第52話 夢術による生命体 後編


「ここ、かな…」


俺は手紙を大事に握りながら独り言を呟いた。


……ヨザキ様のお姉様ということは……つまり、彼女も夢喰いの始祖ということなのだ。


そんなお方に、俺は手紙を届ける。


……読めない。


ヨザキ様の真意が、読めない。


俺なんて一介の信者に、手紙を届けさせるなんて……。


だってそうだ。

放っておけば勝手に死ぬし、夢術の証明すらできない。


少し興味があるからって、普通……こんなことをさせるのか?


俺は悶々としながら山道を登っていく。


山を分入ったその先に開けたのは、少し地味だが大きな邸宅。


それが、彼女の家だという話だった。


「失礼します…」


俺はやけに重厚な門をくぐり____


「っ!?」


飛び退いた。


すぐ目の前の地面に突き刺さる、矢。


それは、俺の頬を掠めた。


…矢?


困惑する俺に、少女の声がかけられた。


「答えなさい。

貴方は何者なの?」


俺は声の方を見た。


玄関までの道の途中に、13歳くらいの少女が立っている。


彼女の双眸は___赫い。


……夢喰いか。


彼女は弓矢を構え、その鏃をこちらにむけていた。


彼女は繰り返す。


「答えて。

さもなければ殺すわよ」


その恨みの込められた目に射すくめられ、俺は慌てて答えた。


「あ、お…俺は、ヨザキ様に頼まれてアサギ様に手紙を届けにした者で____うわぁっ!?」


言い終わる前に、彼女が矢を放った。


しゃがんで、どうにか避ける。


夢喰いの少女は、俺を睨みながら矢をつがえた。


そこには純粋な殺意が込められている。


その目には拒絶だけが映されていた。


「帰って。

ヨザキ様の遣いならいらないわ。

アサギ様に近寄らないで」


矢が、四方八方から飛んでくる。


____夢術:ある


俺は刀を出現させ、それを薙ぎ払った。


入信前は軽い用心棒もやっていたから___矢を薙ぎ払うくらいなら造作ない。


コトリと落ちる矢。


あたりの地面には、数本のそれが転がっている。


それを見届けた俺は夢術を解いた。


その瞬間、少女がハッとした表情になる。


「今、矢が___」


……そう、今俺は存在しないはずの刀を出現させ……そして、存在ごと消した。


彼女からみれば、矢が一人でに落ちたように見えただろう。


「っ!」


彼女の表情が悔しげに歪められる。


「だったら___」


「環ちゃん!

何やってるの!」


どこからか聞こえてきた声に、少女の動きが止まった。


反射的に、動けなくなったといった方が正しい表現だろうか。


母親に怒鳴られた子供のように___肩を振るわせる。


彼女が振り返った玄関では、女性の夢喰いがふくれっつらでこちらを見ていた。


「ま〜た、お客さんに攻撃して……ダメだって言ってるでしょ?」


環という名の夢喰いの少女が、大人しく弓を下げる。


彼女は、怒られた子供のようにしゅんとして言った。


「ごめんなさい……アサギ様…」


……アサギ様?


俺は玄関で佇む女性の夢喰いを見た。


長い髪を肩にかけた女性。

彼女は、和服の上にフードをまとっていた。


確かに…ヨザキ様に似ていると言えば似ている気もする。


彼女が俺の視線に気がついたのか、こちらを見た。


視線が合う。


アサギ様は、にっこりと笑った。


「ごめんね、うちの環ちゃんが……。

いい子なんだけど、ちょっと警戒心が強くて。

君、何しに来たの?」


「あっ、えっと…!」


俺は手紙を前に差し出す。


そうだ、戦闘で忘れかけていた。


「ヨザキ様からアサギ様にこのお手紙を届けに来ました!」


「お手紙を……か」


彼女は、くすりと笑った。


「いいわ、上がってちょうだい。

お茶は好きかしら?」


「え、でも…」


俺は目を瞬く。

そんな軽々しくアサギ様のお宅に足を踏み入れてもいいものか……?


「アサギ様が入れと言ってるんだから、さっさと入ればいいわ。

私もお茶くらいなら淹れてあげる」


さっさと入れ。


環の目がそう語っていた。


「あ……はい…」


俺が踏み出そうとした_____その時。


「…っ」


ドキン____


大きく、一つ心臓が鳴った。


途端に襲いくる、胸を締める苦しさ。


やばい。


率直に、俺はそう思う。


持病による心臓発作。


なんで、このタイミングで……。


視界が回る。


「……!……!?」


ああ、せめて___せめて、救われたかったのに。


遠く声が響いた後、俺の意識はぷつりと切れた。






「~~……~…」


どこか懐かしいような音楽が、俺を目覚めさせた。


……そうだ、俺倒れたんだっけ。


額に、ひんやりとした手が添えられているのを感じる。


薄目を開いた俺が見たのは、環という少女の顔。


____夢術:いやす


体が楽になっていく感覚。


それが少女の夢術によるものだと気づくまで、俺は横になったままその顔を見上げていた。


彼女は彼女で、俺が起きたことに気づいてなお表情ひとつ変えない。


やがて、彼女の手元から光が消える。


「……もういいわよ」


彼女は俺に言うと、無機質に立ち上がった。


「アサギ様、治療は終わりました」


「はーぁい、お疲れ様…環ちゃん」


二人の会話から、俺が今いる所がアサギ様の邸宅内だと悟る。


「えっと、あの……」


身を起こした俺は目を瞬いた。


部屋の奥から、パタパタとアサギ様が駆け寄ってくるのが見える。


彼女は俺のすぐ横に座り込んだ。


そして、顔を覗き込んでくる。


「大丈夫?

もう苦しいところはないかしら?」


「は……はい」


俺は慌てて正座して頭を下げた。

地面にめり込むくらい、深く。


……そうだ。


彼女たちのペースに乗せられかけていたが……ここは、ヨザキ様のお姉様のお宅。


そんな所に俺が居ること自体がおかしいのに、呑気に座り込んでいるだなんて無礼甚だしい。


だが、そんな様子を彼女はコロコロと笑った。


「顔を上げてちょうだい。

ここには貴方をとって食らうような夢喰いはいないわ」


「よ……よろしいのでしょうか…」


「ええ、もちろんよ」


おずおずと顔を上げた時、部屋の向こうに環の視線を見つけた。


……早く顔を上げろ。


殺意すらこもっていそうなその視線がそう告げている。


「は…はいっ…!」


本能が警鐘を鳴らす。


俺は慌てて顔を上げ、姿勢を正したのだった。




53話に続く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る