祈れば負ける

 当然だが、「賭博師は祈らない」というライトノベルを知っているだろうか。俺のお気に入りのライトノベルだ。ギャンブラーの性質が上手く書かれている。その中でも俺が好きなのは、タイトルにもある「賭博師は祈らない」という言葉である。

 賭博で生きる人間は。「祈る」という行為は未来が不確定であり、自分の力が及ばない状態でのみ行われる。もし賭博で生きているのならば、。全ては確率である。自分のベストを尽くし、結果は長期的な期待値でのみ現れるだろう。短期的な結果を求めて祈るという行為は不適切なのだ

 だから、俺が負けるのは必然だった。



 それは、またロサンゼルスに帰ってきてから数日後の出来事だった。

 SBブラインドからK♣T♣で30ドルにレイズし4人にコールされた。


フロップ:K♦J♣6♡

 トップペアが出来たので150ドルのポットに対して75ドルのベット。2人がコールした。相手がコールしたのは、おおよそ1ペアだろう。ただ、ルースな緩いテーブルなので、ドローもかなりあり得る。


ターン:Q♠

 少し不安なカードだ。ストレートや2ペアが完成するカードである。しかし、この日の俺は200ドルのベットを選択した。相手は2人いるのでベットするべきではない。これはミスプレイだろう。そして、懸念通り400ドルのレイズが返ってきた。単純に考えれば、2ペアやストレートだろう。すぐにフォールドするべき状況だ。

 しかし、俺はコールしてしまう。ストレートドローがあるのでコールだと思い込んでしまったのだ。


リバー:A♦

 ストレートが完成した。相手からのオールインにコールする。

 相手の見せたハンドはATで、ターンの時点でストレートが完成していたのだ。ターン時点で俺のアウツ勝てるカードはAが3枚のみ。このハンドでは運に救われたが、オッズの合わない最悪のプレイだった。



 2時間後、K♦Q♡でBTNから30ドルへレイズ。今回も4人にコールされる。これだけ人数が多い場合は気を付けなければならない。トップペアでも微妙なハンドで、もっと強いハンドが必要となる場合が多いのだ。


フロップ:Q♠5♠2♠

 危険なフロップである。プレイヤーが他に4人もいるのでフラッシュが完成している可能性がある。それでも♠1枚がコールしてくれると思い、150ドルのポットに100ドルをベットする。

 すると400ドルのオールインが返ってきた。即フォールドするべきである。相手のハンドはフラッシュの可能性が一番高く、たとえブラフだとしても♠を持っているのだろう。俺のエクイティ勝率は非常に低い。それでも、俺はコールしてしまった。相手が酷いブラフ(例えばQのペアで♠なし)などをしている可能性に賭けてしまったのだ。

 案の定、相手の開いたハンドはJ♠4♠のフラッシュ。ターン、リバーで逆転することも出来ず430ドルの負けである。



 数ハンド後、今度はSBで5♡4♡をコールし、4人でフロップへ進む。このハンドもポジションがない状態では降りたほうが良いのかもしれないが、この日は何も考えずにコールしてしまった。


フロップ:K♡8♡6♠

 フラッシュとストレートのドローが出来た。そこそこ強いハンドである。チャックするとレイザープリフロップでレイズしたプレイヤーが50ドルのベット。BTNボタンがこれを170ドルへレイズした。

 さて、俺のアクションだ。非常に難しい状況である。ドローはそこそこの強さがある。しかし、他のプレイヤーにフラッシュドローがあった場合はアウツ勝てるカード3枚ハート以外の7しかない。フロップでレイズしてきたプレイヤーBTNは2ペアやセット3カードを持っている可能性が高い。つまりフォールドするべき状況である。

 しかし、俺はコールしてしまった。相手にフラッシュドローがなく、かつドローを引ける可能性に賭けてしまったのだ。50ドルのベットしたプレイヤーが追加で50ドルのオールイン。50ドル程度のレイズではフォールドできないのでコールし、3人でターンへ進む。


ターン:9♦

 ほぼ関係のないカードが落ちた。チャックするとBTNが600ドルのオールイン。

 どう考えてもフォールドだ。ポットには700ドル程度。必要な勝率は約30%で、俺のハンドの勝率は最高でも27%である。

 またもや、俺はコールしてしまう。ドローが引けることを祈ってしまった。

 出てきたハンドは88とQ♡J♡で勝率は7%だ。リバーで何も起こらず負け。最悪のコールである。大きなミスプレイだ。



 この日は2000ドルの負けだった。敗因はミスプレイ。特に、弱いハンドでコールし過ぎた。フォールドできる状況だったのだが、運良く勝つ可能性に賭けて祈ってしまったのだ。

 この日に学んだ教訓たった一つ。「祈れば負ける」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る