第2話 ポンコツサキュバス雇いました・後

「えーと……つまり君はサキュバスという魔族で、意気揚々と人間界に来たはいいけど、何故か誰にも誘惑魔法チャームが効かなくて出鼻を挫かれたと」

「うん……」

「その内に魔力が底を突きて、人間に化ける事ができなくなったと」

「う……うん……」

「そして雨に降られながらとぼとぼ歩いていたところを、俺に保護されたと」

「保護って言うな! 子供扱いしないでよ!」

「はいはい……悪かったよ。それで、これからどうするんだ? 何か当てがあるのか?」

「そ……それは……その……」


 俺の質問に、彼女は言い淀む。


「当てがないなら家に帰るしかないだろ」

「やだっ! 帰るなんてありえないから!」


 なんというか、反応が完全に家出少女のそれだ。親と喧嘩して飛び出してきたようにしか見えなくなってきた。


「あのなぁ……気まずいのはわかるけど、素直に謝れば親御さんだってわかってくれると思うぞ?」

「はぁ? なんでパパとママに謝らないといけないわけ?」

「あ……すまん。それはこっちの話だった」

「とにかく! ボクにだってプライドがあるの! 何もできないまま帰ったら、この先ずっと後悔する。だから絶対に帰らないからね!」


 言い切って、プイっと顔を背ける。

 断固たる決意を感じるが、それを俺に宣言されても困る。

 それによく考えると、こいつの存在は人間にとっては良くないだろうし、やはりここは穏便にお引き取り願うのが最善手だろう。

 話を聞いている限りでは、放っておいても害はなさそうだけどな。


「君の気持ちもわからなくはないけど、現状やれることはないんだろ? これで終わりってわけでもないんだろうし、一旦帰って体勢を立て直した方が良いと思わないか」


 素直な意見を彼女にぶつける。

 解決しようもない事柄を再認識させる事で、諦めがつくだろうと思ったからだ。

 少し心が痛むが、それはもう割り切るしかない。


「アンタってさ……叶えたい夢とかないの?」


 曇った表情で、彼女はそう問いかけてきた。


「え……夢?」

「ボクはあるよ。どうしても叶えたい夢が」

「そ……そうか。夢を持つのは良い事だと思うぞ」

「うん……だからボクは今、こうしてここにいるの。凄く怖かったけど、行動しないと何も叶えられないって思ったから、勇気を出して飛び込んだの」


 小さい肩を震わせながら、彼女は気持ちを吐露し続ける。


「ボクはずっと待ってたんだ。ずっと待ってて、今やっと、そのチャンスが巡ってきたの。それなのに、ほんのちょっとつまづいた程度で帰れるわけないじゃない……っ」

「………………」


 真剣な彼女の言葉に、俺は何も言えなくなってしまった。

 簡単に考えていたが、恐らく魔族にとっても、人間界に来るのはそれなりの時間と、危険が伴う行為なのだろう。


「あはは……何言ってるんだろボク……こんな事アンタ言っても、しょうがないのにね……」


 今にも泣きだしそうな声色で、自嘲気味に笑いながら呟いた。


「なぁ……君の名前はなんていうんだ?」


 少しの沈黙の後、俺は彼女に尋ねる。


「ボク……? リ……リムだけど……?」

「リムか。じゃあリム。行くところがないなら、ここで働いてみないか?」

「は……?」


 突然の提案に、鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていた。

 魔族の事情など知った事じゃない。そう断ずるのは容易い。

 だけど俺は、逆境に立たされても絶対に諦めたくないというリムの姿に、いつのまにか自分を重ねてしまったようだ。


 そして同時に、店の経営を諦めてしまった自分を恥ずかしく思った。

 俺は本当に全力を尽くしたのだろうか? そんな問いかけが胸中に木霊する。

 多分俺は、まだやりきっていない。できる事は、きっとまだある。

 だからこの提案は、俺にとっての決意表明だ。

 もう一度、俺も夢を追いかける為に。


「え……えっとその……ア、アンタ……自分が何を言ってるかわかってる?」

「心配しなくてもちゃんと給料は払う。あ、いや……約束はできないけど、キッチリ払えるように頑張るからさ」

「違うよ……そういう事じゃなくて……もう一度言うけど、ボクは魔族なんだよ? 魔族を雇ったなんてバレたら、ただじゃ済まないんじゃないの?」

「……良くて国外追放、悪けりゃ死刑ってところか。けど、そんなのバレなきゃいいだけだ」

「バレなきゃって……」


 呆れたというようにリムは溜息を吐く。

 そして真っ直ぐに俺の目を見つめ、


「……アンタの名前は?」

「そう言えば名乗ってなかったな。俺はウィリックだ」

「ウィリックね……じゃあウィリック。本来ならそんなバカげた話は突っぱねるところだけど、背に腹は変えられないし、仕方ないから呑んであげる」

「そ……そうか! じゃあこれからよろしく――」

「待ってよ! 話はまだ終わってないわ。ボクも一つだけ要求があるの」

「要求?」

「そう。言うなれば信用問題ね。さっき会ったばっかりのアンタを、全面的に信用できるわけないでしょ? それでなくても、イカれた言動ばっかりの怪しい人間なんだから」

「い……イカれた……っ」


 思い返してみれば確かにその通りではあるが、魔族にそんな事を言われる日が来るとは夢にも思わなかった……。


「ボクはアンタの事を信用したい。アンタだって、ボクの事を信用したいでしょ? だから、今からボクと、契約を交わして欲しいの」

「あ……ああ、契約か。まぁそれで信用してもらえるなら構わないが……」

「言っておくけど、人間界で言うところの契約とは、わけが違うんだからね」


 俺を睨みつけるようにリムは言う。


「……っ」


 リムの剣呑な眼差しに、俺はごくりと生唾を飲み込んだ。

 あの口ぶりだと、魔族と契約をするにはそれ相応の代償が必要らしい。


「わ……わかった……俺から言い出した事だしな……」


 命までは取られないと思うが、それでも日和ってなんかいられない。

 どの道、命を懸けるくらいの覚悟がないと、ここから一旗揚げる事なんてできやしないだろうしな。


「するよ、契約」


 不退転の決意で俺は告げる。

 するとリムは、凛とした態度から一転、何故だかもじもじと落ち着きのない様子で、


「そう……じゃ……じゃあするわよ……えっとその……ど……どこでする……?」


 顔を赤らめながらそう言ってきた。


「え、どこって……ここじゃダメなのか?」

「だ……だってボク……初めてだし……やっぱりこんなところよりは……ベッドとかの方が……その……」

「ベッド?」

「えっと……その……な……なんていうか……柔らかいとこの方が……安心するっていうか……」

「……ごめん。言ってる意味が全然わからないんだが。一体ベッドで何をするんだ?」

「だ……だから……アレだってば……もう……わ、わかるでしょ……バカ……っ」

「いや、アレじゃわからないよ。もっとはっきり言ってくれ」

「~~~~っ! こっ……この……っ」

「えっ!? あ、あだだだっ!!」


 リムはプルプルと体を戦慄かせながら、俺の耳をぐいっと引っ張り、


「だ……だから……ボクとアンタで……××××するのよ……っ」


 恥ずかしそうに、耳元でそう呟いた。


「え……えっと……えぇ……?」


 言葉が出てこない。

 埒外な事を言われたせいで、その意味を理解するのに時間がかかってしまった。


「あ……あの……それって……お……おしべとめしべを……その……結合させる……?」


 まさかとは思いながらも一応確認してみる。

 ここだけ切り取ると、イカれた奴どころか不審者そのものだ。


「ば……バカっ! そうに決まってるじゃない!」

「あ……あの……それ以外に方法は……?」

「あれば最初から言ってるよ! ボ……ボクたちサキュバスは、そうやって契約を交わすのっ! それはもう、どうにもならないのっ!」


 青天の霹靂だった。

 魔族流の冗談なのではないかと思ったが、本気でそれをする必要があるらしい。


「……わ、わかった。リムがそれでいいなら……あんまり綺麗とは言えないけど、俺の部屋にいこう……」


 半分混乱した頭でそう言うと、リムはこくりと頷いた。

 たどたどしい足取りで部屋に向かいながら、俺は心の中で反芻する。


 とんでも無い事になってしまった――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る