中学時代
不登校
*本作はホラー・ショート・ストーリーズの短編の一つを書き改めたものです。
みなさんは不登校の子というと、どんな子を思い浮かべるだろうか。
いじめに遭っている子、大人しい子などを想像すると思う。
俺も前はそうだった。
しかし、実態は違うみたいだ。
俺が携帯アプリで知り合った、
携帯アプリで出会ったというと、出会い系と勘違いするかもしれないがそうではない。
俺は子どもたちのLineグループに紛れ込んで、集団自殺に加わろうとしたのを救ったと勘違いしていたが、彼は俺が想像していたよりもっと複雑な人だった。
事件後、彼の家族とも直接会ったし、電話でも何度も話した。
怜は小学校6年生で、3年くらいから不登校だった。
理由は頭が良すぎたから、他の子たちと合わなかったんだ。男子からの仲間外れやいじめがあって、不登校になったらしい、周囲がバカすぎるから、中学からは私立に行きたいとも言っていた。親も不登校でいるより、お金がかかっても、私立への進学を承諾していた。
彼には上に中学生の姉がいた。姉は公立中に通学。父親は信用金庫に勤めていた。奥さんは元信用金庫の職員で今は派遣社員。両親とも30代後半くらいだった。多分、旦那の年収で600万くらいで、奥さんの方は300万くらい。世帯年収900万くらいか・・・。新築一戸建てに住んでいたが、王子辺りだと広めの3LDKは6,000万くらいするから、家計はかなりきついのではと思った。両親の人生設計では、子供たちは中学までは公立に行かせる予定だったろう。
怜は喋っていると大人とかわらない位賢かった。普通の両親から、随分賢い子が産まれたと思うくらいだった。両親は父が日東駒専クラスの大卒、母は短大卒だった。怜は小学生なのに、将来東大にでもいくんじゃないかという雰囲気で、俺の実兄をほうふつとさせるタイプだった。
俺は怜の両親が苦手だった・・・あちらもそうだろう。奥さんはうちの会社に派遣でいてもおかしくないが、旦那みたいな感じの人とは接点がない。特に趣味がダイビング、フットサルなんて人とは本当に話題がない。
奥さんは、仕事と家事で1週間終わるタイプだ。
かわいいし、典型的ないい奥さんだ。
怜は俺にはよくなついていた。彼は両親を馬鹿にしていたが、俺のことは話せる大人だと思ったようだ。週末必ずうちに遊びに来るようになった。俺も暇だったし、孤独だったので、別に嫌ではなかった。両親も怜を持て余していたから、出かけてくれて嬉しいみたいだった。
「何で、あんなアプリやってたの?そういうのやらなそうじゃない?」
俺は怜に尋ねた。
「ダメ人間を見てるのが面白かったから」
でも、あの子たちは少なくとも学校には通ってた・・・だから、社会的には怜よりはまともだったのだが・・・大人になってもこういう人はいる。
「時間もったいなくなかった?」
「たまに見るだけで、本読んでたから」
「あ、そうなんだ。途中でついていけなくなるよね」
「うん。あんなのに一日中付き合ってたら、人生終わる」
俺もそれには同感だった。
「本気で死のうと思ってたの?」
怜は首を振った。
「人が死ぬのを見てみたかったから」
「何で?」
「首つりをすると、どんな風になるかとか・・・死ぬまでどのくらいかかるか知りたかった」
「でも、自分も死んでたかもしれないだろ?」
「うん。それでもよかったし」
「もったいないよ。まだ楽しいことあるだろう」
「ないよ」
「もし、人が死ぬのを見たかったら、病院で医者か看護師なんかで働くとか・・・老人ホームで介護士になるとか。動物が死ぬのを見たかったら、とさつ場で働けばいいんだ」
俺は現実的な提案をした。
怜にシリアルキラーなんかになって欲しくないからだ。
「人が死んだとこみたことある?」
怜は俺に尋ねた。
「うん。俺の両親が死んだとき」
怜は自分の親も死ぬっていうのを、その時改めて気が付いたみたいだ。
ちょっと間があった。
「死ぬとどうなるの?」
「まあ・・・父親の方は目の前で死んでった。人工呼吸器をつけてるんだけど、心臓が止まってしまって・・・。それで、ご臨終ですって医者が言ってた。母親の方は、死に目に会えなくて、行った時にはもう亡くなってた。でも、人工呼吸器をつけててくれて・・・もう固くなってるのに、今亡くなりましたって風にしてくれる。死に目に会えなかったって感じにしないんだよね。」
「そう・・・」
「やっぱり生きてた人が死ぬって気持ち悪いよ。楽しいとかはない」
「でも、見てみたい」
「親好きじゃない?」
「うん」
「俺も親嫌いだった。今も嫌い」
それに、怜はこんな風にも行っていた。
「〇〇中学に行きたい」
そこは御三家で、東大に行きたい人が目指すようなところだった。
偏差値だと70くらいだろうか。
あ、そうなんだ、俺は怜がものすごく勉強ができる子なんだろうと思った。
しかし、お母さんに聞いてみたら、違ったらしい。
「勉強は全然してなくて・・・入れる学校があるかわからないくらいなんです」
理想が高すぎて、現実がついて行かないタイプの人はけっこう知っていた。例えば、公務員志望で官公庁で非常勤で働いている人たちなどだ。民間を見下したりしている。あとは、難関の資格試験に何年も受からなくて就職する人とか・・・こういう人が、何人も会社に面接に来たことがあった。別にいいんだ・・・みんな色んな世界観はあるだろう。
その後、怜は偏差値60くらいの男子校に受かって、学校に行き始めた・・・友達はいないみたいだけど。時々、俺と心霊スポットめぐりや、彼の行きたい所に一緒に行く。そして、将来、お互い独身だったら一緒に住もうと話している。
おれんちによく泊りに来る。
俺は彼が好きだ。俺の友達も彼しかいない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます