走馬のレジェンとレアシンジュが二頭の計二十八頭となっていましたが、8+16+2=26頭が正しいのかなと思った次第です。

    これからも無理のないペースで執筆頑張って下さい。

  • クソ暑い中で牧場にいる馬全頭の水洗いリレーを従業員一同で行っている最中だ。
     繁殖牝馬八頭、その仔馬十六頭、競走馬のレジェンとレアシンジュが二頭の計""十八頭を洗わなければいけないので結構大変だ。


    二十八

    作者からの返信

    誤字指摘ありがとうございます!

    修正しました!

  • 三大始祖犬の名前を冠したこの三頭、この島の事だからもしかしたらニホンオオカミの生き残りだったりしない?

  • 破天荒な主人公に、突っ込む周囲って感じなんでしょうが、流石に粗雑にされ過ぎでは?出資者でオーナーでしょ?
    親しき仲にも礼儀ありってもう死語なのかな

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。
    主人公は最初から居た五人を家族のようなものだと思っているので気にしていませんし、やらかしも自覚してます。
    彼はそれをじゃれあいだとわかってますし、他の従業員も立てるべきところは立てているので問題ありません。

  • 蹴り癖には植樹で対抗だ!!
    なお、別の場所が蹴り壊された模様。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    ギムじいはもう少し牧場の財布の心配をしてほしいですね。

  • 母犬はどうしちゃったんでしょうね…
    子犬らは元気に育て!

    女性スタッフ陣のオーナーに対する扱いがなんかもやもやします…

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    競馬パートじゃないから主人公のいいとこなくて、結果的に結構暴力的に映ってしまってます。
    でも奴のやったことの積み重ねの結果なのでしょうがないです。
    反省したら扱いはもう少しましになります。

  • 友人に勧めたら、23時から読み始めて最新話まで読んでようで、朝の5時過ぎに、面白過ぎて一気に読んでしまった、今日も仕事があるのにどうしてくれるってライン着てました。いつも楽しく拝見しています、頑張ってください。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    作者にとって最高の誉め言葉です。ご友人にありがとうございますとお伝えください。