応援コメント

第二話」への応援コメント

  • うまそうな匂いがする。食べないのは、匂いをかぐことができなくなるし、涙も飲めなくなるから。これだけ並べるとルリも恐ろしいやつのように思えますが、助けてくれて、何度も会いに来てくれて、完全になくてはならない存在になっていますね。

    クールっぽいところがカッコいいです。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    ルリは、わたしが小学6年生ぐらいの時に書いたお話の絵(イメージ)を元にしていて、
    わたしが飼っていた鳥をモデルにしていますが、
    動物の本能を意識して書いているのです。

    でも読者さん的にはカッコよく見えてしまうようですね。
    ふむ。
    ルリさん的には自分のことを愛らしい小鳥と言っていますし、
    意識してこの姿で過ごし、行動しています。

    自分に自信のある存在は頼りになるように見えますし、カッコよく見えるのかな。本能で生きながらも、長く生きているのでとても賢い鳥さんです。

    編集済
  • 性別も本当の名前も知らない。だけど好きという気持ちは、本物ですね。

    カエルや鯉に襲われても、駆けつけてくれるルリが格好いいです。
    これは好きになるのも分かります。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    まあ! ただの匂いフェチ&美食家の鳥さんですのに、カッコイイだなんて、ルリが喜んじゃう。

    編集済