第8話 7月21日
もう大抵のことが起こっても驚かない。……そう、思っていたのに。
こればっかりは、異常という他なかった。
見えない壁。この廃墟は、一人の少女を決して外へ出さんと閉じ込めているのだ。まるで意志を持っているかのように。
…そんなことがありえるのだろうか。
……いや、ありえない。僕はやっと、今置かれている状況の不可解さを深刻に理解した。
だから、……だから、あの子のことを今一生懸命に調べている。
もう午前からずっとパソコンに食らいつき、時刻は午後6時を回っている。
まず、調査すべきことはなにか。それは、”むしという少女は何者なのか”ということではなく、”そもそもあの廃墟はなんなのか”ということだ。
特に何も考えずに毎日のようにあの廃墟に行っていたが、よくよく考えたらあまりにも謎に満ちている。なぜあんな所に、誰にも気づかれずずっと存在できていたのか。あの廃墟を知れば、自ずとむしちゃんのことも見えてくるのではないだろうか。
……しかし、いくら探してもあの廃墟の情報が得られない。
そもそもが山の中にあるので、どのマップを見ても名前はおろか廃墟そのものが出てこない。
うーむ、どうしたものか…。
……あそこって何時から開いてたっけ。おもむろにタブを開き、図書館の開館時刻を調べるのだった。
――――それからしばらくして、二駅隣の町の図書館にやって来た。
だが、どういった本を見ればよいのかてんで分からないので、司書さんに聞くことにした。
「あ、あの、すいません。」
「はい、どうされましたか?」
「えーっとその、なんというか、…檜川町の土地というか、歴史みたいなことを調べたいんですけど、どの本がいいのかなって…。」
「あぁ、なるほど。歴史・地理学ですね。よければよさそうなものを持ってきましょうか?」
「あ、お願いします。」
ほう、歴史地理学というのか。なんでも聞いてみるものだ。
しばらくすると、何冊か分厚い本を持って来てくれた。重い本を机まで運び、早速檜川町のページを探し始める。
……やはり兵庫県全域の地理書だけあって、探すのにそれなりに時間がかかる。しばらく食い入るようにペラペラとページをめくっていると…。
あった。
”檜川町”と書かれたてある地図に、グニャグニャとした山を表す模様があった。そこに佇む、たった一つの建造物。名前は……。
”鶴井アパート”
……なるほど、鶴井アパート。
………えっ?アパート?
ど、どういうこと?ていうか、これいつの地図?
……えっ??1925年!?!?
ますます訳が分からなくなった。今から約95年前って…ほぼ一世紀じゃん!な、なんでそんな時代に……。
なんてことだ。調べればなにかが分かると思っていたのに、余計頭がこんがらがってしまった。
と、とりあえず、今日分かったことをまとめてメモしてみよう。
・あの廃墟の名前は鶴井アパート
・1925年にはすでに存在していた
・アパートとは?それは不明
・なんの用途が?それも不明
……なんだこれは。なんのこっちゃ分からんぞ。
もんやりとした感情を胸に、僕は帰路につくのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます