以下――電車内での怪談マニアさんとの通話内容、完全版。


「そうなんだよ。ゴーストドールの中には――――二体の霊が憑依しているんだ」

『……ふむ……なるほど……因みに、主人格はどっちなの?』

「本来は、衣ちゃんだったみたいなんだけど……今は、その男に完全に乗っ取られちゃってる。衣ちゃんが話す時は人形の顔に変化が見られないし、身体を動かす事も出来ない。片や、その男が喋る時はちゃんと口も動くし、表情も自由自在。僕と話してた時には足を組んでさえいたよ」

『それは……呪い反射だねぇ……』

「うん……やっぱりそうだよね……。どうやら衣ちゃんが、生前のその男を呪い殺したらしくて……」

『ふむふむ……』

「そして、目的を果たせた衣ちゃんがを狙われて…………、呪い反射を受けちゃったみたいなんだけど……」

『……ん?』

「え? どうかしたの? 何か引っかかる所あった?」

『……えっと……衣さんは……成仏を強引に止められたのよね……? 誰に?』

「いや、だからその男に……」

『それはあり得ないよ』

「え?」

『良い? 成仏って言うのはね――霊が現世での心残りを終えた瞬間、自らあの世……即ち【冥界の門】を開き、その中へと入っていく事なのよ』

「それは知ってるけど……だからそれを邪魔されたっていう話でしょ?」

『どうやって?』

「そりゃ、門の中に入ろうとした所を無理やり止められて……」

『それが不可能なんだよ』

「え? どういう……」

『冥界の門が開いた瞬間――その霊は、。つまり、あの世とこの世……その中間地点で、ソレは行われるって事ね。この間のストーカー事件の時もそうだけど……央くんは、これ迄何度も霊の成仏に立ち会って来たんでしょ? それなら何回も見てる筈よ? 成仏しようとしている霊の周りには、どんな景色が広がっていた? 思い返してみて?』

「えーっと…………あ、そう言えば、どの霊の時にも、周りに花畑のような景色が見えていたような気が……」

『その場所を――


 三途の川と呼ぶの』


「……なるほど……そうだったんだ……」

『あの世とこの世の中間地点。あの世でもなく、この世でもないその場所にあるのは、花畑のような綺麗な景色と……だけ。そしてその扉は――

「衣ちゃんが本当に成仏しようとしていたなら、現世側の扉は閉まっていた筈……って事、だよね?」

『そういうこと。そして、その状況だったなら、。故に、恨みを持った一幽霊如きでは、絶対に、筈……それが可能なのは、神様の領域すら超える力を持っている霊のみ。けれどゴーストドールに宿る霊に、

「え? ちょ、ちょっと待って……という事は、どういう事? でも事実として、衣ちゃんは成仏出来ずに呪い反射を受けちゃってる訳なんだけど?」

『きっと衣さんは――……というのが、正しいのだと思う』

「止められたんじゃなく……出来なかった」

『出来ない事をやろうとした。だからきっとその隙を、その男に憑かれてしまったのね』

「…………成仏出来なかった……と、いう事は……衣ちゃんには……」

『そうね……きっと衣さんには――――



 その男を呪い殺す以外にも――――と、いう事よ』


「…………っ!!」

『本人がそれを、認識出来ているのかどうかは別としてね。恐らく、潜在意識的な所で、無意識下で、その心残りを抱いているんだと思う……。でないと、成仏しようとなんて普通はしないもの』

「……そっか……そうだったのか……」


『と、なれば央くん。このゴーストドールの一件――

「え? そうなの? それが事実だとしても、衣ちゃんから男を引き離すのも、男だけを除霊するのも難しいと思うけど……?」

『違う違う。そうじゃない、じゃないの』

「ん?」

『ゴーストドールから、男の魂を引き離すのが難しいなら――




 



「ああっ! そうか!!」

『除霊は双方に干渉してしまうけど、。だって、成仏の為の条件は人それぞれ……なのだから、衣ちゃんが開けた冥界の門へは、その男は入れない』

「つまり……先に衣ちゃんを成仏させてあげれば、ゴーストドールの中には――あの男の魂だけが残る! って事だね!」

『そうなれば、あとは簡単でしょ? あのお侍さんに刀を思う存分振るって貰えば良いだけの話だよ。まぁ……その成仏っていうのが、大変だろうけど……私も調べてはみるけど……成仏の為の情報は、私の専門外だから……恐らく、力にはなれない。今学校だし……ごめんなさい……』

「謝らないで。ここからは、僕の仕事だから。僕が絶対に――衣ちゃんを、成仏させてみせるから」

『…………』

「……ん? どうかしたの? 怪談マニアさん」


『…………という事で、ゴーストドールに対する対策は、これ以外ないと思う』

「……ありがとう……助かったよ。まさかこんな手が……――――」



 こうして、凛太郎さん達関連の話に繋がった。

 その部分は割愛し、僕はゴーストドール除霊研究部の面々に以上の話を伝えた。


「なるほど……先に衣の成仏の方に手を付けるって訳か。その手があったかって感じだな。一本取られた気さえする」

「でしょ? 目から鱗ですよ」


 本当に頼りになるよ……怪談マニアさんは……。


「所で竜生」

「何ですか? 凛太郎さん」

「成仏させる為には、条件を満たさなくちゃならねぇだろ?」

「そうですね」

「その条件、どうやって探るつもりだったんだ?」

「しらみ潰しに、足で探るつもりでした」

「ど阿呆にも程がある……そんなの絶対時間足りねぇだろ……ほんと、ひっ捕らえて正解だったわ……」


 ど阿呆!? また阿呆に阿呆って言われた!! 悔しい!


「今、竜生くんから得た情報から察するに、衣ちゃん自身に、現世に留まっている心残り……その理由が分かっていないって事ですよね? その理由を見つけて、それに対処を行う必要がある……訳ですか……」

「ふむ……ちゅーことは、衣の人間時代の情報収集も必要になるかもしれへんっちゅー事やな? いつの時代生きとった奴かも分からへんし、相当難しないか?」

「ぐぅー……すか、ぴぃー……」

「寝るなやアホ、こんな時に」

「いったぁーい! 殴った! こーちゃんが殴ったよぉー! 出るとこ出てやるぞー!! 傷害罪だぁー!」

「アホ言うとらんと自分も考えろや。竜生の命がかかってんねやぞ? 自分、ちゃんと話聞いてたんやろな?」

「と、ととととと当然だよっ! その黒い男を倒せば良いんでしょっ!」

「あかんわ……こいつ何も聞いてへんから、全然戦力にならんわ。戦力外通告やわ」

「酷いっ!」


 ……相変わらず……騒がしいなぁ……。

 でも、難しいのは確かなんだ。

 衣ちゃんが成仏する為の心残り……本人すら認識していない心残りを探るのは、かなり難易度の高いミッションである事には違いない。


 僕が考えていた方針としては、衣ちゃんに色々と話を聞きながら、色んな所を駆けずり回って捜査する予定だったんだけれど……。

 僕一人でなら、そうするつもりだったのだけれど……。


 でなら、そんなまどろっこしい手を使わずとも、取れる手が一つある。


 チートとも言える、最強の一手が。


 恐らくその一手に、この場にいる

 しかし……のだ。

 何故ならその一手は――リスクが高過ぎるから。


 ハイリスクハイリターン……そんな、ギャンブルのような一手なのだから。

 凛太郎さんは常々、使……否、使自ら動いている節すらあるのだから。


 だから、この一手について、僕達から提案する事は出来ない。

 凛太郎さんか、もしくは――、その一手を打つ事は出来ない。

 それに……僕も、それは打つべきではないと考えている。だっては……幾らなんでも、から……。


「揃いも揃って……何を迷っているんだか……」


 と、溜め息混じりで口にしたのは、龍子さんだった。


「まったく……何に気を使ってんのよ……こうなったらもう、取れる現実的な手はでしょ? 竜生の命がかかってんのよ? 命を懸けて、その衣って子の魂を助けようとしているのよ? なのに今更――



 


 と、龍子さんが、そう言った。


「良いわよね? 兄貴」

「……素直には頷けないな」

「バカね……もう、これしか方法ないでしょ」

「いや、他に手がない訳では……」

「何度も言わせないで、この一件には――竜生の命がかかっているの。私が躊躇ちゅうちょする理由がない。それに……今はこの場に、がいるし、私がどうにかなっちゃったら、押さえ込めるでしょう。だからそのリスクについては、何も心配いらないわ」


 「だから……」と、龍子さんは続けた。


「兄貴がどれだけ止めようと、私はやるから。私が――



 

 そして心残りを探り当てる。後はそれを解消し、その黒い男をぶっ倒す――これこそが、このゴーストドール怪談の解決への、最短ルートよ」


 ……龍子さん……あなたって人は……。

 本当に……。


「竜生は絶対に死なせない! 絶対に! 何があっても助けてやるんだから!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る