ご飯です!…じゃなかった、事件です!通っている中学校が、家出(?)をしてしまいました!~男子どもを、ゴミに日に出しましょう~
第13話 あの外国語版は、「キャッスル・イン・ザ・スカイ」。 「〇探偵コナン」の外国語版は、「ケースクローズド(一件落着)」。それ、軽すぎでしょ。
第13話 あの外国語版は、「キャッスル・イン・ザ・スカイ」。 「〇探偵コナン」の外国語版は、「ケースクローズド(一件落着)」。それ、軽すぎでしょ。
おばあちゃんの話は、面白すぎた。学校の授業とはまた違って、すぐに、引き込まれていった。
「おや。天空の城、かい?」
「ええ、まあ…」
「考えさせられますなあ」
「そうですか?」
天空の城には、気を付けてほしいことが、あったようで。
天空の城と聞いて思い出すのは、この言葉かな。
「ラピュタ」
元々は、スウィフトっていう人の、「ガリバー旅行記」っていう小説の中に出てくるラピュタという言葉が由来。
日本では、アニメ映画にもなった。
…で、アメリカでも放送しようとした。
そうしたら、スペイン系の人たちから、待ったがかけられた。
ラピュタっていう言葉は、スペイン語系では、ちょっと、良くない言葉だったから。
スペイン語で、ラピュタの意味って…?
子ども用映画としては、良いネーミングじゃあ、なかったらしくて。
そんなわけで、ラピュタは、アメリカ版とかだと、こんなタイトルに変えられた。
「キャッスル・イン・ザ・スカイ」
空の中の城っていう名前、か。
「外国版は、何で、ラピュタじゃないんだよ!」
日本人だけだよ。
そこに、怒るの。
おばあちゃんの話は、面白かった。
外国語版になって、タイトルが変わる。そういう作品は、たくさん。たくさん。
特に、かわいらしい外国版のタイトルが、これかな?
「ケースクローズド」
日本語に訳すと、こんな意味。
「一件落着」
これって、何の作品?
正解は…。
「名探偵コナン」
うぷぷ。
外国だと、一件落着っていう名前なのか。
かわいらしい名前。
あんなにも、人が、死んでいるんですけれど。
外国にいって名前が変えられたのは、こんな作品も。
「ポケットモンスター」
外国版は、こう。
「ポッケモン」
どうして、名前が変えられた?
女の子には、ちょっと、えっちな理由になるのかな?
はい。
寄り道話、でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます