「お前のことだからてっきり誘いに乗るものだと思ってたよ。それにしても大丈夫そうって何かあったのか?」

 ショッピングモールの一階にあるチェーンのカフェで俺は須藤に尋ねた。須藤は宿題を写していたが、顔を上げて俺を一瞥するとすぐに元に戻して言った。

「知らないよ。それより早く宿題をやってしまおうぜ。時間もないしさ」

 須藤はテーブルの上にある宿題の問題集を指で叩いた。さっきの出来事は話題に出すな、と言っているようだった。

 二人で黙々と宿題を写す作業を続けていた。没頭しているうちに先ほどの須藤の落ち着きのない様子のことを忘れていた。須藤の言う通り、時間があまりないのだ。須藤の話では借りていられるのは今日を含めて三日間とのことらしい。とにかく作業を先へ進めなければならない。幸いバイトも明後日までシフトが入っていない。そのため、明日と明後日もこのショッピングモールに集まって宿題を写す作業をすることを約束した。その後、店員に白い目で見られながら暗くなるまで宿題を写し続けた。

 流石に店に居辛くなったので解散することにした。須藤と別れて自転車で家路に着いた。ふと、今日のことを思い返した。こうしてバイトとは関係ない場所で佐竹に会えるとは思っていなかった。できれば一緒に行きたかったな、と思う自分に気づき思わず苦笑した。


 次の日もその次の日も須藤とショッピングモールのフードコートで宿題を写す作業を続けた。ふと気になり、佐竹達と偶然会った日のことを聞いてみたが、須藤ははぐらかした。またその時が来たら話すよ、と言ってそれ以上話題にすることはなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る