応援コメント

九.はやてと迦楼羅丸」への応援コメント


  • 編集済

    あああああ(天然ジゴロから明確ジゴロに成長する美少年で豆腐も転がってグチャグチャになる)ネタはおいといても、前世からの愛とかもうそれだけで死ぬほど弱いので新しい風車のくだりで泣けてきちゃう……とかやってたら桃子ちゃんが発狂して笑わせてくるから簡単に泣けないwww

    ダメだこの作品たった一話内で一定の情緒で読めないww(自分の反応が過剰過ぎる自覚はある)「誰かカレシ処方してあげて」このキツイ返しもさあwww

    お兄様が全然応援されてないのと、「人の世は残酷」という紡さんコメントもいい味出してるww

    ゴッホの星月夜、メルヘンで良い絵ですよねえ(とか言って、絵とタイトルがググるまで一致しなかったやつ)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    豆腐さまの大好きな、拙作のキザ野郎ですよ!
    というのすら、まともに接種させてくれない桃子。
    逆にこいつが笑ったらギャグにならない危険信号です。

    作者も結構、一話内で同じテンションを続けられない
    自覚はすごいあります。たまに
    「真面目なターンの話をすぐにギャグにしたりして、
    ものすごく読み物として不親切なのでは」
    と思ったりもします。だが私は謝らない。

    お兄様、人の心の模様が残酷すぎて、若干桃子と
    同類みたいなコメントの方向性になってますね。

    有名だけどタイトル知られてない絵のなかでも
    結構いい線いきそうです。絵面のインパクトに対して
    タイトルが普通の言葉で、組み合わさらないんですかね。


    辺理可付加

  • 彼氏の処方箋難しそうだなあ…!
    イケメンは何を言っても女の子が転げるのは真理ですね、罪深い…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう何も言わなくても転げるんじゃないですかね。

    追伸:処方箋が出ないからって怪しいカレシに手を出してはいけません。


    辺理可付加

  • 前世探究の旅!面白そう!
    謎解きのために前世の旅をしているはずなのに、桃子ちゃんが見るとただのイチャイチャ劇場(笑)
    でも、こういう幸せなイチャイチャは幸せなままでは終わらなそうです…。何があったのでしょう(・・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自分の前世って気になりますよね。
    でも映像で生々しく見せられるとドキドキするかも?
    そして紡は真剣に仕事として見に来ているのに
    横でガチャガチャ騒ぐ桃子よ……。

    このまま来世でも一緒にいたくなるラブラブハッピーエンド!
    の可能性もあるのに、どの読者様もそんな予想しなかった
    作者の日頃の行いがコメント欄で見えるエピソードです!


    水棲虫。


  • 編集済

    桃子ちゃんとはやてのお兄さんには、何か人生が楽しくなる物を送ってあげてください……
    (二人に同情した匿名希望より)
    。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    はい。素敵なお便りをいただきましたので
    桃子と兄上様にはニンニク味噌を
    お送り致します(特に意味は無い適当なチョイス)。


    水棲虫。


  • 編集済

    現実で小学生カップルのイチャイチャを見せられ、前世の記憶で元服前カップルのイチャイチャを見せられ…なんだ、この…チクショウ!(桃子さんと感性が同じ人の叫び)
    ゴッホの『星月夜』…空間の歪みといえばムンクの『叫び』のイメージがあったのですが、調べてみたらムンクも『星月夜』という作品を晩年に描いているのですね…何か因縁を感じる(感じない)
    しかし今は桃子さんの『叫び(ぐにゃあっ…)』が火急…! 彼女さんでもいいですよ、処方箋は『トリセツ』でお願いします!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こんな幼少期を過ごしていられたら、桃子も、私も、
    福来様も(失礼)、真っ当な人間になれていたかも
    知れません(重ねて失礼)。チックショウ!!

    ゴッホもムンクも精神病とかヤバかったらしいので、
    割と因縁というか通じるところはあるのでしょうね。
    桃子はギャンブル覚えるとぐにゃりそうなので危ない危ない。
    皇帝紡に対して二度どころか一度も刺せない奴隷です。
    彼女も視野に入れたからって、桃子にチャンスは
    あるのでしょうか? 世の男子を震え上がらせた
    あの『トリセツ』、桃子には通じるのだろうか……。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、反魂の術で、こんなに鮮やかに前世の風景が蘇って、しかもそれをみんなで共有し、あろうことか編集まで出来るんですか。陰陽道、凄ぇ。
    はえぇ~(©私)
    なるほど、今世で縁のある人は、前世でも縁があった、姫子ちゃん=はやてと、武くん=カルメラ丸は、恋仲だったんだ。
    そして前世では彼と彼女の縁を結ぶツールが、風車だった。
    兄上、可哀想。
    でも、武くん、兄上より強いのに、今世ではいじめられっこなんですね。
    だから彼の代わりに姫子ちゃんがじめっこに反撃?
    いや、それだとちょっと、道具立てというか凶暴化するには弱いですよね。
    それが最後のゴッホ晩年の名作ですか。
    星月夜、不思議だけど、どことなく心を落ち着かせてくれるので、好きなんです。
    なんだかゴッホさんらしくないタッチというか。
    でも実際、そんな夜になったとしたら、ちょっと怖いかも。
    この夜、はやてとカルメラの間で、決定的な何かが起こったのかしら?
    次回、ドキドキしながらお待ちしていますね。

    可愛い桃子ちゃん、落ち着いて。
    って言うか、貴女には紡さんというベターハーフがいらっしゃるじゃないですか。
    子供の微笑ましい交流にここまで大人げない桃子ちゃんが、可愛いですよね。

    って言うか、桃子ちゃん、交番空けっぱなしで縁側で寝てるって、大丈夫?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    陰陽道すごいでしょう?(陰陽道関係無い)
    カルメラ丸ですからね。それはもう甘々な
    関係だったことでしょう。兄上は甘くないのが
    いけなかったのよ。

    前世と今世、必ずしも同じようにはいかないみたいです。
    これから今世に深く関わるような何かがあるのでしょうが、
    それは一体?

    星月夜、こんなことを言ったら印象が変わってしまうかも
    知れませんが、あれは最後は自殺してしまうゴッホが
    その死の一年前に精神病院で療養中に描いた絵なので、
    彼の普段とは違って当然だったりするのです。
    すいません、星月夜は場面が切り替わる時に視界が
    ぐにゃりとなることの比喩です。

    桃子にとってベターハーフでも紡にその気が無さそうなのが
    悲しいところです。大人だから子供だからと差別しない、
    一人の人間同士というリスペクトが現れた
    良い大人げ無さですね(?)。

    もうファミレスとか言ってるので今更です。


    水棲虫。