応援コメント

第6話:ないしょ」への応援コメント


  • 編集済

    一気に読んでしまいました。
    ウチはおでんをおかずにする事が多いですよ。
    「おお、3日前からおでんが食べたいと思ってた!」と言いながら食べています。

    作者からの返信

    hekisei様、感想とお星様を頂きありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!

    私もおでんをおかずにしますよ。美味しいですよね(*˘︶˘*)
    おかずにならない人はそれでいいのですけど、ならないからといってパートナーや両親など作ってくれた方に文句を言う人は、嫌だなと思いながら書いていました。
    「3日前からおでんが食べたいと思っていた!」なんて言われたら相手も嬉しいですよね。作って良かったって嬉しくなっちゃいますね( *'ω'* )

  • ああ、あの二人はお酒の後にくっついてしまったかと納得です。
    旦那を悪く言っている私ですが、あの状況はかなりくらりと来るだろうなと思ってしまいます。
    沙姫さんの思い込み真っ直ぐな気持ちは、決して悪いものではないと思いましたが。
    こうやって利用されるんだって思うと、ゾゾゾってきます。
    しかし「私は自分に正直でいたいの」と自分を正当化する所を見て、自業自得だと思ってしまいました。

    読んでいるとこの色々噴き出す黒い感情が、この作品の醍醐味だと思いました。
    私は元旦那よりも元義理の母の言葉に苛立ちを感じていましたので、元義理の母への嫌がらせに一番すっきりしました。
    茉莉さんのこれからは、本当に希望に満ちたものになって欲しいと願っちゃいます(・v・)

    作者からの返信

    うちはとはつんさん、最後までお読み下さりありがとうございます(*´ω`*)
    熱しやすく冷めやすい沙姫。優柔不断で流されやすい康孝。この二人の未来がどうなるかはここでは語られません。
    茉莉が望む未来になるかも知れませんし、意外に上手くいくかも知れません。

    二人に性格を把握し誘導した結果、二人は引かれ合い義理の母にも嫌がらせをすることが出来ました。
    徹底的に……とまではいかないですが彼女は今後の人生を歩む為、今回のことに満足しているようです。
    彼女の今後の人生について優しい祈りをありがとうございます!

  • 『ないしょノないしょ』……タイトルはラフで可愛らしいのに、中身はなかなかどうして泥々で、ギャップが凄いです(笑)
    でも、まさか全てが茉莉さんの手の上だったとは思いませんでした!
    あの日、沙姫さんに情報を送ったのも茉莉さんだったんですね。
    でも、旦那さんを飲みに行かせたらへんから怪しくはありましたが……びっくりです(^^)

    こんなに賢い女性ですから、きっと第2の人生は彼女のしたいことを存分に出来るようになるでしょうね。自分の幸せのため、再婚するのかしないのかはわかりませんが、進んでいって欲しいなと思います。

    黒い功野さまの復讐譚、とっても面白かったです!
    ありがとうございますm(__)m

    作者からの返信

    長月そら葉さま、とても素敵な☆レビューをありがとうございます(。>v<。)ノ゙
    いつも大人しくてニコニコしている人を嘗めてると、大変なことになるかもよ、怖いんだよ。と言ったこの物語のことを的確に表現していて、興味を持ってしまう引き方が素敵です。お陰でPVも伸びました!ありがとうございます(*´∇`)

    物語の方は数年間耐えつつ、隙を窺い着々と準備をしてきた茉莉が誰にもバレずに復讐を果たしました。
    その辺りのギャップも表現したく、タイトルに可愛らしさを持たせてみたのですがそこも感じ取っていただき嬉しいです。

    よくあるざまぁ展開のように相手を不幸のどん底に落としたりはしませんが、夫、姑、友人にどんな人生が待っているのか、きっとこの後大変なことになるだろうなと想像してもらえるような終わり方を目指しました。仄かに怖いそんな作品になっていればいいなと思っています。

    最近よく黒い功野が降りて来て困っています(笑)
    とても面白かったの言葉を頂けて嬉しいです。茉莉の復讐譚を見て頂きありがとうございます!!