第6話


飛凰はリビングの奥のガラス窓を開けて外へ出る。窓の外は小さな縁台になっており、わずかばかりの庭が広がっている。

「猫ちゃーん、いらっしゃい」

庭に出た飛凰が声をかけると、生け垣の下から白い猫が顔を出す。

その姿を見て飛凰は相好を崩す。いつのまにやら手にはマイ猫じゃらしまで握られている。

「ウチで飼っているわけじゃないんだけどな……」


龍一郎が苦笑する。そうなのだ、厳密に言うとその猫は飼っているわけではなく、庭に居付いている野良猫に過ぎない。

飛凰が猫じゃらしを振ると、猫はすぐに駆け寄って来て飛びつく。

「よしよし、いい子いい子……」

「そんなに好きなら連れて帰ればいいじゃないか」

「ダメよ、ウチは料理店だから……知ってるでしょ?」

飛凰は動物好き、とりわけ猫が大好きだった。しかし、世話になっている親類は中華料理店を営んでいるため、動物などはなかなか飼えない事情がある。

そのため、龍一郎の家の庭に野良猫が住み着いていることを知ると、その猫を溺愛するようになった。

たかが野良猫のためだけに、よくも毎日のように通ってくるものだ……

そう龍一郎は呆れていたが、猫と戯れる飛凰の姿は見ていて微笑ましくもあった。

ふと、飛凰が呟く。

「あら、何か口に……」

猫は”獲物”を口に咥えていた。鼠の死骸を自慢げに見せつける。

気付いた途端に飛凰は悲鳴をあげ、猫を放り出す。いつのまにか傍へ来ていた龍一郎に、咄嗟に抱きついてしまう。

しがみついてくる飛凰を難なく受け止め、なかなかに男らしい所を見せた龍一郎はおどけて言う。

「ご無事ですか、お嬢様?」

が、次の瞬間には飛凰の双掌打で吹っ飛ばされていた。


「痛ってーな、何すんだよ!」

飛凰は崩れたガラクタの中の龍一郎に手を貸し、引き起こす。

「ちゃんと片付けなさいよ」

「誰のせいで散らかったと思ってるんだ?」

「普段からきちんと片付けておかないからいけないのよ」

ムッとした表情の龍一郎に対し、飛凰は当然のように言ってのける。

「生活の乱れは心の乱れ、心の乱れは身のこなしに出るわ。だから拳法も上達しないのよ」

「拳法は関係ないだろ」

話をすり替えられた龍一郎は、ふくれっ面のまま反論する。


「オマエは本当に……余計な世話を焼いてばっかりだ」

「小母様から頼まれているのよ、責任があるの」

と、飛凰は主張する。自分を全権大使とでも思っているようだ。

「アンタは弱くてだらしがないから、私が守ってあげなきゃならないんじゃない」

「オレは弱くなんかないぞ」

「私から一度も一本獲ったことある? 無いでしょ?」

それを言われてしまうと、龍一郎ははグウの音も出ない。拳法の腕前では到底、飛凰にか敵わないからだ。

「それは確かにそうだけどさ……」

「今朝だって、朝の稽古をサボったし」

「苦手なんだよなぁ、朝は……」

それは本当だ。どうも夜型生活のほうが性に合っているようで、一日の中で真夜中が最も頭が冴える。逆に昼はどうも苦手だ、日光を浴びると頭がクラクラする程に。

「何よ、朝が嫌だって言うから暗いうちから始めてたのに」

「それはもう朝練って言わないよな?」

「軽くロードワークをして……30㎞くらい走ったかしら?」

「夜通し走るなよ。24時間テレビじゃないんだから」?

「夕方の稽古は、ちゃんと来なさいよ」

「もしかしてまた走るのか? どれだけ走れば気が済むんだよ

「サボっちゃダメよ、絶対に!

最後にキツく念を押して、飛凰はリビングを出て行く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る