第9話 思惑

  趣味のよい風景画が数点飾られている画廊を過ぎると落ち着いたインテリアでまとめられたサロンへ案内された。


 黒光りするほど磨きあげられた調度品の数々、ファンネル家とは随分違うシックな雰囲気だ。広いサロンに敷き詰められたモスグリーンの絨毯を踏みしめる。シャンデリアがきらきらと窓からさす昼の陽光を反射した。


 ソファーに腰掛け、モーリスと二人お茶を飲んだ。もちろん執事も侍女もメイドもいる。

「大変な目にあいましたね。取調官はどうでした? なかなか厳しかったでしょう。殿下が途中で止めにはいったそうですね」

 そういいつつフィナンシェをすすめる。


「大丈夫ですよ、これは王宮の茶会ででた菓子とは別の店のものだから」

 彼は苦笑し、老舗の名前をあげた。ファンネル家でもよく菓子を買い求める馴染みの店だ。モーリスが安全を示すように先に手をつける。

 フェリシエルはカカオを選んだ。

「フェリシエル嬢はカカオが好きなんですか?」

「両方好きです」

 彼女は両方好きなのだが、王子とお茶を飲むときはカカオの入ったものは手を出さない。彼の好物だからだ。それは王子を慕っていたころの習慣で、何となく今も続けている。


  ならば、あのフィナンシェにはカカオにだけ毒が入っていたということか? フェリシエルはプレーンしかたべていない。考えてみたら、どちらが毒ありを食べてもおかしくない状況だ。


  しかし、フェリシエルは命を狙われる覚えはない。公爵令嬢の娘を亡き者にしてどうしようというのだろう。政略結婚が出来ないというダメージはあるだろうが、その程度で父が失脚するわけではない。やはり狙われたのは王子で、彼の食の好みを知っている者の仕業と考える方が自然だ。


  紅茶に毒が入っていなかったことはわかっている。フェリシエルが注いだのだ。カップは揃いの物で、どちらが使うかわからない。やはり確実に毒を飲ませるなら、カカオ味のフィナンシェ。


 つまり王子がカカオを好んでいることを知っていて、かつ王子が毒程度では死なないと知らない者? 消去法で考えると王子を亡き者にしようと毒を混入したのはフェリシエルという事になってしまう。とりわけ王子には、疑われてもしょうがない状況だ。


 フェリシエルを陥れようとしたのか、それともどちらが死んでも構わなかったのか。

 もし、フェリシエルが死んだとしたら、王子がまっさきに疑われるだろうが、相手は王族だしはっきりとした証拠がなければ罪に問えない。しかし、ファンネル家と決別することになるだろう。


(誰かがこの政略結婚を邪魔しているの?)


「どうかしたのですか? 難しい顔をして」

 物思いから醒め、ふと顔を上げる。


「いえ、何に毒が入っていたのかと、お茶かフィナンシェか」

「フィナンシェですよ。だから私も呼ばれていたんです」

 あっさり答えるモーリスに驚いた。


「随分な数をおさめたのですが、それの全てに毒がないことが確認されました。それであなたが呼ばれたのです。ファンネル公爵家のご令嬢を呼ぶのは皆気が引けたようですが、王妃陛下のご命令であなたに事情を聞くことになったのです」


  確かに犯人にされてもおかしくない状況だ。やはり王子に救われたのだろう。変なところで借りを作ってしまった。


 こんな物騒な王宮からは早く距離を置きたい。そして領地に籠るのだ。身の安全を考えれば、これが一番。そうなったら結婚は無理だろうが、幸いファンネル公爵家の資産は潤沢だ。領地の片隅にこじんまりした家でも買ってもらって細々と生きよう。フェリシエルはそんなふうに割り切った。


 前世の夢でチラリと出てくる言葉に『過労死』というものがある。今まで一国の王妃というものに憧れと使命を感じていたが、権謀術数の王宮で忙しく生きていくなんて願い下げだ。寿命はまっとうしたい

そのためにも穏便に婚約破棄しなければならない。


(例えば、私が病弱とか……?)


 フェリシエルの中から、名誉欲どこか見栄すらも消え失せていた。


「それにしても随分仲が良いのですね。二人きりで会うなんて」

「はい?」

 何を言われたのわからなく首を傾げる。

「あなたが取調官に呼ばれたっていうことは、茶会では人払いされていたのではないですか? 普通なら使用人が真っ先に疑われますよね。まあ、彼らも厳しい取り調べを受けているとは思いますが」


 もしも無辜の者がいけにえのように罪に問われたらと思うといたたまれない。やはり犯人は早く捕まえるべきだと思う。


「人払いなどというほど大袈裟なものではありません。殿下の執務の合間にちょっとお話しただけです」

 そこはうまくごまかす。彼女もだてに貴族社会で生きたわけではない。


「これは不躾なことを聞いてしまいましたね」

 モーリスは悪びれることなく微笑んだ。フェリシエルも探りを入れることにした。


「そういえば、この間、メリベル様をエスコートなさっていたようですが、仲がよろしいのですね」


 というと、にっこりと笑って紅茶に口をつける。


「いえいえ、たまたまですよ。彼女は私など相手にしませんよ」


 少し寂しげに答えるモーリス。フェリシエルはこれを聞いて重症だなと思った。彼はメリベルに夢中だ。どうせならモーリスルートに行ってくれればいいのに。イケメンだし、やさしそうだ。しかし、リュカと比べると少し頼りない。年相応ということだろうか。


  小一時間ほどでモーリスとの茶会は終了した。終わってみれば事件の話よりも雑談の方が多かった。女性の好みそうな贈り物は何かとか、どのような甘味が喜ばれるのかとか聞かれ、メリベル本人に聞けばいいのにと思いながらも

「一般的に女性は華やかなものが好きですよ」

 と適当に受け答えしておいた。



 ◇◇◇



 家に帰ると兄が待っていた。あの後王宮へ追いかけてきたらしいが、もうフェリシエルが去った後だったそうだ。


 今度は自宅の明るい日の差すサロンで、兄と差し向いにお茶を飲んだ。フェリシエルはもうお腹ががぼがぼだった。兄妹で話すのに珍しく人払いがしてあった。


「で? モーリスはなんだって?」


 隠すこともないので素直に話した。ただ一つ王子が毒では死なないという事とカカオが好きだという事は黙っていた。自分でもなぜそうしたのかわからない。


「あの王妃、元は側室のくせに」


 などとぶつぶつ言いだした。


「あの、お兄様、あまりキャサリン王妃陛下がお好きではないのですか?」

「ああ、ベネット伯爵家と懇意にしているからな」


 フェリシエルが断罪されるのは、王子の心変わりだけではなく、家同士の対立が原因なのか? なんだかそうとしか思えない。


「家同士で対立しているのですか? それとも何かもめ事でも?」

「お前に詳しく話しても不安にするだけなんだが……。対立というほどではない。最近王妃とベネット家が妙な動きをしているんだ。メリベルと殿下を結婚させようと画策している。フェリシエル、お前が邪魔なのだ」


 声を潜めて兄は言う。


「じゃあ、今回の事件も王妃陛下が関係しているということですか?」

「そうなるのかもしれない。それか第二王子擁立派か。大公の動きも気になる。今のところは何派の誰の仕業まではわからない」

「リュカ殿下は、そんなに敵が多いのですか」


 兄の話を聞いているうちにフェリシエルはじょじょに腹が立ってきた。それに気づいたシャルルが「しまった」というような表情をする。


「私はとても危険な立場なのですね」

 なぜ、婚約させた?

「最近まで、殿下に夢中だったではないか。お前なら気も強いし、乗り切れるのではないかと思っている。それに婚約当初はそんなことはなかった。ここ1、2年の間に物騒な状態になって来たんだ」

 フェリシエルに言い訳するように言う。

「どうしてそうなったのです?」

「あの側室が王妃になってからだ。王家は一枚岩ではなくなった。今まで表面化しなかった後継者争いが、ここ最近激しくなってきたのだ」

 

 つまり水面下では揉めていたということか。フェリシエルはがっくりとため息をついた。王子に夢中だったころの自分はなんてお気楽だったのだろう。周りが全く見えていなかった。




フェリシエルがシャルルから解放されて部屋に戻ると子猫のミイシャが待っていた。彼女の疲れをとってくれるのは、今ではミイシャだけだ。さすがにその日は食欲がなくて昼も夜も自室でサンドウィッチとフルーツなどの軽い食事で済ませた。しかし、食後のデザートだけはしっかりとった。


  フェリシエルが湯あみをするというと、ヘレンがバラの花びらの浮かべてくれた。のんびりと香りを楽しみ、湯から上がった後は、果実水でのどを潤した。

 遊びに来たミイシャを膝に乗せブラッシングしてやる。後はゆったりとしたシュミーズドレスに身を包み読書をして過ごした。


 独りで考えてもよい答えは出そうになかったので、フェリシエルは早々に眠りについた。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る