第91話・落第

「ヒョ? そうか、猫娘オマエ……」

「なんだよ」

「さっキの攻撃で頭打ってイたのかや。いやいや、すまなかったな、“パープリン(注)”にしてしまってな」

 挑発のつもりなのだろう、バルログのわざとらしく憐れむ目が初代新生を見る。だが、その手の挑発なら彼女も負けてはいなかった。

「なんだ、弱い頭にベルノの猫パンチ喰らって脳味噌が液状化したのか?」

「あら、その後わたくしも一撃入れておりましてよ!」

 初代新生の考えを読み取っての一言なのか、トリスが絶妙な合いの手を入れる。

「それじゃあもう脳味噌残ってねえだろ」

「衝撃で液状化して蒸発したのかもしれませんわね」

「中身のない頭なんて、コンビニ弁当のレタスよりも役に立たねぇよ!」

 バルログに“コンビニ弁当のレタス”が通じたかはわからない。それでも馬鹿にされたという認識は持ったようだ。

「単純な掛け算も出来ナい癖に、口先だケは達者だな」

「掛け算だと……?」

「ヒョ、掛け算も知らナいのかや」

 その一言で、初代新生は自分の考えに確信を持ったようだ。口元をニヤリとさせながら剣鉈の切っ先でバルログを指し言い放つ。

「……断言してもいいぜ。お前、分身して戦うの始めてだろ」

「分身ではナいと言っタのを聞いてなイのかや? こレだから計算も出来ナい猫娘は……」


 初代新生は視線をこの場の“仲間”に向ける。フィジカル最強のティラノサウルス、攻守に長けたミラガイア、スピードで翻弄ほんろうするケツァルコアトルス、癒しと意外性の家猫、そして魔法を駆使するラミア。

「頼む。オレに力を貸してくれ」

 そして彼女は、躊躇ためらいもなく耳を疑うようなことを言った。

「……」

「駄目……か?」

「いや、いいんだけどよ、なんつーかその……」

「ティラノ、ハッキリするニャ!」

 またもやベルノのもふもふ平手が“ぽふんっ!”とティラノの尻を叩く。

「なんか、もう、めちゃくちゃ意外だっただけだぜ……」

「それは……禿同。デス」

 今までの言動を知っている皆は、特に一度初代新生の恐竜人ライズになった事のあるティラノからしたら、何十回聞いても信じられないひと言だった。

「オレは、戦術とかそういうのは全くわからねぇけど、バルログあいつは今ここで倒さなきゃならないって事だけは判る」

「ならば……」

 トリスは自身の武器、ランスを取り出すと腰を落として構えた。

「サクサクとやりましょう。時間をかけるとミクロラプトルその子も危険ですわ。まだ治療は終わっていませんもの」


 “神々しい”とでもいうべきか。トリスの得物であるランスは、真っ白な手元から真っ青な先端へとグラデーションがかかっていて、所々に金色の文字が刻んであった。

 そして、正面からでも頭上からでも一気にランスチャージをかける事が出来るトリス戦い方は、乱戦が予想されるこの場においては頼もしいスキルなのは間違いがない。


「ヒョ、そろそろ殺していいかや?」

「なんだ、まだ勝つ気でいるのか?」

「ヒョヒョ。今迄の四倍の力を開放してそれが五人になった。どう計算しても……」

「いや……」

 バルログの言葉を遮り、初代新生が言い放つ。


「お前ら赤点だわ。マジ落第」






――――――――――――――――――――――――――――

(注)パープリン(ぱあぷりん):パーとプリンを合わせた、昭和時代の煽り文句。多分語感でくっついただけだと思われる。パープーという短縮表現もアリ。


ご覧いただきありがとうございます。

この作風がお嫌いでなければ、評価とフォローをお願いします!

☆とかレビューもよろしければ是非。

この先も、続けてお付き合いください。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る