6-7 対隕石対策会議(機体内)

カリンさんの通信が終わると有無を言わせずバカでかい目の前の機体に放り込まれた。

機体に放り込まれる直前にコイツの全体見たけど、シルエット的にはグランシードとあんま変わんない。

違いがあるとしたら、一回りでかくなって、より重厚感がました?マッシブになった?てか、HGのプラモがMGになった?全長も20mから25mになってるし………。

装甲なんかは通常装甲に更に追加装甲を足して分厚く関節周りもカバー。

頭部もガッシリとはしてるが、前までのモノアイではなくツインアイに変更されている。




つまり、めっちゃカッコイイ!

てか、ここまでくるとスーパーロボットレベルなんよなー。




そういや、データをインストールするように言われてたっけ。

あー……基本的なデータはソッコーで終わったな……なんだこのバカでかいデータは!?動かすのには問題ないけど、インストールし終わるまで暫くかかるなー。


さて、放り込まれたグランシードのコクピットよりか広い新機体内で、リンクした視界の端に送られてきた現状を確認。

あたい用って事で作られただけあって、操縦系等のシステムはやっぱDMCシステムだった。

今度はケツんとこになってんだろうな?前にあったら怒るぞ………。

んで?何がどうなって…………?


【隕石飛んできた】

【対艦隊用ミサイルでハナクソ】

【ごっつんこ】


………………いやもっと書き様あったろ!?

んだよ!ごっつんこってよぅ!


どうもあの案内をしてくれたペギーって人はしっかりしてるようで、中身は劣化カリンさんのようだ。

えーと?つまり?隕石が飛来したからこの対艦隊用ミサイル?とかで砕こうとしたけど、効果が無かった?んで、どう足掻いてもぶつかる。

って事で良いんだよな?

さっきのカリンさんとペギーさんとの通信を聴く限り、それで合ってる………はず。

念の為オペレーターから隕石の画像を送ってもらう。




あー…………




やっぱ、そうか。

最大望遠で判りにくいが隕石の形が問題で、その形は円錐形。

恐らく尖った先端にミサイルが刺さった(当たった)のだろう。


「そら効かんわな」


『なのです』


ピフピヘットも確認したか。


『ペギー、たまにおっちょこちょい』


そんなうっかりさんにオーナー代理させてて大丈夫なのかよ、とか思うが元々は優秀なんだろうな、知らんけど。


「てかさ、あと1発側面にぶつけりゃ良くないか?コレ」


『速度が速すぎる。カス当たりでより凶悪に』


あー、当たっても後方になって、そのせいでくるくる回ったら確かにヤバイ。

そうなると回転する凶器が工房には当たらんけど、別の何処か……それこそ地球や別の惑星ほしに飛来したら目も当てられんってか。


「んじゃ、完全に砕くしかないか」


『でも現実逸らす方が楽』


そりゃそうだが。


『でも、砕かないと進路的に問題があるのですが?』


「てぇと?」


『今計算してみたのですが、このままなら工房になのですが、下手に逸らすと地球含んだ惑星に当たるかもなのですよ』


マジ?

ピフピヘットから送られてきたデータを確認。

うん、どの道地球ヤベェ!

逸した先の予測線を見ると、地球直撃か近くを通るラインばっかり。

間にアステロイドベルトがあるが、隕石その物がデカ過ぎてアステロイドベルトの小惑星を弾きまくる。

ショットガンみたいにな?

それが弾の壁になって地球に降り注ぐ。


で、じゃあ別方向なら良いんじゃないか?となると、工房から北方向にはファクトリー、ちょい北東にずれるとギルドがある土星周囲のラグランジュポイント。

つまり下手すりゃ土星に突っ込み余波でギルドがヤバイ。


じゃあ西は?となると、太陽系外だが軍の本隊が。

軍の本隊には非戦闘員の居住艦もあるから、丸投げできない。

絶対責任追及の質問状が工房に鬼の様に送られてくる。


南方向は周期的に丁度木星があり、そこには地球の様子を探る為に軍の偵察隊が駐留しておりそうそうぶつからんだろうが、危険な事に変わりない。

そして当然、木星がデカイから重力に引かれて木星に突っ込む。

1番被害が少なそうだが、木星に突っ込むとその余波で偵察隊が巻き込まれる可能性がある。

安全なのは東南方向ぐらいだが、ちょっとずれるとアステロイドベルト突っ切って水星とかに当たりそう。


質量的に木星ぐらいならガスで出来てるから問題なさそうだが、他はダメだ。

地球に当たんなくてもどんな影響があるか未知数だ。


「どうすんのコレ?」


『分断。後ろだけみんなで砕く?』


『……尖ってる先端部をこのポイントで分断できれば、残りは対艦隊用ミサイルで砕く事ができると計算出たのです』


なるほど?尖ってる部分が無けりゃ後は面になるから砕きやすいと。

端の方に集中すりゃあ、逸らす事も出来る(ただし回転して凶器になる場合もある)


「ま、ともかくやってみりゃいっか」


『なのです』


とは、言ったが……もう1つ気になる事があんだよな……いや、ないない(ヾノ・∀・`)

あまりにも馬鹿すぎる。

ま、直接行って確かめりゃ良いか。


『じゃあ、出撃する。ハッチオーポン』


オーポンってまた古いネタを………てか何でそのネタ知ってんだよ……何であたいも知ってんだよ!


『ちょっとお待ちンス』


連続はキツイってぇ!

必死に吹き出すのを堪えてるあたいを他所に、カリンさんがコンソールをポチポチ操作すると正面のハッチが開いていく。


『カタパルト開けた』


『では先に出るのです』


左に鎮座してたピフピヘットの機体が動き出しカタパルトへと向かった。

その姿はキャバリーを基本にしている為、背面から見ると三角形なのだが、本体は細身で特徴として脚が長く、胴体部が球体状で小さい。

YF見てーな顔してっから、本体はそこを参考にしたんだろう。

てか、丸い球体の胴体に被さるように先細りの装甲が胸部としてくっついてる。恐らくその胸部装甲が上方へ可動して飛行形態になるんだろうな。そんで脚部が変形して………やっぱになるんだろうなぁ………

と、ゆっくりしてられん。

あたいもカタパルトへと向かう。


『後ろ閉める』


あたいがカタパルトに乗ると、後ろが閉まりピフピヘットの機体が乗ったカタパルトが右へと移動。


『ハッチかいほー。進路おーるぐりーん。ピフピヘット、行く』


すげーな。

此処だけならカリンさん1人で操作できんだ。


『了解!ピフピヘット!モーリアン!出るのです!』


ピフピヘットの機体『モーリアン』が宇宙おおぞらへと飛び立つ。

モーリアン……確かケルト神話に出てくるカラスに化けれる女神だったか?

アーサー王伝説なんかではモーリアンをモデルにしたモルガン・ル・フェイなんかも有名だ。

ゲーマーのあたいとしてはえっちいお姉さんな悪魔とか、剣のままオートで戦ってたらダメがほとんど出なくて返り討ちに合う方を思い浮かべるんだが。


『次、ケイト』


おっと、あたいの番か。

ピフピヘットと同じくカタパルトが右へと移動。


『おーるぐりーん。ごー』


GOサインが出た。

さて、チャチャッと隕石、押し返しますか。

よろしくな、新しい相棒!


「ケイト・アーカイブ!!グランドロア!!出るぜ!!」


————————————————————

補足


オーポン

大分前にメイドインチャイナでパチンコの景品なんかで世に出たDVDプレイヤーで、当時の再生機器の中では高性能かつ低価格であり、日本語対応もしている商品……なのだが、日本語対応の翻訳が狂っているとしか言えず、ネットを中心に話題になった。

メーカー側はキチンと修正したのだが、人気が出すぎた為にそのままのバージョンも用意された。

以下はその翻訳。


オーポン………ポン!                                            

お待ちンス……お待ち下さいらしい。

ダィスク………ディスクの事らしい

クローに………に→ズ

チャポター……ポッ(●´ω`●)

再生ジタン押しく続り…貴様ジタンか!?再生                                                          

ボタン押して続き

スロー送と……と→り

ストツポ………ゲームの町名にありそう

藏年……………読み込み中はお蔵入り

ズーに…………一時停止どうしてこうなった

にーム…………ズーム。↑と逆だったら!

リポート………リピート。先ずは先生に提出

残と時間………と→り。意味は分かる

缺生時間………缺は足らないとかの意味


当時、オーポンに対し「?」となって動画を見た筆者は、腹抱えて笑った。



※このネタ知ってる人はこっそり笑ってくださいなのだ!


稚拙な作品をお読み下さり有難う御座いますなのだ!

スパ○ボOG観てたら50000PV突破してた!感謝なのだ!

止まらない通知音に震えて眠ってるのだ!

少しでも笑ってもらえたら大変嬉しいのだ!

そしてより多くの方に読んで頂けるように☆とかツッコミとか下さるともっと嬉しいのだ!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る