【巻二五 楊阜】一表之病

「上表の意義損ねてんじゃん!」



王者以天下為家,言豐屋之禍,至於家無人也。方今二虜合從,謀危宗廟,十萬之軍,東西奔赴,邊境無一日之娛;農夫廢業,民有饑色。陛下不以是為憂,而營作宮室,無有已時。使國亡而臣可以獨存,臣又不言也;


臣松之以為

忠至之道,以亡己為理。是以匡救其惡,不為身計。而阜表云「使國亡而臣可以獨存,臣又不言也」,此則發憤為己,豈為國哉?斯言也,豈不傷讜烈之義,為乎!


(漢籍電子文献資料庫三國志 707頁 ちくま4-129 罵詈雑言)



○解説

 明帝めいてい曹叡そうえいは明君とされることが多いのですが、一方で各人物の列伝を眺めているとあらゆる人間から贅沢をいましめる諫言の集中砲火を浴びています。それだけしんの時代の皇帝たちに対しても陳寿ちんじゅは贅沢禁止を訴えたかったのでしょうね。ともあれここでは馬超ばちょうらに代表される涼州りょうしゅう系軍閥からスカウトされた文官の楊阜ようふが曹叡に向けて諫言。

 王者とは天下を家とするもの、ならば王者が周辺の災いよりも享楽にうつつをぬかせば家は傾き、ともすれば滅びかねません。だと言うのに陛下は贅沢三昧。ここで家が滅びたときにこの身が滅びずに済むのでもあればこのようなこと申しもせぬのですが、そうではございません。なればこそ申し上げておるのです、……と、そこから更に楊阜さんは諫言をなす、のです、が。

 裴松之はいしょうし先生、ひっかかります。

 いやいや、なんで自分の話持ちだしてんねや。忠ってのは己を殺してお国のために働くって事でしょ。だのに「国が滅んでも自分が生き延びるなら言わない」? それってつまり国のために怒ってるわけじゃなくて自分のために怒ってるわけだよね? こんなもんを文言の中に差し挟んじゃったらあんた、ことに気付けてないの?



○皆様よりの感想


・波間丿乀斎

 いや楊阜さんって「もとの家を損ねてそれでも身を全うした」ひとなわけですし、「今度の家は損ねさせないぞ」って意図混じってるでしょこれ……裴松之先生、その噛みつき方は正直どうかと思うな?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る