応援コメント

第五話:十年の月日」への応援コメント

  • 誤字報告です(^_^;)

    ①お祭り【の】面臭いから勝手にやらせた方が楽でいいなーって。
     ⇩
    お祭り【は】面【倒】臭いから勝手にやらせた方が楽でいいなーって。

    ②畏まってアンネリーゼの説教を聞こうと【体制】を整えた俺に対して
     ⇩
    畏まってアンネリーゼの説教を聞こうと【体勢】を整えた俺に対して

    ③そしてそれはこの世界でも【それは】変わらない。
     ⇩
    前半にも「それは」があり重複表現になってるので、後ろの「それは」は不要かと(^_^;)




    アルマンは前世の記憶があるからこそ、回復薬が重要だと思ったんでしょうね。
    そしてそれが当たったと。
    領民も回復薬が以前よりも入手しやすくなって大喜び、アルマンは治めてる領地の人間(狩人含む)が増えて怪我での死亡も減って喜ぶ。WIN-WINですね😄

    作者からの返信

    木花未散さまへ
    誤字報告ありがとうございます

    回復薬無しでの狩猟はあり得ないですからね