第8話 なんで……なんで、そんな大事なことを、もっと早くに、教えてくれなかったんだ!

『お前の世界呪は特別製だ。なにせ、俺が手ずから与えたものだからな。名前は《確率の隙間イラトベラー》。憑依とタイムリープとを、同時に行える優れものさ』




(タイムリープ……?)


 憑依のほうは、よく意味がわからなかったが、タイムリープについては俺でもわかる。

 過去をやりなおせる。

 それが俺の能力だというのか?


(それって……)


 強すぎないか?

 もちろん、何か具体的な使い方を、ぱっと思いつけるわけじゃない。でも、過去をやりなおせるというのが、どういうものなのかは、漠然と理解できているつもりだ。

 相当に強力な世界呪だ。




『もちろん、ただじゃない』




 喜びそうになる俺に、コーザは即座に釘を刺した。




『ふつうは代償として、呪力を支払うものだが、お前の確率の隙間イラトベラーは違う。残りの命をいただく。端的に言やあ、寿命だ』




(寿命……)




『そうだ。初回は1年、次は2年……4回も使えば10年だ』




 ということは、仮に10回も使ったとしたら、それは――。


(何年だ?)




『55年だな』




 絶望的な数字だった。

 俺の年齢は16歳。残りの寿命は60年と少しだろう。

 それが55年。

 元の世界なら、ほとんど死と同じじゃないか。


(……いや、まだわからない。そうだよ、こっちの寿命は異なるかもしれない)




『お前、本当にバカだな。延長戦だって、何度も言わせるなよ。同じに決まってんだろう?』




 ……。

 ようやく、現実を理解した。

 その数字に、頭が急速に冷えていく。

 だから、当然のように不満も覚えた。


(なんで……なんで、そんな大事なことを、もっと早くに、教えてくれなかったんだ! そうしたら、あんなひどい思いだって、しなくて済んだかもしれないのに!)




『ふざけるなよ、クソガキ。これまでの、お前の行動を振り返ってみろ。……お前がいつ、自分から、状況をひっくり返そうとした? 一度もしてこなかったよな? それなのに、今はこうして、かろうじながらも、自分でどうにかしようとしている。だから、こうやって教えてやっているんだぜ?』




(それは……そうかもしれないけど)




『まっ、俺にしてみりゃどうでもいいさ。発芽させるついでに、使い方も教えておくぜ。お前はバカだから、ことさら簡単に言う。だから、細かい話は使って覚えな。いいか、よく聞け。……どんなに過去を遡っても、戻れる限界は、お前の意識が復活した、あの時点までだ。そして、一度過去に戻ったのなら、その時点よりも前に向かうことは、二度とできなくなる。セーブポイントみたいなものさ。加えて、タイムリープ中に、追加で確率の隙間イラトベラーを使うことも、もちろんできない。これは、憑依型のタイムリープであっても、同じことだが、セーブポイント自体は、人ごとに分かれている。例えば、今日2/16に、1週間前のお前に戻ったとしても、2週間前のいじめっ子に、憑依することは可能だ。ただし、この場合でも、オリジナルのカレンダーは、ちゃんと2/17にまで、進めないといけないぜ。……それから、もう一つだけ大事なことがある』




 正直、難しい説明に、俺の頭はすでにパンクしそうだった。


(なんだ、まだ何かあるのか?)




『これで最後さ。憑依型の場合、代償としてもらうのは、お前の寿命だけじゃない。逐次払いで呪力ももらう』




(呪力……?)


 オートマトンの授業で、さんざん自分に呪力がないことは、嫌というほどに思い知らされている。その呪力を消費するというのか。




『そうだ。だから、お前が他人に憑依できる時間は、ごくわずかだと思え。憑依がおわれば、そのタイムリープは、そこでおしまいだ。お前は強制的に、オリジナルの時間に戻されるし、それでも、寿命が減ることは変わらない。だから、くれぐれも気をつけて使うんだな』




 言いたいことだけ俺に伝えると、コーザはまたも、唐突に姿を消した。




「……」




 俺にできることが一つだけ増えた。それは寿命を減らすというが、数回の使用ならば、大きな影響はないだろう。少なくとも、バカな俺には、どんな不利益があるのかわからない。


(これで……あいつをどうにかする)


 できるのか?

 だが、方法は唐突に思いつく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る