第41話・危うく、納得!
「なんだコイツ? 全然当たらねぇ!」
ティラノは、“羽の付いた子供みたいな敵”に苦戦を強いられていた。動きにキレがなく、まったく攻撃が当たらない。これでは無駄に体力を消費するだけだ。
「……なあ、女神さん。ウチの
〔前例がないので確約はできませんが、ライズ化の能力とは別物なので大丈夫だと思います〕
単に体力が落ちているってだけじゃないように見えるけど、少しでも回復すればティラノならなんとかしてくれると思う。
しかし……
「ふざけんなティラノ、ちゃんと当てろよ。最恐のくせに役立ずじゃねえか!」
それでもあのひと言は、やってはいけない最悪の一手。
「味方の心無い言葉が、うしろからの攻撃になるって知らないのかよ」
羽つき子供のモンスターは、ティラノの攻撃をヒラヒラと余裕でかわしていた。そして優位に立っていると自覚し、挑発するように悪態をつく。
「こいつ、目ぇ開いとんのか? ブンブンブンブンやかましいわ~!」
「インプ、遊んでないでさっさと終わらせるでござる」
なるほど、あのちっこい羽つき関西弁は
そして『ござる』って言ってた奴がリーダーっぽいな。着流しに日本刀を差していて、微妙に和風な感じだ。
全身が樹木のモンスターってことは、たしか名前が、ドリ……ドラ……ド~……なんだっけ。
「なんや、もうちょい楽しめる思うたのに期待外れやな。ま、悪ぅ思わんといてや」
インプは呪文を唱え、手の中に光の弾を作り出した。『バチバチッ』という音と共に出現した魔法球は、明らかに雷系統の魔法だ。
ティラノは木刀を構えるが、当然、魔法に対して役に立つはずもない。
そして、インプの手から雷が放たれようとしたその時。
――バゴンッ!!
ガイアの
「ナイス、ガイアちゃん!」
「亜紀っち!」
「大事なうちの
足元で気絶しているインプをみながら、敵リーダーが口を開く。
「卑怯な……」
「卑怯でもなんでもええ。別に正義の味方じゃないんだし。つーかさ、こんな時代に来て生き物を絶滅しようとするアンタらは卑怯じゃないんか?」
「我々はよいのでござる。魔王軍ですからな」
「うわ……なにそのパワーワード。危うく納得しかけたわ~」
〔納得しないでください〕
女神さんのカカト落としがぱふっと頭をなでた。
しかし、なんだか少し違和感がある。このリーダー、『魔王軍だから卑怯なんだ』と言いながら、なにか後ろめたさを感じているような表情だ。
「お主、何者でござる?」
「お、それ聞く? 聞いちゃう? 仕方ないな~」
ウチは少し斜に構え、ピッと立てた親指で自分を指して声高らかに宣言した!
「ウチは八白亜紀。このジュラシック界を守る勇者だ! エンペラー・アクトスノーと呼びや!」
し~ん……と静まり返る一同。よせては引く波の音と、潮風になびく木々の音だけが聞こえてくる。
「ふっ、恐れ入って言葉もないみたいだな!」
〔またもや呆れているのですよ、アクトスノー様。はぁ……。それよりもうしろに気をつけて下さいね〕
背中に刺すような視線を感じて振り返ると、
「おい、初代新生。嫌だけど助けてやる。這いつくばって感謝しとけ!」
「あぁ? てめぇ、なにをふざけた口きいてんだよ」
「負けてる割には元気だな~。おまえ、実は
「八白亜紀、てめぇ……」
「今はオマエの相手している場合じゃないっての。タルボちゃん、ティラちゃんのフォローに入って!」
「わかりましたの!」
タルボは魔王軍とティラノの間に立ちふさがり、小さい体ながら目いっぱい両手を広げて敵の行動を牽制した。
呼応するように、ガイアの
……初代新生は適当に攻撃が当たって気絶でもしてくれ。
「ティラちゃん大丈夫?」
「ああ、なんかわからんけど身体が重いだけだ」
「効果あるかわからないけど、
「ありがてぇ。恩に着るぜ、亜紀っち」
「いや~、マ……マブじゃんか、ウチらは」
うわ、いまだに恥ずかしいな、マブとか口にするのは。
ティラノは体力の消費がよほど激しかったのだろう。チョコの箱を開けると、そのまま一気に口に流し込んだ。
「あれ? チョコって飲み物だっけ?」
……流石に十二粒丸呑みは人間技じゃないぞ。
「タルボ、てめぇ、なにをしてやがる……」
「はい? あんたが捨てたんでしょ? ボロボロの傷だらけにしてさ。ガイアちゃんが見つけてくれなければ死んでたよ、マジで」
「クソっ、ゴミが……」
――まだゴミとか言うのかこいつは。
「初代新生、お前な……」
「あら、新生さんではございませんの。気がつかなくて申し訳ないですわ! 踏まれたプリンのように這いつくばっていらっしゃるから見えませんでしたの。お~~~ほほほほ!」
怒りに任せて反論しようとしたら、タルボのひと言がカットイン! 煽るねぇ、例えは滅茶苦茶だけど。
「……おぬしら、
「うっさい! そこの踏まれたプリン見て危うく納得しといてくれ」
――――――――――――――――――――――――――――
ご覧いただきありがとうございます。
この作風がお嫌いでなければ、評価とフォローをお願いします!
☆とかレビューもよろしければ是非。
この先も、続けてお付き合いください。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます