第4話 決闘

004 決闘


オホーツク海を進撃する高野艦隊、そしてその進路上には、ロシア公国艦隊が存在した。


「此方は、大日本帝国第21艦隊である。ロシア公国艦隊に告ぐ、君たちのクーデターは失敗に終わった。直ちに原隊に復帰せよ。アレクセイ大公は許すといっている。」


「此方はコルチャーク元帥だ。高野伯爵、相変わらず、ロシア語だけは上手いな」


「コルチャーク元帥、貴様が死ねば丸く収まる。早く死んでくれ」


「大公がどうなってもいいのかな?」無線の向こうで笑みを浮かべているであろう元帥が思い浮かぶ。


「残念だが、すでに救出済みだ、貴様には、ニコライの爺さんしか残っていない」


「・・・・・」


「降伏して腹を切れ!」


「・・・ハハハ、貴様は知らんだろうが、ウーランゲリ将軍もすでに動き始めているわ!」


衝撃の告白だった。陸軍はミハイル元帥が掌握していたはずだが、ロシア陸軍第2師団を指揮しているウーランゲリ将軍もクーデターに加担していた様だ。


「!さすがは米国か、それともここまで仕事を仕込むのは英国の情報部か、なかなかやるではないか!」とこの男は切り返す。


これは、戦艦対戦艦で行われている無線通信である。


「どうだ?ハハハ」


「まあ、そういうことなのだな、コルチャーク元帥、構わんよ、後悔しても遅いが、皆殺しの憂き目に合わせてやろう!」男の声にはいつになく、憎悪が含まれている。


その声には、いつもの男の軽い調子はなく、怨念のような暗い意思が込められているのだ。

そう、いつもは非常に軽薄で、人をおちょくりながらだますのがこの男のスタイルなのだが・・・。


「だが、さすがに、艦隊を壊したくはないので、コルチャーク元帥!一対一で決着を付けようではないか!」


「此方も望む所だ!」


さすがに空母航空戦を行えば、どちらも壊滅的な被害を免れない。

勿論、帝国側艦隊の方がレーダーや艦載機について有利である。

ロシア艦隊は一年前の装備そのままであるわけだが、帝国は新機軸の兵装に交換されている部分があち、その分だけ有利ではある。

しかし、そのような部分だけでは、圧勝することは難しい。


そして、北の海に夜が訪れる。

夜間の決戦であれば、約束を破って、航空機を飛ばすことは難しい。


戦艦『神武』艦橋では、意見が割れていた。

敵艦を撃沈に追い込むか、それとも艦橋のみ吹きとばすか、または新型対艦ミサイルの実験を行うかである。


相対距離が50Km、最大射程による砲撃が可能な距離に侵入する。


「残念ながら、艦内に隠されていた爆弾は撤去したぞ」コルチャークの声が無線から流れる。その声には優越感が含まれている。


戦艦『イワン』を建造したのは帝国である。使用していたのも帝国であった。

しかし、所有権はロシア公国にあった。ロシアの財源を使用して建造したため、休戦協定締結後に、ロシアに返還されたのである。


さすがに、最高機密でかなり強力な兵器であるため、返還の前に、トラップを仕込んで返した訳である。


機関部に仕込んだ爆弾は発見されたようだ。


「ええ、そんな~」棒読みで返す男。


これにより撃沈案は却下された。


レーダーによる砲撃が開始される。

「まあ、とりあえず対艦ミサイルの実験を開始」


対艦ミサイル『ハープーン』と名付けられた、射程100Kmの原始的な赤外線誘導ミサイルである。

諸元を入力して発射すると、適当に近づいて、最後は赤外線映像の高熱部分に突進する仕様になっている。高野企業群のコロリョフロケッツの製品である。


炎を噴出しながら空へと舞い上がっていくミサイルが高速で、敵艦へ向けて飛翔していく。

その数6発。初めての実戦である。


勿論、戦艦『イワン』には装備されていない。


「お土産を今送りました」と男が無線で告げる。

夜間なので、ミサイルの火炎はよく見えた。


音速を超えるミサイルの一発が戦艦イワンの煙突で爆発した。

ドカーン!赤外線誘導装置はやはり煙突が好きな様だ。

イワンの艦橋は、大恐慌に陥る。

「すまん!まさか当たると思ってなかった」と笑いを含んだ声が届く。


爆発の衝撃で、突き転ばされて、鉄の棚にぶち当たって、大出血のコルチャークが喚く。

「くそ野郎!」

「ダメコン急げ!」


「貴様を殺す!」

しかし、無線からは、「心配するな、お前はすぐに死ねる。先にいっておいてくれ」

と感情のこもっていない冷たい声が消えてきた。


戦艦『イワン』は煙突を吹きとばされたが、戦闘には何ら問題はなかった。

速度が低下するのと、排煙が逆流して艦内(機関室)に充満する程度である。


「電波照射」

「電波照射開始」

戦艦「神武」から強力な電波が照射される。


この大和改型戦艦は、レーダーや艦砲の電動油圧使用など電気の使用を前提としているため、機関部分に発電用ディーゼルエンジンが4つも積まれている。予備も含めて、それだけ電気が大事な艦ということになる。


当然、艦の指揮・管制も電気により動く。エレベーターも電動だ。

そして、其の送電ケーブルは艦内を縦横に走り、距離にすると長大な長さになる、その送電ケーブルの途中に、トラップが仕組まれている。ある種の周波数の電波を受けると、トラップボックスが発動し送電ケーブルを焼ききるのである。


ある種の周波数の電波が届き、トラップが発動し、送電ケーブルを焼き切る。

戦艦『イワン』の艦橋の電気が落ちる。

これで、レーダー管制射撃が完全に沈黙、主砲の動きも手動になってしまう。


従来の帝国海軍であれば、見張り員が驚異的な視力を発揮する所なのだが、ロシア海軍兵はそこまで訓練されていない。


仮に、見えたとしても、電動油圧の砲塔を動かすことができないだろうがな。


男は、完全に砲撃が止まったイワンに向けてタイミングを合わせている。


スキル『ワンショットワンキル』

脳内では、神武の赤い射線がイワンの艦橋と重なる瞬間を待っている。


心象風景の艦影と赤い射線が重なる。

「発射」その瞬間に発射ボタンを押す男、41cm三連装主砲が轟音とともに火炎を吐き出す。

敵艦までの距離はほぼ30Kmに迫っていた。


音速を超える砲弾は十数秒で、イワンに向かって飛び到達する。


ヒューンという嫌な音が迫ってくる。

コルチャークはどっと冷汗が吹き出た。その瞬間に、艦橋が大爆発に巻き込まれた。

彼は即死した。


「決着はついた、ロシア公国の反乱兵達に告ぐ、今すぐ武装を解除し、降伏せよ。今降伏すれば、寛大な処置がとられることは確実である。私が大公の義兄であり、今回もまた命をすくった功労者である。取りなそう。君たちは、コルチャークに仕方なく従ったに過ぎない。原隊に復帰せよ」男の声がクーデター軍の全艦艇の艦橋に響き渡る。


もともと、同じ艦で戦闘と訓練をしてきた間柄でもある。

いわば、同じ釜の飯を喰った間柄なのである。彼らは割と簡単に信じた。

ロシア艦隊は、こうして降伏した。


次々と艦上に帝国の兵隊が乗り込んでいく。

しかし、そこで行われたことは、寛大とは言えない行動だったという。


将校たちは逮捕され甲板に集められ、次々と処刑(拳銃で頭を撃たれた)され、死体は海に蹴り落された。

「将校たちは、反逆罪により銃殺とした、お前たちも反抗する場合は、同じようになる」

日本兵から冷酷な声が発せられ、ロシア兵たちは、真っ青な顔になりがくがくとうなずいた。

日本兵の制服は海軍の制服ではなく、黒を基調とする軍服だった。

彼らは、日本軍ではなく高野親衛隊と呼ばれる兵達であった。


「総長、さすがに今回のやり方は・・・」と艦隊司令の山口参謀がいう。

「参謀、私は今まで穏便にことを済まそうと思いやってきた。しかし、現実はどうか」


「私を守って2名の隊員が死んだ」

「私はもう遠慮するつもりはないのだ(殺して殺して殺しまくる)」声にこそ出さないが、男は、叫んでいた。

ついに世界に魔王が生れ出たのである。



先の戦争では26万人の米国兵士が戦没したが、穏便に済ませたつもりであったようだ。


山口参謀は、始めて見るこの男の狂気に振るえた。暗い影のような闇が立ち昇っているように見えたのである。


「直ちに、イワンを函館ドックにえい航して、修理せよ。艦橋の替えはもうあるはずだ!」


「参謀すまんが、後を頼む。私は次の戦線へと向かう。」

山口参謀の任務は、通称ロシア艦隊の接収と修理、再配備である。


「は!総長」

「頼む」

敬礼を返す男はいつもの雰囲気に戻っていた。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る