応援コメント

第三十一話 ローゼ」への応援コメント

  • ああ、なんらかの方法でその人物に憑依乗っ取りしていたわけではなく
    変装していたのね。

    作者からの返信

    ここで「変装」と書いたのは、フレイのあまりにも考えられない事態への予想のようなもので、実質的にローゼが行ったのは憑依乗っ取りと考えてもらって差し支えないです!
    たくさんの応援コメント本当にありがとうございます。これかたもよろしくお願いします。

  • ローゼ様、眼差しだけで、最強だ。
    思わず一句読みたくなる、恐ろしくてマイペースな魅惑のローゼ様にキュンです。
    本人もおキレイなのではと思っています。
    レイヴンの情報がチラリチラリとやってきて、興味をそそられます。
    チューリップって、そんな病んでそうな和名なのですね、可愛らしい花ですのに。
    次は王都近くですね、ワクワク待っています。

    作者からの返信

    いつも応援ありがとうございます!
    ローゼに魅力を感じていただけて、書いた者としても嬉しい気持ちでいっぱいです!これはもうネタバレでもないと思いますが、ローゼ様は本人の姿も綺麗です。またそう感じていただけるよう、再登場の際には精一杯表現したいと思います。

    お気付きかもしれませんが、第三章から「レイヴン」を一つ大きな目標としています。今後も出てくるこの組織にも注目していただけたらなと思います!

    名探偵魔王また読みにいきます!

  • 最新話まで拝読いたしました。

    ローゼ(本名不詳)が魅惑的ですね。
    敵にこういう、敵か味方か判断つきかねるキャラがいると必然的に話が盛り上がります。
    しかも薔薇の魔法、茨と棘で血を吸い、それが真っ赤に染まると相手が死ぬ、といった強烈な印象も残ります。
    彼女の目的はまだ分かりませんが、先々強敵になりそうなキャラですね。

    続話を楽しみにしていますね。

    作者からの返信

    たくさんの応援コメント本当にありがとうございます!もう最新話追いついていただけるととは!大変恐縮です。

    申し訳ない、「ローゼ」というこの名だけは本名なのです。読んでいただいた文章だとそう捉えてしまいますよね、おかげで加筆の必要性に気付けました、コメントありがとうございます。

    仰る通り現時点ではフレイもセネカも、ローゼの実力は遥か上に見えていますね。ローゼはまた登場します。これからも応援していただけると幸いです。

    第三章はこのまま毎日20:00の更新を予定していますので、また読みに来ていただけると大変嬉しいです!
    自作以外の時間が中々取れておりませんが、『混沌の騎士と藍碧の賢者』読みに行きます!

  • 黒いチューリップですか。それは薔薇とは相性が悪そうな………黒薔薇もありますが。本能的に合わないんでしょうね。
    本能と言えばローゼの「しつこい」は怖かったです………。

    作者からの返信

    ローゼについては明言していませんが、黒ローブ集団を殺した時の薔薇の色から彼女についても黒薔薇を意識して書いています。不吉なイメージの象徴ですね。
    その場面は「圧」を伝えたくて書きました。ローゼの棘の部分、味わっていただけたでしょうか。ローゼの話は一旦終わりましたが、まだ続く第三章もぜひ読んでいただきたいと思っています!いつも応援ありがとうございます!!

    編集済