第136話・未来の社畜

〔あなたもこの時代から見ればかなり未来人ですね〕

「そういう誤魔化しはいらん。ついでに君ら人材派遣業なんやろ」

「おい、それオレが言ったんだろ!」

「八白さん、ネタの横取りはよくないわ」

 君ら仲ええな……。


〔八白亜紀、私達が未来人だとする根拠は何でしょう?〕

「地球の歴史に詳しすぎるんだよな。昭和ネタとか普通について来てるし。それにウチの会社の内情迄知っていたじゃんか」

 そうなんだよ、さっきの違和感はそこなんだ。精神を病んで会社を辞め、その三年後にここに転生してきた。だから『酷い会社でしたからね』と内情を知っている一言がものっすごい引っ掛かったんだ。それはつまり、ウチが転生するよりも“ずっと前から知っていた”という事に他ならない。


「あとさ、女神さん。声、震えてるで」

〔ふう……かないませんね、あなたには。推測通り我々は、あなた方の時代から二〇〇年程先の時代から干渉しています〕

「マジ? 二〇〇年先って事はさ……」

 そう、ウチ達がいた令和の時代から。それは確定事項。誰にも変える事が出来ない。


「二二二二年の二月二二日二十二時二十二分二十二秒の“二が十三個並ぶ”スーパーアルティメット猫の日を体験してんだよね?」


〔いえ、それは今からです。その日は有給取りたいので、サクっと魔王軍を倒しちゃってください〕

「急に社会人じみてきやがりましたな……」

 結局の所、女神さん達は“世界規模の歴史管理組織”に属しているらしい。現在過去未来から異世界にまで、歴史に修正介入するものがいないかを監視しているという話だ。

「マジか~、何で急にSFなんだよ……」

Science Fictionサイエンス・フィクションではなく、Survival Fantasyサバイバル・ファンタジーという事でどうかひとつ……〕

「こらこら、『どうかひとつ』じゃないっての。誰が上手い事言えと」

 色々聞きたかったけど、未来の話は出来ない決まりだと言っていた。過去に未来の情報を与えるとどんな影響が出るかわからないからだそうだ。つか『未来人です』と言っている時点で過去に介入していると思うんだけど……。

 そして“覚醒”についてはウチらに教えて良いか判断が付かなかったらしい。だから第一声をアンジーか新生の神さんに言わせて、責任をのがれようとしたのだそうだ。

〔ただでさえあなたに二十四時間張り付いていなければならないのですから〕

「仕事増やしたくないって事か。女神さんも大概社畜生活なんだな……」





 女神さん達のツッコミどころ満載の正体を知った所で、プチがぞろぞろと大勢引き連れて戻って来た。

「アンジーの恐竜人ライズちゃん、全員来てんじゃん」

「ああ、私が頼んだんだよ。せっかくの機会なんだしさ、見ているだけでも勉強になる。それに、手薄な所を襲撃されても困るしね」

 なるほど、アンジーの手配だったか。だけどこれはもっともな話だ。ここに全員固まっていれば魔王軍も手を出しにくいだろうし。


「では、誰から始めますかな?」

「自分からでいいっスか?」

 居ても立ってもいられぬ様子で、ずっとソワソワしていたルカ。この間のグレムリン戦は不完全燃焼だったから、なおさら戦いに飢えているのだろう。

 海岸での戦いの時は、ティラノ・タルボコンビで対等だったから、今のルカの力を量る目安にもなる。……でも改めて考えてみると、魔王軍って相当強い奴が揃っているって事なんだよな。


「さて……どこからでもかかってくるが良い。勝敗は何も力だけで決まる訳ではござらんよ」

「初っ端から全力で行かせてもらうっスよ!」

 気合十分のルカ。すでに臨戦態勢だ! ってこの流れは……。



「……」



「何故脱ぐのでござるか……?」

 





 ――――――――――――――――――――――――――――

ご覧いただきありがとうございます。

この作風がお嫌いでなければ、評価とフォローをお願いします!

☆とかレビューもよろしければ是非。

この先も、続けてお付き合いください

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る