一年目の春は

 アシュレイが屋敷を賜って一年目の春を迎えようとしていた。あれから何度か侯爵夫人のパーティに呼ばれ、ルチアとお喋りした。エルキナの宮廷にお仕えした話はそんなに面白いのか貴族たちは興味深く聞いていた。リトルからの手紙は、来ない。春になってスラッシュが育てやすいですよと持ってきたペチュニアをベランダでアシュレイは育てていた。ほぼ世話がいらない。


「坊っちゃん今日は早起きですね」


 白湯を持ってきたルバートがにこにこしている。トレイから白磁に入った暖かな白湯をチェストの上に置いて去っていく、それからまた入ってきて今日はルース様が来ますよと一言残して去っていった。


「あいつまた来るんだ」


 ルースとは随分遊んでいない、朝食のトーストと目玉焼きと野菜とベーコンのスープなどを飲みながら、もしかしてまた経営が苦しいの?とルバートに尋ねると、生活していけるだけのお金はありますよと言葉を濁した。やっぱりそうなんだとアシュレイは思ったので、ちゃんと食べなよと言ってルースの到着を本を読みながら待った。


 昼下りのおひさまが高く登った頃、豪華な馬車が止まって、ルースが質素ないでたちで降りてくる、使用人を連れている。

 出迎えたアシュレイが誰と尋ねるとうちのシェフだよとルースが言った。


「いや、シェフいないっていうから」


「俺の屋敷今年もシェフが雇えない」


「住み込みで働かせるからだよ、たまにくるアルバイトを雇ったらいいんだよ」


 そうは言っても先立つものがない。フェンの給料とキャベルの給料が、経営を苦しくしてるのだ。

 ルースがチェスをやろうと言い出したので何かかけることにした。


「負けたほうは好きな女のコのことを話す」


「負けられないじゃねーか」


 試合は白熱した、長い間アシュレイはルースはあまり論理的思考が出来ないヤツだと思っていた、決してそんなことはなかった10手あまりですぐにチェックメイトになアシュレイは負けて、リトルコールティンの話をルースに打ち明けることになった。


「リトルとは地獄で出会ったんだ」


「は?」


 その地獄とはなんのことかルースはよくわからなかった。


「地獄で一緒になって、また生きてたら会おうねって約束した、姉さんとは離れ離れになって姉さんはもう戻ってこれなかった、俺たちは戻ってきたんだ」


 来客用のアッサムに口をつけながらルースは話半分に聞くことにした。


「地獄に行ったって何をしたらそんなとこ行くんだ?」


「わからない、何も、子供だったから‥」


「その時きっと結婚しようと思ったんだ」


「すげえそんな昔から思ってるのか」


 そうあれはまだ10歳くらいだったから、もうあれから生きている間はずっとリトルコールティンのことを考えていたといえる。忘れられなかった。あの赤い髪の毛、茶色の瞳、小柄でほっそりした弱々しい女の子。リトルの思い出を語るたびにアシュレイは恍惚に満ちるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る