あとで、先生の講評を読んできますね。円城賞は出してなくて、何もしらなくて。四谷さんの短編ですが、どんなふうに改善したらいいのか、おそらく私にも勉強にします。
作者からの返信
先生の講評はためになります。
まさか全部読んでもらえると思ってなかったので、驚きでした。
しかもアドバイスまでもらえるなんて、望外の喜びです^^;
お役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。
拝読致しました。
確かに、ちゃんと読んでいただけて、さらに寸評まで頂けるのは、 すごい経験ですね!(^^)
しかし、カクヨム特化かぁ。
具体的には、どういうところなのかなぁ、などと思ってしまいました。
web投稿サイト前提、という意味か、さらにカクヨムというサイトに特徴があるのか。
四谷軒様には、何かイメージがあるようで、これからの作品にどのように影響していくのか楽しみです(^^)
作者からの返信
円城塔先生って凄い人だなぁと思いました^^;
カクヨム特化。
何となくですが、見えて来た気がします。
もっと広い目で見なさいとかそんな感じとか、他にも……^^;
しかし、これからどうするかは、まだまだです。
みちしるべはあっちだ、というのは分かったのですが、どうやって向かっていくか……です^^;
ありがとうございました。
トップで挙げていただいているなんてすごいですね~。
円城塔さんという作家さんの誠実さもよくわかりました。
そうか、カクヨム特化か~。( ..)φメモメモ
内部にいると気づかないこともあるんですね~。
作者からの返信
まさかトップで、という驚き&嬉しさです^^;
どうせ無理だろうと思っていたら、ここまでやっていただけるなんて、まさに望外の喜びです。
カクヨム特化って、言われないとわからないことをズバリ言って来る視点も凄いですし^^;
また、近況ノートへのコメント、ありがとうございます。
ああいう賞が残っていたら、選に残っていたかもというお言葉、嬉しい限りです^^;
ああいう賞、復活してくれれば嬉しいです。
今だと、オール読物歴史時代小説新人賞と、アルファポリスの歴史・時代小説大賞ぐらいですし^^;
ありがとうございました。
おおお、芥川賞作家をして「非常に強く印象に残った」と言わしめるとは、さすがは四谷軒さん。
しかし、「素材やオチの提示が、カクヨム特化型になっているか?」とはいったい……?
他のサイトと比較してなのか、それともWEB小説という媒体そのものの話なのか……。
作者からの返信
まあ、少なくとも、あれだけ大量に送りつけたら、そりゃあ印象には残ったんじゃないかと^^;
カクヨム特化型というのも、意味深な言い方ですね。
カクヨムというくくりから離れなさいということか、web小説というくくりから離れなさいということなのか……あるいは、両方かもしれません^^;
ありがとうございました。