【完結】彷徨える王

雨 杜和(あめ とわ)

デトロイトの闇



 米国東部、デトロイト川の岸辺では、雨が土手にからむ波音を消していた。カナダと米国を結ぶ国境の橋、通称ブリッジを一台の車が通り過ぎる。フロントライトが橋の下にいる男を照らした。

 眩しい光に目を細め、男は身を竦める。痙攣するように首をまわすと、ぽきぽきと骨の音が響く。

「重いな……」

 男の声がもれた。

 暑いと言い間違えた。いや、本当に間違えたのだろうか?

 コットン糸のような柔らかい雨が、したたる汗を拭ってくれる。母の記憶などないが、こういうのが親のぬくもりというのかもしれない。

 それにしても、川から死体を引きずりあげている自分が、母親のぬくもりでもないだろう。こんな場合、人間はどんな感情を持つのだろうか。

 男は頭をふった。

 再び鎖を引く。体が引きちぎれそうだった。先ほどからこの馬鹿げた行為に、どれほどの時間を費やしたのか。

 もういい、もうどうでもいい。息をしている自分が嫌になるのは、こんなときだ。投げやりな気分を持て余し、再び鎖を引く。

 ズリ、ズリリ、ズズズリ……。

 護岸の湿った壁と鎖が擦れる音が雨に混じる。

 意識を持たない人の体が重いとは知っているが、こいつは格別だ。いったい、どれほどふくれあがったんだ。

 ああ、ムカつく。こんな重い物体を引きずり出そうなんて、もう滑稽でしかないだろう。

 な、そうじゃないか?

 もし、過去が異なっていたら、こんな時間はもっとマシな、たとえば普通に家族とかも作って、テレビで野球観戦しながらビールでも飲んでいただろうか。

 いや、それは違う。

 あの方の面影が浮かんだ。今は手に入らない人が端正な顔を苦痛に歪めている。

 恐怖、喜び、悲しみ、怒り、愛……、残酷なほど、そうした感情すべてが、あの方に向かっていく。

(いい加減にしてくれ)という、あの方の酷薄な声が聞こえる。

(おまえのことが、まったく理解できない)

 その声にも感情はない。そもそも、あの方は感情を持っていないだろう。

「なあ、そうなんでしょう? あなたさまは感情を捨てたんでしょう?」

 男は誰もいない空間に向かって話しかけ、また首をポキポキと鳴らした。

「それにしても重いな」

 顔にかかる汗と雨粒を拭い、再び鎖を引いた。

 ズリズリリッと錆びた鎖がアスファルトをこする。永遠とも思える時間、鎖を引く事だけに集中した。

 と、ふいに足もとから腐臭が立ちのぼり、とっさに鎖を手から離しそうになった。ブロックの固まりが岸辺に上がっている。

 口端を引き上げ、頬をゆるめた。

「やっと出てきたか。世話をかけやがる」

 ブロックに結ばれた鎖を外して川に投げ捨てると、ボンっと鈍い音がした。周囲を見渡したが誰もいない。こんな場所に人がいるはずがない。デトロイト市は財政破綻後、人が消え廃墟のようになった。今ではかなり回復したというが、さて、どうだろうか。

 再び首を振って骨を鳴らした。

 最後の仕上げでロープを引くと腐臭が増した。喉の奥に迫り上がった胃液を、ぐっとのみ込む。

 遺体を岸部に持ち上げるのに、それからさらに三十分ほど要した。ぶざまに水を含んで膨れ上がった体。

 さあ、これで終わった。

 息を整え使い捨て携帯を取り出した。ひと仕事終わった気楽さでメールをうち、すぐに携帯を踏みつぶした。壊れたそれを川に向かって投げ捨てると、半円形の軌跡を描いて音もなく水面に消えた。

 今度こそ、すべてが終わった……。

 コンクリートの出っぱりに腰をおろす。川岸の先を眺める。

 カナダ側の川面には、シーザーズ・ウインザーホテル&カジノのイルミネーションが映っていた。あの中には、徹夜で一攫千金を夢見て、スロットを押し続けている愚か者たちがいる。

 そうだ、愚かな奴らだ。いわゆる崇高な思想も持たない、普通の奴ら。

 この土砂降りの雨も知らない。あるのはスロットのレバーと押す指だけ……。

 どっちが愚かだろうか。ただ時間をつぶすために雨に濡れている自分と、カジノで無意味な金を失っている者たちと。

 なぜか愉快だった。

「さあ、時間だ。行くか……。あの方にお会いできるのが楽しみで仕方ない。褒めてくださるだろうか。よく探しだしたと、きっと言ってくださる……、今度こそ、きっと今度こそ……」

 言葉は中途半端に口のなかで消えていく。いったい、どこにおられるのか。どれだけシグナルを送っても、あの方は気づかれない。

(ああ、俺の王よ。あなたさまに全てを捧げているのです)

 疲れた身体を引きずり川岸から公道へと向かう。雨にぬかるんだ泥で足を取られそうだ。

 線路が行く手を遮っている。

 赤錆びた古い線路は、腐った血に染まっているようだ。

 更に歩くと塀がある。公道と私有地の間にある侵入禁止のために作られた一メートルほどの塀で、これで誰かの侵入を防げる訳ではない。境界を示すだけの簡易なものである。

 その塀を乗り越えると、いきなり強い車のヘッドライトが顔に当たった。無意識に手をあげ、眩しさから目を守った。

『動くな! 両手を頭の上に、その場にひざまずけ!』

 光を手で遮った隙間から、黒い人影を透かし見た。何人いるんだろうか。いや、何人じゃない。たった二人、メールの通報では半信半疑だったんだろうな。

 まあいい、抵抗はしない、心配するな。

 両手を大きく頭上にあげてから、恭順の意を示すために後頭部で組んだ。いつものことだ。こんなことには慣れた。なんの感情も動かない。

 ゆっくり片膝を付いてから、ひざまずいた。

 ひとりの警官が飛び出してきて乱暴に倒された。片頰がコンクリートに打ち付けられる。泥水に頬がぶつかり、降ったばかりの雨水が鼻に流れこんだ。

 乱暴な奴だ、泥水を飲んでしまうだろうが。

『名前は?』

『そんなことは問題じゃない。メールしただろう。遺体が向こうにある』

『お前が殺したのか?』

『なあ、この世界は醜いな。けどな、俺には、たった一人だけ、この世界の真実から守りたい、いや、守ってくれる方がいるんだ。夢のようだろう』

『こいつ、何を言っているんだ』

 男は落胆とも失望ともとれる奇妙な表情を浮かべ、それから、『向こう側だ』と促した。

『おい、マーク、向こうを調べてこい』

 拳銃を突きつけた警官が、もうひとりに命じた。ひとりが先ほどの場所へ向かう。しばらくして声が聞こえた。

『こりゃ、ひでぇ、腐ってる。おおぃ、遺体がある、あるぞぉ! すぐ応援を呼べ! ちょっと調べる。こりゃあ、ひでぇ』

 逮捕時の決まり文句を警官が早口に告げた。

『お前には黙秘権がある。いかなる供述内容も法廷で本人に不利に使用される可能性がある。弁護士の同席を求める権利があり、弁護士を雇えない場合は、こちらで選任することができる。わかったか』

 決まり文句が終わり、手錠を出そうとした隙をついて、彼のみぞおちに拳を入れた。

『うっ!』

 体をふたつ折りにした警官の銃を奪い、グリップで脳天に一撃を加える。

 ふいをつかれた警官が今度は泥水を飲む番だ。なんでも順番ってのがある。

 死体を確認に行った警官がすぐに戻ってくるだろう。彼の発見するのは、泥水のなかで倒れた同僚のうめき声だろうがな。

 男は軽くため息をつき闇に紛れて、すっと消えた。

 雨が再び強く降りはじめ、周囲の音をもみ消していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る