応援コメント

第一話」への応援コメント

  • 例え誰にも迷惑かけていなくても、人と違うというのはそれだけで攻撃の対象になってしまうのですよね。

    一方、妖怪からは獲物扱い。人間から揶揄されるのも嫌ですが、妖怪に食べられるのもごめんです。
    ルリ、助けに来て!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    いろんな人や動物がいますね。

    妖怪とは、わかりやすいのでその言葉が出ていますが、
    ふしぎな存在が「わたし、妖怪よ」とは自己紹介をしていないのです。
    そういう説明もあったのですが、サクっと推敲しましたので、主人公はふしぎな存在がいる、みたいな表現をしていると思います。

    でも他の子はわかりやすいイメージで、妖怪なんかが見えるというように受けとめていますが、そういう、勝手な思い込みでラベルをはるのはよくないなと思いまして(ラノベとしてはわかりやすいので、そうすることもありますけど)、
    タグは人外にしています。

    編集済
  • 妖怪が見えるのも、気配を感じるのも、この子にとっては普通のことなのに。それを気味悪がられても、困りますよね。

    そしてどうやら人間だけでなく、人外にも恐ろしい奴はいるようで。
    ルリ、近くにいるなれ助けに来てー!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    テーマが「だれにも言えない鯉」なので、鯉さんを……
    あっ、恋ですって? そうでしたか。それは失礼をいたしました。
    屋根よーり高い、鯉のぼりー。

    編集済