第三百八十八夜『くるった時代-the Songs of the South-』

2023/07/11「炎」「リボン」「悪の廃人」ジャンルは「スイーツ(笑)」


 教育省がまたバカな事を言いだした。何でも、今度は狂と言うは教育によろしくないので、検閲けんえつを通る際に書籍と言う書籍から校正される事になったらしい。

 例えば、狂騒曲と言う単語は検閲されるのでカプリッチョと改めさせられる。例えば、狂犬病は次からは恐水病と改める事になる。勿論もちろん厚生労働省や医学会のウェブサイトは全て手直しだし、パンフレットや医学書も全て刷り直しとなる。全くもっておろかな事だ。

 しかもこの手直しは政府が決めた事と言うのも、また不都合だった。この決定でわざわざ仕事が増えるのもしゃくだが、そんな事で血税を払わせるな! とさわぐ団体が出たのだ。故に、この一連の作業は職員しょくいん達がボイコットやサボタージュするまでもなく、全て無給のボランティアとして行なわれる事になった。

 しかしボランティアでそんな事をさせられても、やりたがる人が居る訳が無い。いくらボランティアをしようとする人や、ボランティアをすれば諸々もろもろの心証が良くなると言う打算のある人であっても受ける訳が無い。何せ、そう言った人達は前者ならば飢えた人や苦しんでいる人を助けるためにボランティアをする訳で、後者の人達も他人に良い格好を見せる目的であって官吏かんりいぬでは格好がつかない。一言で言うと、この作業は存在自体が失敗作だ。

 そんなこんなで、狂の字を直す作業はもっぱら受刑者の刑務作業となった。しかしこの様にお上がバカを言い出してバカな作業をさせているのは、更生と言う目的からは大きく外れていると言わざるを得ない。血と炎の反乱が起きなかったのは、控えめに言って奇蹟きせきかも知れない。

 そもそも世の中とは、お上がアホだと犯罪件数が上昇する様に出来ているのである。嘘だと思う人も居るだろうが、一説にるとアメリカで犯罪件数がピークに達した暗黒時代とはすなわち禁酒法時代である。

 何故一説に因るとと前置きを設けたかと言うと、禁酒法時代は誰しも法を法だと思っていなかったので検挙率もクソも無かった事が大きい。家で密造酒を作る者が居り、真っ当な手段で商売が出来ずに失業した人々は仕方が無しに密売や闇市を生業なりわいにせざるを得なかったし、そもそも酒から税が取れなくなったため警察けいさつの間では収賄しゅうわいがステータスになり、そもそも政府の税収が減ったのだから法的機関も収賄を堂々とする様になった。即ち国民総犯罪者、犯罪率はおどろきの百パーセント弱である。

 即ち、世に罪と悪行をのさばらせたいならば政治家になるのが一番である。そもそもお上が至らぬと民は狡猾こうかつになるのは世の常であり、歴史の教科書に飽きる程書いている所なのである。

 ここで仮にリボンを禁止したら、人々はリボンをどうにかして身に着けようとするだろう。人間とは禁止されたら反発したくなる生物なのだ、必ずそうなる。

 リボンなんて禁止してもなんて事無いと言う人も居るかも知れないが、それは大きな間違いである、見識けんしき不足と言わざるを得ない。事実、断髪令と言う丁髷ちょんまげを切ってもかまわないと言うむねの法律を発布したところ、これに反発した人達に因る反対運動に発展し、騒乱のかど首謀者しゅぼうしゃは死刑になった。繰り返すが、人間とは禁止されたら反発せずにはいられない生物なのだ。

 故に現代でリボン禁止令なぞ出そうものなら、絶対に反対運動、脱法リボンの販売、密告行為等が発生するだろう。人間の有する性質なぞ、何百年経っても変わりなどしない。


 散歩がてら道を歩いていると、道の向こうから小学生の団体がこちらに向って歩いて来た。

「だーかーらー、明日こそ来るって!」

 何の話題か分からないが、ムキになってる小学生がいら立ったような口調で言うと、その学友らしい小学生がはやして言った。

「あーあーあー! 今狂ってって言った! いっけねーんだ、ニュースで狂うって字は禁止だって観たぜ? お巡りさんに言って逮捕してもらおー!」

 その囃し立てに対して、ムキになっていた小学生は不機嫌ふきげんそうにまゆを曲げてさらに声を大にする。

「はあ? 言ってねーし! 知ったとしても字じゃなくて言っただけだし! セーフ、セーフ!」

 小学生ですらこの有様だ。事実、私はこれと似たような被害にい、開き直った作家を知っている。

 この??????を禁じる??????時代が??????なだけなのだ、先人の様に??????を『バ』と表記したり、??????を『キ』と表記しても書き手の実力さえあれば読み物としては成立する。そもそもお上が?????とまるで??????や??????であるかのように『ラ』を奏でるのは一種の責任転嫁てんかであって他人のせいと言う奴だ。????????も言っていたが、??????とは自由なのだか如何様いかようにもなると言う物だ。

 おや、あなたは私の言っている事が分からないのですか? 分かる様に言って欲しそうに見えますね。

 気でも狂ったんじゃないですか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る