第54話 彼女は、生きていた。 前編


第54話


「はじめまして___会えて嬉しい」


に初めて会った時、アサギは開口一番そう言った。


俺とアサギの___子供。


「……すごく、小さいのね」


俺の腕の中で眠る赤ちゃんに、環が不思議そうな目を向けた。


彼女にとっては、赤ちゃんを見るのも初めてなのだろうか。


アサギが部屋の奥からやって来て、赤ちゃんの頭を撫でた。


「良かったわ、元気そうで」


赤ちゃんは、俺の腕の中でもぞもぞと手足を動かしている。


「男の子か、女の子か___どっちですか?」


環が、アサギに向かって尋ねる。


彼女は俺から赤ちゃんを受け取りながら答えた。


「男の子よ。

それに、人間なの」


そう、俺たちの間に出来た子は、人の子だった。

その証拠に、胸に耳を当てると心音が聞こえてくる。


「……人の子って、最初はこんなに小さいんですね」


環はまた不思議そうな顔をした。

どこか憂いを含みながら、知らないものを見るような目で赤ちゃんを見つめている。


___そう、環は知らないんだ。


自分がかつて子供だった事を、親から子に注がれる愛というものを。


「ええ、そうよ_____だから、私たちが守ってあげなきゃいけないの。

そうね……環ちゃんは、お姉ちゃんになったとも言えるわね」


クスクス、とアサギは笑った。


「環がお姉ちゃんか………この子に優しくしろよ?」


「……分かってるわよ」


不貞腐れたように、環が頬を膨らませる。


彼女が、恐る恐るその子に手を伸ばした。


割れ物に触れるように、辿々しく触れる。


___実は、子供の名前は既にアサギと話し合って決めていた。


朝の霧を晴らすに、轍を埋めてく。


これからこの子が受けるであろう苦難が___ちゃんと消え去りますように。


そんな願いを込めた名前。


「初めまして___風磨、くん」


差し出された環の指を、風磨がぎゅっと握った。


「……!!」


彼女の目が、嬉しそうに見開かれる。


「あらあら、もうこんなに仲良くなって」


お母さん嫉妬しちゃうわぁ、とアサギが口を尖らせる。

口ではそう言っているが、アサギ自身もまんざらでも無さそうだった。


「あ…えっと、あの……アサギ様…」


風磨に指を握られたまま、環がおずおずと言う。


「……もし、アサギ様が良ければなんですけど___わ、私にも名前を下さらない…でしょうか…?」


それで、アサギは目を瞬いた。


「……環、名前って一人一つなんだよ?」


キョトン、としているアサギの代わりに、俺が環に言った。


だが、環は分かってるわよ、とでも言いたげに唇を尖らせる。


「環って名前は、ヨザキ様から頂いたものなの。

……だから、その……」


彼女は頬を赤くして下を向く。


「……私が風磨くんのだっていうのなら……私にも、家族としての名前が欲しくて…」


「あら、可愛いこと言うのねぇ。

そうね……あだ名としてなら、持っていても良いんじゃないかしら?」


アサギが、クスリと笑う。


「環ちゃん………“玲衣れい”だなんて、どう?」


「玲衣……ですか?」


環が、目を見開く。

俺は口を開いた。


「ああ、確か“ レイlei”って花の輪のことだっけ」


「そうよ。

それに、“光線ray”って意味もあるわよ」


アサギが、俺の言葉に頷く。


「玲衣……」


環は何度もその名前を復唱した。


「……素敵な、名前です」


そして、その言葉を抱きしめるように笑う。



___まるで、それは本当の“家族”のようだった。


むしろ、家族だったと言い切っても良いのかもしれない______





そう思えたはずの日々は、突然に終わりを告げた。




「……っ」


赫が垂れるのは、俺の頬だ。


それは地面に落ちて、赫い花を撒き散らす。


「うわ___ぁぁあぁん___」


赫い色が怖かったのだろう。


風磨が泣き叫んだ。


「……どうして、だ」


俺は前を睨む。


そこには、弓矢を構えた環がいた。


「そこを退きなさい、桜坂轍」


彼女はギュッと矢を握りしめる。


彼女の目線は俺を超えて___風磨と澪を庇うアサギに向けられていた。


「貴方が庇っているアサギさ___その夢喰いは、救済の暁に叛逆の意志を示した。

だから、ヨザキ様から殺せとの命令を仰せつかまつったのです」


俺はアサギを背後に回し、一歩前に出る。


「……叛逆?

嘘を言うな……アサギがそんなこと___」


「ごめんなさい、轍」


だが、俺の肩を掴んで止めたのは、アサギ自身だった。


彼女は、寂しそうに笑う。


「……こうするしかなかったの」


「……え…」


俺は目を見開く。


彼女は、彼女自身の意志で逆らったというのか……?


アサギがゆるく首を振る。


「風磨と澪に___この子達に、“間違った救済”は残せない。

どうしても……この子達には幸せな世界で生きてほしいから。

……だから、救済の暁は私が終わらせるしかないの」


「アサ、ギ……」


彼女の赫く燃ゆる目が、俺を見る。


「大丈夫、私が終わらせる。

……だから、どうか轍は……この子達を逃して」


___あぁ、いつからだ?


いつから___彼女は一人で抱え込んでいた?


俺にも相談せず、一人で苦しんでいた?


風磨が生まれてから?

俺達が結婚してから?


___いや、彼女は最初からこうだった。


“抱えるのは、私だけで十分”


彼女のかつての言葉が、蘇る。


……なんだ、初めから抱えてたんじゃないか。


抱えていたのに……俺が解らなかっただけなんだ。


「……俺は、アサギのこと___ずっと、解ってなかったんだな……」


「……何言ってるのよ」


ふん、と彼女が優しく息を吐く。


「貴方は私の自慢の夫なのに、そんなこと言われたら困っちゃうわ」


泣き出しそうなアサギの、どこか呪文じみた優しさ。


その言葉に、俺は何も言えなくなる。


アサギは、そっと俺から離れると___環の方に歩を進めようとした。


「い……いかないで、おかあさん…!」


状況を理解してしまったのだろう。


風磨が俺の服の裾を掴みながら、アサギに呼びかける。


それはあまりに悲痛で____でも、どこか諦めたような懇願だった。


だけれども、アサギは悲しそうに笑ってかぶりを振る。


「…ごめんね、風磨。

ちょっと寂しいかもしれないけど…大丈夫よ、また会えるからね」


彼女がするりと自分のフードを脱ぐ。

赤いその服を、優しく風磨にかけた。


小さな彼の身体には、あまりに大きいそのフード。


俺は声が出なかった。


震える声で、環が言う。


「逃げても無駄よ。

……すぐにヨザキ様がここに到着するわ、だから____」


彼女の言葉尻は、掠れて聞こえなかった。


「…アサギ」


どうにかして声を絞り出した俺に、彼女が振り向く。


「絶対に追い着いて来て。

そして……二人を迎えにいこう」


彼女が帰ってくるまでだ。


「安心できるようになって……そして、もう一度風磨と澪と一緒に暮らそう」


「……ええ、そうね」


アサギが静かに頷いた。


そして、彼女の周りに現れる__桜。


舞い散る桜が、彼女たちの姿を霞ませてしまう。


それを背に、俺は風磨の手を引いて___澪を抱いて___歩き出す。


「……ぼくは、おにいちゃんだもん。

だから……だいじょうぶだよ」


振り返らないように、俺の袖に抱きつきながら、風磨が言った。


その手はぎゅっとフードの裾を握っている。


「そうだね、風磨。

……澪を、お願い」


この子にどれだけ悲しい思いをさせてしまうかと思うと胸が痛む。


……それでも、どうかこの子たちだけでも。


どうか安全に、どうか幸せに。






____アサギが死んだこと。


澪が夢喰いに襲われたこと。


____それを知った時には、既に後の祭りだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る