第70話 奇跡は起こるはずだから




振り下ろしたクナイは、確かにシオンの喉笛を切り裂いた。


途端に凄まじい量の返り血が、俺を___竹花優希を濡らす。


諦めにも似た感情で、俺は横たわるシオンを見下ろした。


ぜえぜえと呼吸にならない呼吸をしながら、彼は固く目を閉ざしていた。


……まだ、生きてる。


俺は彼の喉元に手を触れた。


赫い華を咲き散らせながらも、そこに彼の体温はまだ残っている。


意識は流石に飛んだんだろうな。


……もう、シオンと会う事は二度とないのかな。


俺は口を開いた。


「……お前、俺に怒ってるとか言ってたけどさ。

俺も怒ってるんだよな。

多分お前の数倍は」


誰にも届かないとは分かっていながら、俺は呟く。


残念だったな、シオン。


俺、裏切ったお前を許せるほど優しくねぇんだわ。


ゆっくりと俺はマフラーに手を掛ける。


もう、2人分使えるほど、俺に夢術は残っていなかった。


それでも。


___夢術:えんじる



「死なせてなんかあげねぇよ」



自分にかかっている夢術を解いた途端、長い髪がふわりと肩に落ちた。


はそのままシオンに夢術を使う。


……私の夢術は、人の怪我を治せるような素晴らしいものじゃない。


結局、何かを騙すことしか出来ない夢術だ。


それでも、シオンの怪我を一時的に塞ぐことくらいなら出来る。


病院で手術を受けられるまで、彼の命を繋ぎ止める事は。


これが、私の復讐だった。


シオンにとっては、ここで殺してあげるのが1番だろう。


……だけど、そんな生優しい事なんてしてあげない。


一生悔やみながら生きていけばいいんだ。

“相棒”のいない世界で。


私は立ち上がる。


塞がったシオンの傷口に、マフラーを投げかけた。


「ざまぁみろ、シオン」


もう私は桜庭見廻隊には戻らない。


もう夢術を使うこともないのだろう。



今確かに、“竹花優希”は死んだのだった。



* * *




瓦礫の隙間から、僕は空を見上げていた。


いつのまにか、夜は明け始めているらしい。


黒かったはずの空は、だんだんとその色を赤く変えていく。


「……綺麗だな」


もうきっと、青空は見えないのだろうけれど。


僕___桜坂風磨は目を細めた。


視界の端を埋める赫い色は、きっと空の色じゃあない。

僕の血の色か、はたまた。


___だけれど、辛いとは感じなかった。


痛みだってとうに飛んでしまっている。


瓦礫に挟まって、動けなくなっている僕の身体は、きっと血で汚れているんだろう。


だけど、もうその汚れも気にならないほど___僕の目は空を映していた。


___僕の心臓は壊れた。

壊れて、核となった。


そして、その核すらも僕は壊した。


___行く末は、わかっていた。


今更死ぬことを怖いとは思わない。


いや、怖いのは怖いのだけれど……それを目の前にした今、恐れても意味はなかった。


むしろ、どこか穏やかな気持ちすら感じていた。


唯一苦しいことを挙げれば、ただ、もう家に帰れないことだけだろう。


……澪に顔を合わせることなく、死んでしまうのが……ただ、惜しい。


だが、それも緩やかな眠気に呑まれていく。


……あぁ、もう死ぬんだ。


そう直感した。


せめて、最期に誰かの声を聴きたかったな___




「……風磨、くん」




幻聴のように、耳の裏に鈴のような声が響く。


いや、幻聴じゃない。


確かにそれは音だった。


僕は落ちかけた瞼を少し開いた。


瓦礫の隙間、空をバックに映ったのは___玲衣さんの姿。


その目は、心なしか潤んでいるように見える。


僕は、喉から声を絞り出した。


「玲衣さん……僕に出来ること……頑張って、みました」


僕にできること、全てやったつもりだ。


僕の成すべきことは、成した……そのはず。


「ああ、でも駄目ですね。

……一緒には帰れないみたいです」


一緒に帰ろうと言ったのは僕なのに、約束を破ってしまった。


ごめんなさい、の呟きは声になったかどうかも分からなかった。


ぼやけた視界で、玲衣さんがふっと息を吐く。


「……きっと、それは私もです。

先に約束を破ったのは私の方ですよ」


彼女の言葉は、どこか諦めたように静かだった。


___そうか、玲衣さんもか。


きっと、彼女は環を殺したのだろう。


それが自分の最期にもなることを悟った、その上で。


そういえば少しだけ、玲衣さんの姿が透けているように見える。


環が消えた、あの時と同じ___彼女の“最期”なのだろう。


「でも、最期に風磨くんと居られて……本当に良かった」

「……僕もです」


僕らは独りじゃない。


それなら……寂しいことはないんだ。



「……ねぇ風磨くん!」



玲衣さんが、ひときわ明るい声を出す。


「手、繋いでおきましょう!

ほらちょっと……は、肌寒いですから」


瓦礫の上から、彼女が手を伸ばす。


「……ですね」


僕は力の入らない腕をどうにか瓦礫の隙間から出した。


血まみれのそれを、力一杯差し上げる。


気を抜くと眠ってしまいそうだった。


それでも、僕は玲衣さんに手を伸ばす。


___指先が触れ合った。


彼女が身を乗り出し、僕の手を掴む。


微かに玲衣さんの体温が伝わってきた。


やけにそれがくすぐったく感じる。


こんなことをしていたら、夜明けだって忘れてしまえそうだった。


「ありがとうございます、玲衣さん」


僕はポツリと言った。


忘れてしまおう、明日のことなんて。

僕らの未来がないことだなんて。


今はただ、静かな温度に身を任せていよう。


やがて、日が昇ってきたのだろう、朝日が鋭く僕の眼を射抜いた。


その光に耐えきれず、僕は瞼を閉じた。


夜が明ける。


僕らは___ここで、終わるんだ。


その時だった。


くす、と玲衣さんが笑ったのは。


「風磨くん、私、自分の夢術に……今なら誇りが持てます」



___夢術:いやす




「だって私は___1番大切な人を、守れるのですから!」



その言葉に、僕は目を見開いた。


「駄目……っ」


思わず出た叫びは、彼女には届かない。


駄目だ、夢術なんて使ったら___


ここで夢術なんて使ってしまったら___玲衣さんは消え去ってしまう。


きっとその事実も、彼女は分かっていた。


分かっていながらも、彼女は笑った。


胸のネックレスが、ピシピシと音を立てる。


赫く亀裂の入ったそれは、呆気なく砕けた。


「迎えに来てください、風磨くん!

私を忘れても、私が居なかったことになっても。

きっと___」











きっと奇跡は起こるはずだから。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る