第4話 散桜と抱菜でいい気分

「桜の女神、櫻女が命ずる。桜の真なる力を開放せし。桜、散る。桜、舞い散る。闇の帳に……」


 櫻女さんは、そこで、大きく枝振りを示すように腕を揺すった。ひと振りごとに、ソメイヨシノがヤエザクラになる。桜の明るさが、闇に沁みて、ぽつぽつと花弁の灯りが舞い、美しいとはこのことかと思った。


「帳を開け、我に秘めたる【散桜】の芽吹き、目覚めよ――! 我が祈りよ、命の源を育み給え!」


 俺は、生唾を飲み込んだ。神々しい証か、櫻女さんに光背こうはいができている。その一つ一つに、小さな花弁に乗った櫻女さんがはしゃいでいた。


「わちゃわちゃして、可愛いなあ」


 俺は、顎を擦りながら、感じ入っていた。すっかり迷宮を彷徨う中、先程までの真昼は宵に陥る。今の俺を救ってくれるのは、桜のともしびだ。


「櫻女さんの【散桜】、いつ見ても、雅があると思う。素敵ね、大神さん」

「ボクもだよ。綺麗な仕草は、もう、芸術の閾値いきちは、上がったりだと思うよ」

「畑を見るニャー」


 ぽん、ぽぽぽぽん。小さいけれども賢明に可食部を作ってくれている。俺、ちょっと感涙かも。農業って、蕎麦作り以外、ゲームでしか体験したことがなかったからな。櫻女さんの【散桜】は、この世界で、収穫を促進してくれるだろう。旬をいただきたいものだ。トマトのような真っ赤な瑞々しさを丸齧りしたい。


「ふふふ、蔬菜ぽんぽんしたかな」

「大神くんて、幼稚な言葉を使うのが好きなんですか」


 俺は、ドヤ顔の反対、顔ヤドをしてみた。要するに、残念な梅干しみたいな顔をしている。


「いやいや、お腹のぽんぽんが空いて、早く食べたいねって話だ」

「こじつけかどうかの真相は見抜かれます。大神くん、顔に出ますから」


 櫻女さん、さっきはべた褒めしたけれども、ズケズケ来るのは、厳しいな。


「ニャー。【抱菜】の活躍する番だニャリ」


 天から降っていた桜が、春の宵に消えて行った。ちいちゃな桜の花弁さんが俺の掌でほっほっとお手玉状態になる。ちょっと楽しくなっていたら、いきなり後ろから声を掛けられて、びくついたよ。この手のシチュエーションに弱いんだ。


「あの、肩など凝っていると思うの。大神さん」


 ぎゃあ、菜七さんってば。恥ずかしいよ。女子よ、話し掛けないでくれよ。女子高生女神でも、女子は女子だ。俺、チキンなんだよ。ハツもサラダチキン並み。


「へへへーん。種蒔きや【散桜】へのシンクロのことか。これしきのことで、凝りはしないぞ」


 俺は、鼻をへんっと指で拭った。昭和モードリアクションだね。

 

「もしも、お疲れでしたら、この菜の花に抱かれるような【抱菜】特製の温湿布を貼るといいと思う」


 しかし、癒やされていたのだ。三文字の言の葉、温湿布にだよ。思い遣りって、染み入るね。


「いや、それは。ボクは大丈夫だから、いいと思う」


 思わぬ展開にオロオロとしてしまうではないか。思い思われ振り振られ。


「多分、腰の辺りがお疲れなのだと思う。皆さんで仲良くお仕事をして。さあ、【抱菜】で癒されて欲しいと思うよ」


 大柄な菜七さんが、立ち上がり、俺の強敵ブルードラゴン並みの迫力を出した。黄色いオーラが尊くもあり、恐ろしくもある。


「菜の花の女神、菜七が命ずる。我の指先より、疲れた旅人に休息と安寧を与えよ。我にまといたる【抱菜】の衣、マントとなりて覆いたり――! 我が祈りよ、憩いのときを与え給え!」


 腰の辺りが、ほかほかとしてきたぞ。誰も触れていないのに。きらきら、きらきら。菜七さんから星が降る。黄色い星が降る。これが、女神御用達の温湿布なのか。金平糖のような甘ったるい感じでとろけてしまいそうだ。


「しまったあ! これが、菜の花の女神、菜七さんの【抱菜】か。うっかり、涎まで出てしまったな。全くもう」


 背中を擦るなど、妹にもされたことがない。それなのに、特別なエナジーを込めて、いや、念力で、肩もみまでしてくれている。


「はうう、体がとけちゃうチーズだあ」


 菜七さんの【抱菜】、おそろしい子ね。


「大神さん、お気に召しましたか?」

「はい! 流石にレベルの違いを感じました」


 俺の天にも昇りそうな気持ちが、つい口に出てしまった。可愛い筈の女神一号櫻女さんが、一方的に火花を散らしている。桜の美しさは、一過性のものなのか。


「穏やかに静かにした方がいいと思う。ほら、何かの息吹が聞えて来ると思うな」


 菜七さんが、口元に指を当てた。可愛いなあと思いつつ、俺は、耳を澄ます。


「ニャンですと。愛しの大神直人さん、初臭覚はつしゅうかくが沢山だニャ」

「初のシュウカクだって? 意味あり気に口を挟まないでくれよ。今、神聖な気持ちになっているんだからさ」

「あら、これはかなりのものですね。大神くんは、匂わないの?」


 駄目だ。ムードを知らない。ニャートリーと櫻女さんを無視して、次へ行こう。


「よし、ぽんの音もラストワン賞だ。かなり大きくなったし、収穫してみよう。なあ、菜七さん」

「ん……。むあって香りがキツイと思うけれども」

「くんっと香るは夏の匂い。そして、秋の匂い。ボクは、そうとしか感じないが。作物の中に理由があるのか?」


 ナス科トマト属のトマトさんが、オートバイに乗って、トマトトと族っている。鈴生りの表現が詩から遠いな。本来、春に植えると、七、八月に採れるものだ。


「支柱もなくて、ミニトマトが採れた。これは美味しそうだ」


 俺の背丈よりも伸びたトウモロコシに分け入る。葉がチクチクして痒い。


「確かに、少々香るので、三日目のトウモロコシって感じもするな」


 イネ科トウモロコシ属のトウモロコシさんは、葉隠れの術を使う忍者だ。本来は、春に植え付けすると、七、八月いっぱいを使って収穫できる。だから、植える時期をずらすと、夏に収穫回数が増えるから、フレッシュフレッシュな可食部を楽しめるとか俺流裏技がある。もしや、これはチート化できるかな。


「ジャガイモは、掘るべしだな。ニャートリー先生、いいチートないかな。俺自身も使いたいよ」


 頭の後ろに腕を組んで、小石かなんか蹴る昭和スタイルで甘えてみた。


「普通に掘るより十二倍楽ちんな【平安へいあん】を与えるニャリ? これは、魔道具を使うだけニャ」

「欲しいっすね」

「大神直人さん、軽いっすニャ。ただ、古代遺跡の方へ行かないとならないニャリヨ」


 生唾を飲み込んだら、逆流して吐いてしまう。


「なんだ、ダンジョン――!」


 速攻で突っ込むが、矢文が三本飛んで来た。


「怖いニャリ?」

「大神くん、行くべきです!」

「大神さん、行くといいと思う!」


 そんなに行きたいのか。


「どうしようかな。そんな危険を冒してまで、十二倍楽になりたいのかな? 農学部で、培地作りにジャガイモを育てたよ。皆で収穫して、楽しかった。そうだ、櫻女さんと菜七さんも一緒に爪に土を入れつつ掘ろうか」


 ニカッと白い歯を見せて笑ってやる。櫻女さんはピンクの爪先、菜七さんは、薄い黄色の爪先を見つめて、肩をがくりと下げた。


「えー。大神くん」

「えー。大神さん」


 俺は、ジャガイモのうねに入って行った。葉や茎が黄色く色付いたのが、収穫OK、OKの印だ。


「いいよ。自分の体を使わないで、特技とあった能力だけを使い、成功して行くのは、自由だ。ボクが干渉するべきではないよな」

「さっき、チート欲しいって強請ったニャ」

「黙って働けだ」


 黙々と作業すること小一時間だ。

 ナス科ナス属のジャガイモは、早春に植えるから、六、七月が収穫の時期だ。

 蔬菜らの収穫時期がズレているが、この世界では花園がある位だから、【散桜】をして成長を促進しても一気に収穫となるのか。


「採ったぞ。テレテテー」


 直植えの周りに、花園との緩衝地帯があるから、そこに取り敢えず置く。


「使ってニャン」

「ニャートリー先生、八枚もピンクのハンカチを差し出してくれたけれども、どうするのさ」

「汚れないように、敷くといいニャリヨ」

「ハンカチが勿体ないよ」


 ニャートリーが、羽ばたきながら嘴や足を使って、緩衝地帯に八枚をキチキチと並べてくれた。


「……ありがとう」


 胸につかえるものがある。逆流性食道炎持ちだが、このタイミングで吐いたら、話にならない。我慢だ。


「素敵なハンカチに置くと、蔬菜らも映えるな」

「花園の守り神様、抜け駆けです。大神くんは、私のものなのに」

「一歩先に行かれると困ると思う。大神さんは、私が慕うと思うの」


 無視、無視。ころころ、ダンゴムシ。


「トマト、トウモロコシ、ジャガイモがある。これらは、リアルのとそっくりだから、その名でいいだろう。他に一種、収穫してみたが、食べられるのかな」


 頭を掻いても分かる訳がない。ニャートリーに手を振ってみた。

 このときは、意外な話に繋がるとは思いもしなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る