第4話 凛との出会い
葵は神隠しの滝の滝壺と白い球体の話が気になり、ある日、朝早く滝壷に行った。
滝の上から見下ろすと、30m程の大きさの滝壺で、中央部分に白い物が見えるが、滝から落ちる水の泡と重なりぼやけて見えていた。
滝壷の廻りは背の高い草が生え、滝壷に行く細い道が見えた。
その道の滝壷に近い所に、白い寝着の若い娘が坐っていた。
葵は様子がおかしいと感じ、滝壷に降りて行った。
娘は目が虚ろだった。側に行き両肩に手を掛けると、葵に凭れかかって来た。
思わず倒れないように抱きしめると、全身が塗れていて、何とも言えない臭いがしてきた。
その臭いを嗅ぐと、葵はその娘を愛しく思ってしまった。
気を失っている娘を抱きかかえた。抱けるかな? と思ったが、軽く感じた、倍の能力があるからだった。
家に連れて帰って、囲炉裏のある部屋でゆっくり降ろし、横にさせた。
父親と菊婆が驚いてやって来た。
「どうした?」と父親が聞いた。
「滝壷で気を失っていたので連れて来ました」
「あれ? この子は隣村の小作人の娘の凛さんだよ、綺麗な顔をしているので分かった。前に嫁の話があり、一度だけ会った事があり覚えていた」と菊婆は顔を覗きこんで話した。
「それで嫁の話は如何なったの?」
「それが凛さんの家が去年、農作物が不作で今年一年食べられなくなった。それで凛さんが奉公に行くことに決まったが、母親の体調が悪くなり、母親の面倒も見られる近くに嫁に行きたいと、それで私の処に話が来たが、皆、条件が合わなく駄目でした」
「この子は幾つなの?」
「確か十七歳と聞いています」
「可哀そうね。家で援助してあげたら?」と父親の顔を見て葵は助けたくて聞いた。
「助けてやりたいが、不作で一家離散や餓死する小作人はこの辺では多く、この家族だけ援助するわけにはいかない」
「この子の親が心配していると思うから、教えてあげた方が?」と葵は手拭いを用意した。
「私が家を知っているから、家の人を呼んできます」と菊婆は出て行った。
葵は寝ている凛の側に行き、手拭いで娘の顔を拭いていた。
少し鼻が高い雛人形のような可愛い顔をしていた。
長く黒い睫毛が、目を閉じていても目の大きさを想像させた。
このような可愛い顔をした女の子がこの時代にもいたのか? と葵は思った。
顔を見ていると、ゆっくりと目を開けた。黒い瞳に見つめられて、葵は少し胸が高鳴った。不思議な感情だった。
「葵さん?」と凛は、か細い声で尋ねた。
私の事を知っているのか? そうか、転生前の葵と知り合いだったのか? と思い
「そうですが、大丈夫なの?」
「大丈夫です。助けて頂き有難うございます」
「何故、滝壷に居たのですか?」
「昨日の夜、寝ていましたら、頭の中から(神隠しの滝壷に来るように)と声が聞こえました」
葵は頭の中の声で自分と同じと考えた。
「なぜ?頭の中から声が聞こえた? 転生?」
「いいえ、神のお告げだと思います、転生とは?」
違ったか? と思い父親に聞かれていないかと廻りを見るといなかった。
父親は娘を運ぶ荷車を取りに行っていた。
「ごめん今の言葉は忘れて、それから、どうしました?」
「滝壷の白い球体に来るように言われ、滝壷に入りました。そして白い球体に吸い込まれ気を失いました。それからは分かりません」凛は上半身を起こしながら答えた。
葵は宝刀を届ける為の白い球体と凛と、どんな関わりがあるか? 分からなかった。
凛が立ち上がった。葵より10cm程低いが、この時代の女性で160cmは高い方だった。
「濡れているから着替えましょうか?」葵は凛の体を心配して話したつもりが、何処かで凛の幼い体を見てみたいと思う欲求があるのを驚いた。
その臭いで男の感覚になっていた。それだけではない、襲撃の時、賊を倒し、転生前の葵とは違って来ていた。
「いいえ、これ以上ご迷惑を掛けられません」と恥ずかしそうに佇んでいた。
荷車を用意した父親が戻って来た。立っている凛を見て歩けるか? と聞いた。
「大丈夫です。歩けます」言いながら土間に降りた。
その内に菊婆が凛の父親を連れて来た。
父親も捜していたらしく、凛を見てほっとした顔をしていた。
父親は礼を言い、凛を連れて帰ろうとした時
「葵さん、又剣術の稽古をして貰えますか?」と凛が後ろ振り向き聞いてきた。
葵はそれで私の名前を知っていたのか? と思った。
「良いですよ。何時でも。それで何時、奉公に行くの?」
「あと2カ月ほどで行きます」
それは夏が終わる頃で、葵も宝刀を持って異国へ旅立つ時期だった。
「私もその頃、ここを離れる予定です。もう余り時間がないので、稽古はどうしましょうか?」
葵は前の葵と凛が何処で、何時、どんな稽古をしていたのか、分からなかったので、そのように聞いた。
「何時ものように、十日置きに朝から祭り場でお願いします」
祭り場とは葵の村と凛の隣村が盆踊りする場所だった。
「分かりました。明日から5日置きに稽古をしましょう」
と葵が答えると凛と父親は頭を下げ帰って行った。
次の日の朝、葵は祭り場に向かった。もう、凛は来ていて木刀を持っていた。
そして白い上依と濃紺の袴を着ていた。
側に行き、その着物は? と聞いた。
「母の武家の時の着物です」
「そうか? 凛の家は武家だったのですね」
「前に、話しませんでした?」
「御免、そうだった。襲撃されてから、頭が少し変になっている。何で小作人になったか? 前に聞いた?」
「それは話していません。祖父と父はある藩の侍でした。祖父は藩の重役で、父は勘定方でした。藩主は幕府の隠密に暗殺され、藩は取り潰しになりました。行く処がなく食べるために小作人になりました」
葵は二人がどんな稽古をしていたのか、検討が付かなかった。
「凛さん、打ち込んできて下さい」と言って中段に構えた。
「えっ、良いのですか?」と言って、やはり中段に構えた。
そして、素早く、右肩より袈裟掛けに切り込んで来た。葵は左に体をずらし避けた。
倍の能力がないと避けられない速さだった。
凛は驚いた顔をして聞いてきた。
「葵さん、何時からそんなに早く動けるようになったのですか? 何か、葵さんでは無いような気がする?」
やはり 葵が稽古をして貰っていたようだ。
「襲撃されてから、鈴さんと同じように、頭の中から声が聞こえるようになった。それからです」
葵は同じように打ちこませて、避けて、木刀で受けていた。
この子はかなりの腕だと感じた。
「凛さんは誰から剣術を習ったのですか?」
「祖父からです。祖父も去年なくなりました」
暫く稽古をして、朝食にしようと話した。
「えっ、用意してきませんでした」と凛は困った顔をしていた。
「大丈夫、凛の分も持ってきたから」とタケノコの皮を広げて、白いおにぎりと竹の水筒を渡した。
凛は驚いておにぎりを手に取った。
「堅い白米を食べるのは久しぶりです、いつも粟や稗が入った、薄い雑炊を食べています」と話して、嬉しそうに口に運んだ。
側にいると、その臭いから、この子を守ってあげたい、苦労させたくないと考えてしまった。
葵は持ってきた一升の米を渡した。
凛は恐縮しながら、これで暫く食べられると喜んで帰って行った。
葵と凛は五日置きに稽古をしていた。
剣術以外に葵は凛に合気道を教えた。
凛に接近出来て、体にも触れられ嬉しかった。
この様な気持ちになるのは凛から出ている臭いの影響だと思った。
凛はすぐ合気道を習得して行った。
葵が気を抜くと、ふわっと投げられた。
時が過ぎるのも早く、凛が奉公に行く日になった。
葵は見送りに凛の家に向かった。
家の入口に笠を被った旅姿の凛が立っていた。葵を見つけると嬉しそうに微笑んだが、直ぐ悲しい顔になった。
側に行くと、今にも泣きそうだった。両肩に手を置いて。
「がんばってね、元気でね」としか言えなかった。
「はい。葵さんも」と言って俯いた。
中年の世話人の男に急がされて、凛は後を向き歩き始めた。
凛が盆、正月に休みを貰って帰って来ても、私は異国に行って会えない。
葵は胸が張り裂けそうだった。
鈴が奉公に行って3日程経った頃、葵は異国へ行く準備をしていた。
古文書の5(付随)に宝刀、刀2本、木刀2本を携帯するように書かれてあったので、葵は木の箱を用意して中に宝刀、刀2本、木刀2本、弓、矢数本を入れた。
数日後の夜に葵は黒い袴と白い上依を着て、腰に刀を差し、土間で足袋と草履を履いた。
外は満月で明るかった。葵は箱を持ち滝壷に向かった。
ここで凛に初めて会ったと思いだした。
葵が箱を抱き、滝壷に入って行くと中央の深い処に白い大きな球体があった。
それに向かって泳いでいった。
白い球体の近くに辿り着くと体が球体に吸い込まれた。
空気があって水の中とは違うと感じた時には気を失っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます