過保護お姉さんの戦い ~vs.佳澄篇 4~
「なんだろう、三前。私、何かしちゃったのかな?」
部活紹介が行われる体育館へと移動する途中、宇津科さんが歩調を落としてボクの隣に並んだ。その顔にはありありと戸惑いの色が見てとれる。
まあ、当たり前だ。
初対面の人間からあんなつかみ所のない威圧を受けたら、誰だって困惑するだろう。困惑するどころか、怒り出す人だって少なからずいるに違いない。ただ、ヒロ姉が相手の場合に限ってはその数が極端に減るというだけで。
まして宇津科さんは知らないのだ。ヒロ姉がボクのクラスの女子に抱いている限りなく誤解に近い疑惑のことを。
宇津科さんだけじゃない。ボク自身もヒロ姉襲来のショックから立ち直れていなかった。
さっきヒロ姉が去った直後の沈黙に満ちた教室。ほぼ入れ替わりに担任が入ってこなかったら、ボクも宇津科さんもとてもじゃないが居たたまれなかったに違いない。
「いや、ゴメンね? 本当ゴメンね? うちの……姉? がさ。なんかね?」
「いやだから。どして疑問形?」
宇津科さんは笑い出すのを我慢するような顔で、冗談めかしてボクを肘でつついた。
よかった。
どうやら宇津科さん、この様子を見る限り怒ってはいないみたいだ。さっき宇津科さんが受けた
実際のところ、土下座の覚悟までしてたからね、ボク。
ホント宇津科さん、懐が深い。東京駅の京葉線ホームくらい深い。
「ていうか、さっきの赤……、赤城さんだっけ? 三前の
「いや。実はうち、複雑な事情で姉弟の苗字が……」
「そんなワケないし。さっきあの人が自分ではっきり
半眼の宇津科さんが
もう黙って頷くしかなかった。
ていうか、これ以上信憑性のある作り話が思いつかない。
それにしても当然のようにヒロ姉の言葉のほうが信用を勝ち取るあたり、ボクの説得力がヤバいことになっていた。
ていうか、まあね。複雑な家庭事情とか言われても、普通は真に受けないよね。
現実には複雑じゃないけど特殊な家庭事情を抱えているわけだが、そこらへんは可能な限り語りたくない。特に両親に関する
そうこうするうち、ノロノロと進む一年生の列は次々と体育館へと飲み込まれていき、ボクと宇津科さんもそれに
「でもさ、なんで
確かに座る場所は自由だが、なぜか当然のようにボクの隣に座る宇津科さん。右斜め前の方では、宇津科さんとよく話している二人の女子がこちらをチラチラ見ていた。
佳澄、なんであんなヤツと話してんの? とか思われてますよね。まあしょうがないですよね。
だって、ボクもそう思ってるし。
「……うん。ヒロ姉が入った大学がこっちにあるから、一緒に住んでる」
この言葉、表面上は嘘じゃない。けれど、色々大事な情報が抜け落ちてはいる。
事実だけを繋ぎ合わせて嘘を作ることができると、いつか誰かが言っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます