第33話

「はい……!」

 

 陽向は電話に出て、少し僕たちから離れたところに行く。

 陽向の会話を僕たちに聞かせるわけにはいかないだろう。


「何の電話だろうか?」


「いや、今の状況から見たらその答えは一つでしょ」


「そうだな……良い情報が手に入ると良いんだけど」

 

 僕と龍魔は会話し、佐倉は僕のお腹に自分の頭をこすりつける。

 

「ふわぁ……」


「ごめん……電話長引いちゃって」

 

 そんなことをしていると、電話を終えた陽向が戻ってくる。


「どんな内容の会話だった?」

 

「えっと……龍魔と佐倉には話せない、かな?」


「え?僕には話せるの?正気?」

 

 僕は陽向の言葉を聞いて素直に思ったことを告げる。

 よくもまぁ、正体不明の奴に話の内容を話す気になるね?頭おかしいんじゃないのかな。

 一番話しちゃいけないのが僕でしょ。間違いなく。……いや、佐倉だったかも。佐倉は僕以上に存在が謎だった。


「うん。正気も正気。……なんか上層部は君について諦めちゃっているような気がする……どうせあれが人類を裏切るのであれば無理じゃね?って雰囲気になっちゃっているというか……」


「え?なんで僕ってばそんな警戒されているの……?僕はただの一般市民なんだけど」


「歴史上初めて世界が一つになって協力して亜蓮が一体何者なのかを調査したのに、『君』という存在の記録が何も出てこないのは普通に狂気だし、一般市民じゃないと思うよ。ありとあらゆる暗殺、監視……全て無意味に終わったしね……どんな化け物?」


「「え?」」

 

 僕と龍魔の驚きの声が重なる。


「亜蓮ってばそんなことまでされているのか?」


「え?僕ってばそんなことまでされていたの?」


「待て。お前のその驚きは違くね?なんでお前が知らないんだよ……」


「監視には気づいていたけど、暗殺なんて知らない……」


「……あんなに苦労していた暗殺者たち……その存在にまで気づかれていなかったんだ。ちょっと可哀相……」


「え?なんで暗殺者が憐れまれているの?普通は僕じゃない?ただの一般市民が政府に暗殺されそうになっているんだよ?僕に同情し、憐れむべきじゃない?」


「いや、亜蓮だし……妥当な扱いじゃないかな……?」


「いや、政府に暗殺されそうになっている人間は絶対に一般市民じゃないんだよ」


「ひどいよぉ……」

 

 僕は二人のあんまりな評価に頬をふくらませる。

 こんなひどいことされることある?ひどすぎじゃない?


「どんまい、お兄ちゃん」

 

 佐倉はそんな僕を慰めてくれる。


「あぁー。佐倉だけが僕の味方だよぉー」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る