応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    主人公が転生者でない正真正銘子供だったならおそらく冷たくできたんだろうけど精神大人では子供に冷たくは出来ないわな。

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    あけおめことよろですm(_ _)m

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    あけましておめでとうございます(*'-')ノ
    陽子ちゃんはクーデレ方面に舵を切ったのが
    最高です!

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    浜木家は図太いなーwww

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    これでただ純粋に恋してるとかだったらおもろい

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    明けましておめでとうございます♪m(_ _)m

    今年も楽しみに拝読させて頂きます!

  • 第213話 林間学校への応援コメント

     たぶん、主人公が嫌だってはっきり言わないから、これいい感じなんじゃない?って思われてそう。小学生が相手の配慮して話すなんて普通考えにくいやろ。

    ↓浜木が錦戸の子分みたいなものだからじゃない?

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    殿部家も秘術の継承が間に合ったとはいえ、峡部のついでに謀殺されたようなもんだし、よくスパイ娘と仲良くさせてるよね。

    かなちゃんは「もう少し優しくしてあげてもいいじゃん」と言ってるということは、塩対応に気づいてるけど、その理由は知らされてないんだろうか?

    浜木の娘に家と家の事情を話た上で、突き放せば良いと思うんだけどなあ。

    自分の家が峡部家の祖父を謀殺した家から給料貰って使えてる家で、峡部家もそれを知っている。

    そして浜木家がスパイだと気づいてるから塩対応してる。
    「まともな良識があるなら」スパイしづらくなると思うんだけど。

    峡部家は浜木家を公式的にも拒絶しても全く問題ないし、その根回しも出来るのに何でしないんだろ。浜木家って雑魚陰陽師ですよね。(殿部家談)

  • 第213話 林間学校への応援コメント

    錦戸家のいやらしい手法
    =>浜木では?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    阿部家が『神の恩寵を手放した』というのがよく分からないところ…
    前話が初出でしたよね、阿部家は。
    100年ほど前に出てきて、それまでの関西有力家を傀儡にしたこと、
    日本三大陰陽師の3つ目で、めっちゃお金持ちなこと、
    誰かが「西のやり方は性急に過ぎる」って憂いていたこと、
    くらいしかまだ情報なかったはず。
    どうやって成り上がったのか、秘術をどう集めたのか、敵なのか味方なのか、特に錦戸との関係はどうなのか、気になるところですノ

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    第98話 キャラ紹介 3章時点

    安倍 晴明
    最近の悩み:「西のやり方は性急にすぎる

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    界隈の戦力増強も重要だけど錦戸家みたいな害悪の排除もしないと片手落ちでは?って思うな。
    ああいう害だけの存在残しておくと裏で暗躍して邪魔してくるだけでなく、あいつらに取り込まれた堕ちた陰陽師も量産されるでしょうに。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    毎週楽しみにしてます。

    清明さんは当主じゃなかった?
    あかりちゃんのおじいちゃん?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    これそのうち聖が霊力の精錬を教える流れが来る?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    数も大事だけど驚異度5以上のヤツとか相手にナンボ蟻がいても無意味ですからね。そりゃあ一点突破出来そうな人鍛えた方がいいよね。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    毎日更新を覗きに来ている作品です♪
    聖くんの秘術を公開させる様な展開にならなければいいのですが。

    学園編もいいですが、たまにはジョンとの絡みや、あの勾玉の謎も知りたいですね〜

    作品大好きで応援してます!

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    錦戸家っていいように阿部家に使われる気がする。

    これまでの悪事をばらして秘儀を回収、学園で使用するために
    迂遠な策謀を実施してそうな…先代ならともかく、現当主だと
    切られるのも早そうだな…

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    初期の話の感じから0歳のころに特殊な土地にいる不思議生物を取り込めないと陰陽師の才能は生まれないのなら、総人口の増加はなかなか難しそう。
    なぜ才能の有り無しが出るのかは上の方の家では経験的に解明できているのだろうか。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    それでも美味いだけの話にはなんか裏がありそうと思ってしまうのは人の業かね

    まぁ聖の秘術って生まれた時に覚悟完了し苦痛に耐えて得たものだから、公開が当たり前になってもパクられて本人並みの出力まではいかなそうだから大丈夫かな

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    学園編の導入上手く出来ましたね

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    物語が広がっていくワクワク感がたまりませんね!

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    話はデカくなっけど、やる事は学園もの。このバランス感覚が好き。


  • 編集済

    第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    秘術をくれ、という方向性では話が進まなかったか
    峡部家の秘術(主人公の霊素技術)が若年での研鑽が望ましいのなら
    年齢不詳で、広く教えるべき技術は多々あるやろしなとも

    自由に研究してくれはまぁ、上手く行ったら広く使わせてくれは十分にありそうだが
    値段を考えず、自由に作業出来るのは強いネ

    絶望の未来を知るもの達の人事を尽くす姿
    この先が楽しみです

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    てっきり狙いは峡部家の秘術なのかと思ったけど特に秘術を公開しろって話はなかったね。まぁまだ分かりませんが…峡部家の秘術は既に安部家が使ってるって話も合ったし別にいらない?
    本当に滅びを回避したいだけなんでしょうか?どうしても何か裏があるんじゃないかと勘繰ってしまう。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    これから陰陽学園都市艦で世界を巡り、「終焉(末世)」を止める旅が始まる

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    秘術は共有して当たり前の場を作ってからの、聖の秘術が目的だったりはしないのかな。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    これ錦戸家も後ろにいるのかな?
    この学園で共有するための秘術を集めてたとか。


  • 編集済

    第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    救世主候補他にいるのか?
    日本だと安部家嫡男くらいしか候補いなそうだけど。
    あと一般門戸解放って言ってるけど魔蟲食が全くできてないと思われる人間の中でそれやったら馬鹿な犠牲が増えそう……
    聖の秘術に関してはエリート陰陽師の親父さんが数年かけてできないから共有するのか

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    過去の百鬼夜行を一般人が認識していないのは、なにか記憶の塗り替えでもされているのかな?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    海外の霊能者も集まるのかな。グローバルに持て囃される日も近い

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    そういえば錦戸が結んでる西の陰陽師家って阿部家なんかな?


  • 編集済

    第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    なんと、ここから学園ものに!?!?
    最高かよ!!!
    ちゃんと、すでに日本一の主人公が学園に行く理由付けもあるし、嬉し楽しい!!!

    人様へのレスになりますが、「危機的状況に主人公の秘術を公開しないのはどうなのか」という感想を読んだ感想を失礼します!

    南海トラフ地震に、全財産差し出せますか?という話かと。
    後継がいない人は、「遺産を南海トラフ地震対策に寄附します」という感覚なのかなと思いました。
    今後100年以内に来ると言われる大災害に、現代を生きる自分たちが、これから子孫が出来て残せるかもしれない財産を、現時点で差し出そうとは出来ないよなぁと思いました。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    うーん、錦戸家とかはそんな危機他人事で勢力伸ばすチャンスくらいにしか考えてそうだけど大丈夫か?仮に学園で新規に陰陽師を育成しても権力や財力ある所が囲い込むだろうし、果たして一枚岩として終焉の時に対処できるのか結構疑問。"危機感は直接見たものにしか分からない"のなら尚更。
    阿部家はなんか活動家みたいな危うさあるし、理想的な未来しか見えてないような...

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    峡部家の繁栄と名誉のためですからね。入らないわけがない。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    この小説は大丈夫だろうけど、学園編に入るとネタ切れで更新停止になる事多いので……スムーズに展開していくことを願っています


  • 編集済

    第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    他家の知識を得られるのはありがたいけど
    脅威度6弱を倒せる相手に教える教師がしんどそうだなぁ

    教師じゃなく生徒なのは家の技術は公開しなくていいって配慮なのかな?
    (研究資金を出してもらって術具に関しては仕方ないけど)

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    国の危機を持ち出して協力を要請するのに岐部家や主人公の秘術を公開しろと言ってこないのは好感が持てるが陰陽師が一枚岩なのかどうかは疑問だな。それに協力するメリットばかり言っててデメリットの話が皆無なのも気になる。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    講師の中に海外の術師が結構いるんだろうな。実力がなくても別系統の技術の価値が高いから
    どんな学科があるんだろう?
    日本が初になるのか?⇒表の魔術学校

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    妖怪は海外でも出るのですね。
    日本最強から世界最強を目指さないと!

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    教えるっていっても汎用性が高くて重要度の低い秘術って感じになりそうね
    安部家だとか主人公のクリティカルな技術は広めるにしても対象を選ばないと逆に混乱を招きかねない気がする
    というか、そのために素質のある奴を探す建前が学園なのかな?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    海外だと陰陽道じゃない術理とかもあるのかな

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    聖くん、霊素の精錬方法とか開示するのかな?
    世界の危機に自分だけの優位として秘匿するってのもなんだかなぁ?って思ってしまうのだけど…


  • 編集済

    第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    終焉之時ってまだまだ先、というか最大100年なのね。
    御剣の爺さんが聖の飛び抜けた強さを実感するまで、眉唾物だと信じなかったのも分かるな。(救世主だと思わないと異質な力だし)

    そしてまさかの学園編スタートとは予想だにしなかったです(笑)

    >
    失伝の危機に陥った家に声を掛け、彼らを指導者として雇い入れました。
    >

    既にほぼ自家の技術継承が終わってる聖が、他の家の技術を継承する展開は予想してましたが、学園で教えるのはパンチがきいたアイディアだと思います。

    気になるのは失伝関係だと技術を奪いとってる錦戸家が、ここに来て更に躍進する懸念かな。陰陽師学園に高く売れそうだし、このために強引に技術を奪っていたと言い訳出来そうよね。というか、実際にその知識があって意図的に先物買いしてたりして。

    <追記>
    1章の「当主たちの懇親会」で、錦戸家が京都の阿部家と繋がっていて、弱小陰陽師の家から技術を奪っていると書かれてた。

    何てこった。灰色どころか阿部家は真っ黒で、間接的には峡部家の敵討ち対象では?

    召喚陣を持ってる家は優先的に狙われたとも書かれてるし、阿部家は終焉の日を乗り切る事を理由に色々やってそうね。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    勾玉はどうなったんだろうか?

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    心の中で思った大事な人の中で、ヒロインっぽいのが美月さんだけと言う。
    でも、美月さんより真守君の方が上なんだなあ。

  • 第212話 戦力拡充策 への応援コメント

    家族の中に源家が入ってないのに笑いました。聖も源家の女子の秘術を探ろうと言う邪な考えに薄々感づいたのかな?
    自分の命と親の命を助けて貰っているのにあの考えは、図々しい

  • 前の話、あんなにシリアスだったのにw
    この落差はなんだー。

    そして、名前がw

  • 第179話 打倒副作用 PMへの応援コメント

    触手……、なぜあの外見にしたんだ聖w
    絵面が色々な意味でやばすぎるだろw

  • 第178話 打倒副作用 AMへの応援コメント

    ヘレンケラーだね。
    いや、本当に大変。
    ヘレン自体が極めて優秀な人物(あの状態で確かハーバード出たんじゃなかったっけ)だったから、何とかなった面はあるんよなぁ。

  • 第177話 初回授業への応援コメント

    うん、今日はもうゴールして良いよ……。
    っていうか、本気できついな、これ。
    かなりの報酬をふっかけても、本来は割に合わないよ。
    聖の男気に惚れるわ。

    それにしても、これで精神崩壊していない詩織ちゃん、まじですごいわ。

  • 雫ちゃんは、副官殿かなぁ。

  • 第167話 透明回避への応援コメント

    まあ、聞き分けは良くても8歳児。
    こんなもんかと思いますよ。
    ある意味、リアル?
    というか、十分、聞き分けが良い方だよ。
    直前の注意点を忘れるなんて、大人でもよく見る。
    とくに、強いストレス下では。

    戦闘なんて爆裂なストレス下(本人が無自覚でも)、普段の半分も判断力が維持されていればましな方でしょ。
    これは、訓練された軍人だってそういうものらしい。
    だから、戦場での指示は簡潔でわかりやすい必要があるという話を、実戦経験豊富な人が書いた本にあったなぁ。

  • 第166話 融合霊素への応援コメント

    狭い密室に、若い男女が二人きりで寝転がっている……。
    何もないはずがw

    いやあ、字面シチュエーションだけだと、けっこうやばいw

  • これ、もう、新手の怪異だよね?w

  • 第149話 声帯への応援コメント

    >But yeah, 'John Doe' suits me in this situation.
    >確かに、今の俺にはジョン・スミスがお似合いか。

    和訳がなぜかスミスになっとりますよ。

  • 第144話 家族の悩みへの応援コメント

    もう、この娘が嫁でええやん。
    っていうか、一番、合っていると思うぞ?

  • 第142話 解禁 side:籾への応援コメント

    マジレスすると、一番カワイソウなのは病院ですね。
    搬送された以上、治療しないわけにはいかない。(日本だけです)
    治療しても支払い能力がないなら、支払われず踏み倒されて泣き寝入り。
    民事でいくら訴えて勝訴しても、相手に支払い能力がなければどうにもなりませんからね。(訴訟費用だけ無駄)

    素直に生保を受けたとして、入院中に受給開始しているのでなければ、入院治療費はでないだろうしね。

  • お巡りさん、こっちです!
    あ、同い年かw

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    面白すぎて見かけて一気に最新話まで読み切っちゃいました。
    これからも応援してます。

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    おめ

  • 第88話 武家見学9への応援コメント

    無意識下で可能=意識化では不可能?

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    三周年おめでとうございますこれからも頑張って下さい

  • 第70話 小学校入学への応援コメント

    校長話が肯定されてんの初めてみたかも

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    3周年おめでとうございます

    ここ最近の陰陽師公開の話でここまで秘匿されてたのか意外でした
    YouTubeっぽいやつの陰陽師チャンネルとか、依頼とか東北とか強い怪異の避難とか含めて
    ある程度は普通にみんな知ってると思ってましたw

    みんな知らないのね
    ってことは陰陽師チャンネルはネタ動画チャンネル扱い。。。

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    3周年おめでとうございます!
    連載初期から追ってますが、もう3年も経ったのか。月日が過ぎるの早いですね。

    聖が活躍するにつれて大物が増えてきますね。予言の時は後どのぐらいなんだろう。
    聖が小学生のうちにやってくるのか、それとも中学前半なのかというところでしょうか。

    それはそれとして親父さんは大変だよね。
    でも成人の証である鬼の試練を、あの段階で無理してでも自力達成したのは英断だったと思う。

    もしやれてなかったら今以上に肩身が狭かっただろうし、「それに対して、親父の口下手なこと。さらには凡庸で無難な受け答えときたら……もぅ。」以上の辛口ツッコミをされていたと思う。

    卑屈男になっていてもおかしくなかったかも。

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    祝3周年㊗️おめでとうございます!
    いつも楽しく拝見しています!

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    3周年おめでとうございます。

    前世経験値と実力の裏付けがあるとはいえ、業界トップ相手に駆け引きを仕掛ける胆力はすごい。
    というか悪意や下心なく相手の深層心理を暴けるサトリが心理戦で強すぎるw

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    3周年おめでとうございます

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    相変わらず面白い。
    毎週の楽しみです。


    塩砂家→流れ的に安倍家?
    若しくは東部家?
    当主と同じ力強い眼光。

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    急速に大人の政治の世界に引き摺り込まれて行きますね、問題を片付ける前に変数がどんどん増えていってるけどこれは吉と出るのか凶と出るのか

  • 第211話 阿部家邂逅への応援コメント

    ずっと面白いな

  • 第13話 霊獣の卵への応援コメント

    10年先の投資のために全財産突っ込むのはギャンブラーすぎる
    これから家計は母にやってもらえ笑

  • 第210話 露見への応援コメント

    蛇君が使いにくい世の中から
    お急ぎの際はガンガン使える世界になりそうだし
    主人公にはメリット抜群やろね(楽観視

    でも、北海道の最低な裁判の様に
    警察の指示で戦ったらお札没収とか
    熊に手加減しろ団体みたいな
    意味不明な束縛はあって欲しくは無いなぁ

    現実だけでお腹いっぱいだし

  • 第210話 露見への応援コメント

    再び億万長者…
    そんなに稼いだこと、これまでで話あったっけ??

  • 第210話 露見への応援コメント

    妖怪を認識すると妖怪の被害に巻き込まれやすくなるというような話があったので、
    ここから被害者が爆増しそうな話ですね。


  • 編集済

    第210話 露見への応援コメント

    懸念点は第二夫人と錦戸家か。
    特に第二夫人。陰陽師が公表されるからって、しゃしゃり出ないといいけど。
    皆さん言ってるけど9桁はまあ微妙。災害レベルってことも含めて一体あたり9桁で、6弱が少ないことも含めても「10桁復活!」ならギリ納得だけど。9桁復活だと多く見積もっても6弱一体あたり2000〜5000万なるからねぇ。

  • 第210話 露見への応援コメント

    9桁報酬は安く感じる。プロ野球選手が稼げる金額だけど。それより価値高いよね。

  • 第12話 身体強化への応援コメント

    ノマサレタ恨みがありつつ、結構父のこと嫌いになれない主人公は嫌いじゃない

  • 第210話 露見への応援コメント

    小学生1人に期待をし過ぎた世界。
    何かの拍子にその1人が死んだら終わり。
    狂気の沙汰ですね。

  • 第210話 露見への応援コメント

    ここで鬱展開に入られても困るから良い方向に向かって欲しいけど、表に出てきたきっかけがきっかけだけに、馬鹿なユーチューバーが突撃して死にそうwww

  • 第210話 露見への応援コメント

    色々国終わってる


  • 編集済

    第210話 露見への応援コメント

    脅威度と報酬が釣り合っていないように感じるの自分だけかな

  • 第210話 露見への応援コメント

    税理士に相談したら道具類は必要経費として落ちないかな
    とか考えたら、公には秘密な職業だった
    でも逆に言えば宗教団体扱いとして免税されないのだろうか?

    どうやって税務署は収入を捕捉しているのか?
    金の出どころは普通に考えて国から
    億単位の金を極秘で動かすのも容易じゃないし、警察庁や防衛庁や国交省を経由して裏金で流してるのかな


  • 編集済

    第210話 露見への応援コメント

    これほど妖怪が多い世界ならむしろ公開して国民の理解を求めた方がやりやすいかもしれませんね。上位の妖怪がどうにもならないなら難しいかもしれないけど幸いな事に今なら退治できるようだから聖の存在が公開に踏み切る最後の後押しをしたのかも?
    国が報酬出してるなら表に出さない予算を国が用意しないといけないからそれほどの額が出せないのでしょうね。
    正式に予算が組めるようになればその辺の待遇改善にもなるのでは?
    よく考えたら国が直接個人に払うのではなくどこか大家が取りまとめしてそうですよね。安部家とかw
    安部家→A家→B家→個人へとかなら諸経費以外に中抜きとか凄そうだし末端である聖には功績に比べてたいした額にならないとか?実際準備に人手はかなりかかってそうだしね。弱点探る威力偵察要因とかもいるみたいだし。

  • 第210話 露見への応援コメント

    民間ならすげえ買い叩かれてるといえるけど見なし公務員みたいなものなんだろうから破格な報酬とも言える
    まあ夢はないよな

  • 第210話 露見への応援コメント

    脅威度6弱の大妖怪を仮にも命掛けで、緊急に、指名を受けて、完全な討伐を達成した。
    それを何回もこなしたのに手取りが数億にもならない??
    地方を何度か救ったレベルの功績が総合商社の役員報酬と同等ですよ。
    その程度のインセンティブで本当に命掛ける価値ありますか?


  • 編集済

    第210話 露見への応援コメント

    あらら、一般社会に露呈してしまうのか。マスコミや群衆はある意味妖怪より始末に負えない怪物だけど、上手く乗り切れるかな?自宅特定でもされたら私生活崩壊しちゃうぞ。
    今後は野次馬たちが戦闘に乱入して来る可能性爆上がりなので、足ひっぱられる陰陽師側にとってはかなり苦しい展開が増えそう。一般人は邪魔にしかならないし。

  • 第210話 露見への応援コメント

    家の改修にお金出すと所有者である父親への贈与に当たりそう。父親に貸したことにする(嫌がりそう)か、法人化か。毎年少しずつ改修するか。

  • 第210話 露見への応援コメント

    認知されることで強くなる妖怪とかおらんかな?
    いやぁでも詐欺師扱いされてコソコソしなきゃいけない従来もそれはそれで辛かったんだろうけども

  • 第210話 露見への応援コメント

    国主導なら全てを統括している安部家に相談してる=陰陽師界隈に話が流れるだろうし、これは一部の家の暴走かな。
    具体的に言うとクズの家。
    だがこうなると国も無視出来ないだろうから、なし崩し的に開示するしかないかな。
    どういうつもりでやったのか知らないけど、今の段階だと裏と表の世界両方に混乱齎してるだけだね。

  • 第210話 露見への応援コメント

    脅威度6で9桁は安いなw

  • 第210話 露見への応援コメント

    今更かもしれませんが、おんみょーじチャンネルとかYouTubeチャンネルあるのに陰陽師は秘匿されてることになってるの?


  • 編集済

    第210話 露見への応援コメント

    そもそも進化していく情報社会で隠しきるなんて無理があると思ってたからタイミングの問題だけだったのでしょうね。そこに主人公みたいな実態が知られても国民の不安を抑えられるほどの力を持った英雄的存在が現れたから決断したってとこかな。

  • 第210話 露見への応援コメント

    国側が裏切ったか?それとも陰陽師側の一派閥が唆したのかな?

  • 第210話 露見への応援コメント

    情報拡散の背景、黒幕は何処なんだろうね
    snsはフリー(ただし削除可能)
    国営放送は主流政党、民放はスポンサー企業の意向でテレビ放送される=国の意向というわけではないからなぁ...まぁ秘匿方針に開示許可が出てる?なら国家の中枢に近い何者かの意思があるのかもだけど、関係者に事前告知やらないのは不自然。

  • 第210話 露見への応援コメント

    これ、陰陽師のクズ一派が勝手にやってないか?

  • 第210話 露見への応援コメント

    関係者周知も無い時点で一部の勇み足確定ですやん…

  • 第210話 露見への応援コメント

    お国さん、もうちょい根回しとかさ…

  • 第210話 露見への応援コメント

    陰陽師側に一切周知なしでそんなことするか?

  • 第210話 露見への応援コメント

    さーて、ジョンさん(と、その信者)の仕事が増えますねぇ(爆笑)