小分け経済論

剣『では小分け経済論とはどういう物か説明しよう!』

チ「不安だにゃあ!」

剣『実はこの制度は江戸時代の藩札制度をヒントに思いついた方法ですので、

チ「本音が出たにゃあ!」

剣『実はやること自体は簡単で『地方に通貨発行権を与える』これだけになります』

チ「シンプルだにゃあ! でもどうして地方に通貨発行権を与えるんだにゃあ!」

剣『最初に説明したように『国土が広すぎる』と格差が激しくなるんですが、それは中央でしか通貨を発行しないからです』

チ「にゃあ! 何故だにゃあ!」

剣『通貨発行権は言うなれば『金の生る木』です。当然ながら政治の自由裁量は大きく上がりますし、それによる経済効果も大きいです!』

チ「微妙に答えていないんだにゃあ!」

剣『これだけでは流石にちょっとわからないと思うので、もうちょっと説明しますと、

チ「にゃあ? 固定相場制?」

剣『簡単に説明しますと、『お金を常に一定の金額で換金』出来る制度ですね』

チ「それが何で経済を良くするんだにゃ?」

剣『細かい説明はウィキで調べてください。基本的に必ずしも都合が良い訳でないんですが、面白い特性があって、『』という傾向です』

チ「どういうことかにゃ?」

剣『実は日本の高度経済成長にアメリカが一役買ってるのは知ってるかな?』

チ「知ってるにゃあ」

剣『これは日本とアメリカの間で固定相場制が成り立っていたんだけど、

チ「凄いことだにゃあ!」

剣『ただ、アメリカにとっては損し続けたことになるので、耐え兼ねて変動相場制にしたんだけどね』

チ「そんなに都合は良くないんだにゃあ……」

剣『ところが、これが地方と中央の場合だとどうなる?』

チ「にゃあ……固定相場制で地方が有利になるように設定すると……にゃあ! !」

剣『そして、これによってその国は『損』するかな?』

チ「しないにゃ! !」

剣『こうなるようにしたのが小分け経済論だよ。そして、中央自体はさきほども言ったように中央政権の意向で常にプラスになるように働くのでそんなに影響はない』

チ「にゃあ! つまり!」

剣『通りです。このお陰で経済はバランスよく発展するんです』

チ「理屈な仕組みだにゃ!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る