第二章:DANGEROUS
朝多安路 9
静寂で満たされた室内。
誰もが起きた事実を受け入れられずに呆然としてしまう。
先程まで
もう死んでいるだろう。
安路は心のどこかでそう確信していたが、死を認めたくなくて何も出来ず立ち尽くしていた。
「どいて!」
沈黙を引き裂き、時を動かしたのは明日香だった。
守を突き飛ばして横たわる織兵衛に駆け寄ると、皺でたるんだ首筋に指を沿わせる。脈をとっているのだ。
「駄目、もう……」
だが、結果は織兵衛の死亡が確定しただけ。涙を浮かべた明日香はふるふると、凍り付いた面持ちで首を振っていた。
やはり、これは死体なのだ。生で見るのは初めてかもしれない。知り合いの患者が亡くなる経験はあるものの、死の瞬間を目の当たりにしたことはなかった。その生々しさに胃液が少し逆流しそうになってしまう。
「あ、あなたのせいよ」
玲美亜がキッと
「な、なんだよ」
「あなたは人殺し、れっきとした罪人よ。……いいえ、それだけじゃない。参加者が一人減ったってことは、あの文の条件が達成出来ないってこと」
“六名の罪を悔い改めし者が座する時、残されし最後の者が光を臨める”
彼女が言う文とはモニターに表示された上記の言葉だ。
「つまり私達は、ここから、この場所から二度と出られないってことよ!」
そうか、そういう意味か。
どうしてそこまで考えが及ばなかったんだ、と安路は自責の念に駆られる。
文章では“悔い改めし者が座する時”とあるが、それはすなわち座る者が何らかのアクションを取るのが条件ということ。そのまま読み取るとしたら、自身の罪を監視カメラに向かって
しかし、織兵衛が死亡したせいで座るべき六人に欠員が出た。これでは一人足らず条件は達成されず。デスゲームのクリアが不可能になってしまったのだ。
「これだから後先考えない低脳男は! あなたのせいで何もかもが台なしよ!」
「あああああっ! なんで、なんで私がこんな目にぃいいぃいっ!」
今度は明日香の
「いつも、いつも私ばっかりぃいぃいいぃっ!」
「ちょ、落ち着いて下さい、申出さん!」
まるでだだっ子のように手足を
安路は
「触らないでっ!」
指先が触れた瞬間、はたかれた。
ぱしんっという音の後、遅れて手の甲が熱を帯びてくる。
「痴漢、セクハラ、ううん、強制わいせつだからっ!」
「えっ、え?」
彼女は、一体何を言っているのだろう。
安路の思考は完全に停止していた。否、他の者も、明日香の奇行に戸惑いを隠せずにいる。
「女性に触るのは犯罪って知らないの!?」
「べ、別に悪気があった訳じゃないんだけど……」
「そんなの関係ない! 男はみんな生まれながらに
全く話についていけず目が点になってしまう。
昭和時代の曲にそんな歌詞があったのは知っている。安路に割り当てられた生き物が狼というのもその通り。だが、ケダモノや犯罪者呼ばわりされるとは。
もちろん、痴漢やセクハラはいけない。正義の名の下に断罪されるべきだろう。
しかし、デスゲームの最中に気にする事柄なのか。生きるか死ぬかの瀬戸際、実際こうして死者が出ている現状を
そもそも肩に触れる程度で犯罪はあまりにも過剰。満員電車で通勤鞄が触れただけで痴漢扱いするような所業だ。目を合わせただけで不審者として通報されかねない。
まさかこれ程までに過激だったなんて。
書店で見つけた新書で大方の思想は知っていたが、文字の羅列と実際の行動では大違いだ。
“真の女性に男はいらない”。著者、申出明日香。
結婚や子供を産んで当然という空気、女性は常に美しくあるよう努力するべきだ。そんな男が身勝手に作り上げた男尊女卑の社会、女性らしさの押し付けが
明日香は一部界隈で有名人らしい。病院暮らしで世間に
「あのぉ、申出さん?」
また過剰な反応をされると困るので、そっと腰を低くして声をかける。今度は問題なかったらしく、明日香は緩慢な動作でこちらを振り向いてくれた。もっとも、じっとりした瞳は「何の用だ、犯罪者」と物語っている。
「申出さんの本、読みました。僕はまだその域には達していませんけど、とても頑張っているなって思いました」
我ながら小学生の読書感想文並に無味乾燥だと嫌になる。だが、冷静さを欠き
「……ホント?」
明日香の仏頂面が、ぱっとフラワーショップのように華やいだ。
一言褒めただけでこの威力、あまりの手軽さで逆に困惑してしまう。あまり比較対象がいないのだが、少なくとも冷静沈着な恵流とは大違い。
だが、機嫌が良くなるのならそれに越したことはない。
「で、でもあたし、よく“生意気だ”って批判されるし、運も悪くて酷い目に遭うし……」
と思いきや、今度は自らネガティブの谷底に身を投げ出した。
もっと褒めと慰めが欲しいのだろうか。さすがの安路も面倒臭さに
「ひ、批判なんて気にしちゃ駄目ですよ。僕なんて病弱なせいで悪口は日常茶飯事だし。それに運が悪いなんて、ここにいる全員がそうですから。申出さん一人で抱え込まず、みんなで解決しましょうよ!」
どうにか励ましの言葉をひねり出した。
参加者が一人死亡し、ゲームクリアが不可能になったかもしれない。
しかし、まだ希望は
主催者が設定した条件は無理でも、裏技――ルールを無視してこの施設から脱出すればいい。むしろ誰を座らせようかと蹴落とし合うよりずっと健全だ。
こんなところで立ち止まっている場合じゃない。
「なぁ。もうおしまいだ……なんて決まってねーよな?」
ずるずる、ずるずる。
守が何か重たい物を引きずっている。
「満茂さん、それって……」
中腰姿勢で運んでいたのは血塗れの織兵衛だ。ぼろきれのような
「ほらコイツさ、座りたがってたろ? だからさ、
守は死体の
「ほら、よっ!」
手を離すと織兵衛の体は支えを失い、重力に従って椅子にどっかり腰をかけた。金属片の継ぎ接ぎで構成された椅子が激しく
すると直後に――ガチャッ。椅子の内部で何かが起動した。
「うおわっ!?」
至近距離にいた守が一番に飛び退いて、つられて他の者も後ずさる。
この施設の中で最も怪しかった器具が、遂にその全貌を明らかにするのか。ガチガチと響く椅子の
そして、それは飛び出した。
――ガシャンッ!
椅子はそれ以上の動きを見せず、再び室内は静まりかえる。
「は、はは、ははは」
守が乾いた笑いを漏らした。
椅子の仕掛けは想像より優しかった。
安路をはじめ参加者の誰もがこの椅子を、地獄の苦痛を与える拷問道具か座れば即死の処刑道具、のいずれかだと恐れていた。しかし
「ねぇ、モニターを見なさい」
恵流が患者衣の
命令口調で何事かと彼女が指さす先を確認すると、表示が変わっている。
何故、このタイミングで。
織兵衛が死亡した時は変化しなかったのに、椅子に座ったら名前が消えた。
まさか“六名の罪を悔い改めし者”の一人としてカウントされたのか。いや、既に死亡した者が座っただけで“悔い改め”た扱いはおかしいだろう。これでは六人分の死体を集めて座らせれば、生き残った最後の一人がゲームクリアの条件を達成出来る、ということになってしまうのだから。
「どうやら、デスゲームは続行らしいな」
にたり、と守の口角が
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます