応援コメント

高麗神社と白髭神社」への応援コメント

  • 高麗と聞けば高麗人参しか出てこない知識のないハナスです。

    近況ノートも拝見致しました。
    派手ではないけど、いやいっそ地味な白髭神社と聖天院ですが
    高麗の影響を受けているのでしょうね。

    猿田彦って聞いたことがあります。手塚治虫アニメに出てきた記憶。

    江戸時代に移民が途絶えた理由、なんか気になります。
    世界史を紐解けば答えがあるんですね。
    勉強になります。ありがとうございます♪

    作者からの返信

    なんなら高麗人参は、羽代藩の江戸下屋敷で栽培中ですのでお一つどうぞ🥕!

    それはそうとして、白髭神社と聖天院、実はめっちゃ普通の神社仏閣です。
    高麗の影響がほとんど見られないため、白髭神社はともかく聖天院の方に最近敢えて将軍標が立てられた感じですね。

    日本の寺社建築が成立する前に高麗の入植が始まっていたため、そもそもの寺社建築の根源に大陸や朝鮮半島の文化がはいっており、それを我々は普通一般の神社や寺だと認識しているのだと思います。

    普通の日本家屋と、朱塗りや装飾された屋根などの神社仏閣の建築様式は、明らかに違いますよね。

    「全ての根源は分枝し縺れて絡み合い、どこからどこまでが一つのものであったのか、既に分からなくなっている」とは、「翠雨の水紋」中で私が伊勢の御師に語らせた言葉ですが、そんな混沌とした状態が明治維新以前の日本の宗教様式だったと思うのです。

    ちなみにちなむと、「鉄腕アトム」のお茶の水博士は、「火の鳥」の猿田彦の子孫という設定だそうですよ!

    コメントありがとうございました!

    編集済