応援コメント

プレデス星からの旅立ち」への応援コメント

  • 一章読んでレビューつける企画から来ました!
    この間読んで何を書こうか考えていて、コメントするのを忘れてしまったけれど、思い出しました。すみません!
    最初はただの異世界転生ものだと思ったら、まさかのSF!
    SFは堅すぎるものが多く、あまり得意ではなかったのですが、これはそんなことがなくて好感が持てます。
    章ごとに色々なテイストの話があるようなので、見てみます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    異世界ものといえば中世ヨーロッパ的な世界への転生で、主人公が現代知識で無双するのがスタンダードなのかも知れませんが、この物語は「未来的過ぎる世界」で現代知識や価値観を使い、世界の本質を探す様な物語です(笑)

    この先の章も是非お読み頂ければ感謝感激です!

  • 「一章読んでレビューつけてあげる」企画から来ました。

    作者からの返信

    さっそくの素晴らしいレビューを頂き、ありがとうございます!

    異世界ファンタジーでありSFでもあるこの作品に、私では考えもつかないレビューを頂けた事に感謝感激です!

  • 拝読致しました。
    最初は社会派ミステリーかアクション?と思ったところからの転生。
    エルフさんの子供に転生かな?と思ったら未来?いや、異星人?
    と、様々な展開を感じさせて、最終的には近未来SFに落ち着いた……のかな?
    この序盤の読めない展開が、逆に面白いです。

    そして現在の社会のバックボーンにある、幸福に見える管理社会。
    現在の自分達の価値観からすると、いっそディストピアでは?と言いたくなるような世界の在り様と、そこから脱出し自分の世界を見出そうとする主人公。
    ここから、どのように物語が展開して行くのか、興味があります(^^)
    楽しんで読ませていただきます!

    ...それにしても、冒頭の白紙の冊子の伏線はどう位置づけられるのだろう...

    作者からの返信

    読み返し&コメントありがとうございます!

    そして、とても素晴らしい考察をされている事に驚きを感じています。

    おっしゃる通り「幸福に見える監理社会」から脱出し、クレア星へと旅立つ訳ですが、そこからの展開を是非お楽しみ頂ければと願います。

    冒頭の「あの本」・・・

    しっかり伏線回収しますが、それはまだ先のお話・・・

    しっかりした現実社会の価値観をお持ちのたけさぶろう様なら、この物語の真意が伝わりそうな予感がして、逆にワクワクさせていただいています。


    この先も、拙作をどうかお楽しみ頂ける事を心よりお祈り申し上げます!

  • まさかの異世界転生モノですね。
    SFは、最近、好きになったジャンルで、読み進める内に、お話に惹き込まれました。てか、どうしても政府に裏の思惑があるような気がして仕方がありません。そこら辺も楽しみに、また時間を作って読ませて頂きますね〜。

    作者からの返信

    コメント有難うございます!

    この物語は全体としてSFですが、章ごとに中世っぽかったり現世っぽかったりするので、色々な世界観をお楽しみ頂ければ幸いです!

    またお読み頂ける事を心待ちにしております!

  • なんだか壮大なSF映画を観ているような気がします。
    実写版映画で見たいです。

    作者からの返信

    いつもコメント頂き有難うございます!

    実写版の映画・・・で見れたら最高ですね!

    いわゆるチート無双の様なお話ではありませんが、最後は色々な謎や伏線を回収しまくる展開になってゆきますので、お時間のある時にじっくりと読んで頂ければ嬉しいです!

    今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

  • 読み返し100%の本棚企画主です。

    転生の仕方が新しくて良いですね!
    転生先の設定も面白く、興味を引きます。

    企画への参加ありがとうございました♤

    作者からの返信

    コメントいただき有難うございます!

    トラックに轢かれる転生を避けようと、色々設定を考えているうちにこんな転生になりました。

    中世風の異世界は沢山の方が舞台にしてらっしゃるので、予てより考えていた「先端技術の行き着く先」を具現化した世界を転生先にして、そこからルーツを掘り下げていく楽しみ方を目指してみました。

    これからも頑張ります!